投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

↓ここから**************************

いつもカブドットコム証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。

証券口座への入金先のひとつとしてご案内しております当社振込先銀行口座「ゆうちょ銀行」(10170-60013071)の口座がゆうちょ銀行のサービス変更により本年12月30日(月)をもって廃止いたします。
そのため、2020年1月以降は「ゆうちょ口座」へのお振込でご入金いただくことができなくなります。
今後は他の当社振込先銀行口座をご利用いただきますようお願いいたします。
なお、ご入金方法は口座振込の他、ネット振込や口座振替での方法もご用意しております。
◇詳細はホームページをご覧ください。

お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

↑ここまで***************************

書込番号:23085100

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19435件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2019/12/03 17:07(1年以上前)

え〜っと?何に困ってられるんだろう...?
振込入金の郵貯口座が廃止になるだけですよね?

公式サイトをちょっと確認してみましたが、ゆうちょダイレクトは使えるんですよね?それで十分では?
あとは三菱UFJとじぶん銀行が手数料無料となってますね。
その他は手数料がかかるというのがちょっとセコイように感じますが、上記の即時入金ができればOKな気がしますが、何にお怒りなのか良ければ具体的に書いてみませんか?
(全くの興味本位です。)

書込番号:23085216

ナイスクチコミ!6


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

2019/12/04 22:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん

また早トチリの輩が出て来た、、
私が困ってるなんて、どこに書いてます??
ニュースとして書いたまでですが?




書込番号:23087735

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

積み立て投資に最適

2019/11/24 18:16(1年以上前)


投資信託 > <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド[JP90C0009VE0]

クチコミ投稿数:11件

信託報酬が安くインデックスの乖離率が低い。円安により上がり、円高により下がる。日本株が買えないと嘆く諸氏に是非勧めたい

書込番号:23067251

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ツールが重い

2019/11/16 08:56(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

スレ主 FOLIOさん
クチコミ投稿数:1件

スマホ用アプリも汚いし、Windowsアプリも最新ゲーミングPCですらフリーズして使い物になりません…。売りのタイミングを逃して損しました。
手数料が安いのは良いのですが
ツールさえ良ければメインで使いたいのにもったいない!

書込番号:23050021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 為替差損がきになる。

2019/11/15 02:13(1年以上前)


投資信託 > ワールド・リート・セレクション(米国) 『愛称:十二絵巻』[JP90C0001YD3]

クチコミ投稿数:1件

少し買ってみました。
毎月分配型です。

書込番号:23047913

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

使えない

2019/11/11 08:07(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:2件

差金で追加入金が必要とのこと
購入した株を売って預けた金から追加入金分引かれているのに注文停止に
注文停止だけならともかく預けた金を出金すらできない
オペレーターに聞いても入金がないとできないと一辺倒の返答
ここには恐ろしくてお金預けられません。

書込番号:23040005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/11/11 08:17(1年以上前)

ちなみに追加入金してもこちらから電話しないと注文停止解除されないとのこと

誰の金だよ

書込番号:23040015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ78

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 銀行で定期預金する予定でしたが

2019/11/08 08:12(1年以上前)


投資信託 > ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)[JP90C00080J9]

クチコミ投稿数:1件

銀行員に少し話を聞いてくださいと言われ、定期預金するより
ましかなぁと、素人の私が手を出して120万これに投資しまさしたが、失敗だつたのですかね、長期で考えて投資したんですがどんなものなんですか、色々教えて下さい、

書込番号:23034010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2019/11/08 09:42(1年以上前)

投資した元本が戻ってこなくなるリスクはあるのが投資で、金額はそうは増えないけれど確実に元本は戻ってくるのが定期貯金です。投資もいわば博打なので損を承知で行う心構えは必要でしょう。金を120万円分購入しておいた方が安全というか紙幣よりはいいんじゃないかという気もします。上がるときはびっくりするほど上がります。

書込番号:23034142

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/11/08 14:07(1年以上前)

資本主義において、投資しないとの選択枝は、ありません。
日本人は、円投資をしています。
普通、定期預金も銀行や預金保険が倒産したら、戻ってきません。
金は、安全ですが値上がりが酷いので、今後は、わかりません。
法律次第で国に没収もありえます。
安全を考えれば、海外移住ですが、安全な国がわかりません。
損得は、置いておいて勉強と思えば良いのでは?
一番の安全な投資先は、本人と家族の健康です。

書込番号:23034504

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2020/01/10 17:45(1年以上前)

金が高騰というニュースは、金塊を持っている人は儲けですね。下手な投資よりも確実。ただの紙切れには絶対になりません !!!

紙は、分からないが、金塊は、永遠だ !!

書込番号:23159582

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/23 02:43(1年以上前)

全て120万突っ込むじゃなく高値・安値を考えて買うことが必要です。
買った時の価格が日々変化しますので
時価評価損益も変化します。
リスク分散させるなら少しずつ買っていく事です。
また、他の投資信託にも投資する。
長期投資しないと値下がりしたから売っちゃうような事を
すぐにしてしまうようなら投資やるには、向きません。
博打同じような感覚でしょうか?
基本、投資金額が多いほど分配金が増えます。
その点を考えて投資されるといいと思います。
また、定期預金するよりはいいと思います。
全く、増えませんから

書込番号:23246596

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)