投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

サポート悪し

2009/09/02 17:54(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:1件

スタートアップガイドに口座開設から3ヶ月20万円以下無料と書いてありながら、実は7月31日まで。自分は7月中に申し込んだので安心しきっていたら、手数料がかかっていた。電話で確認したら実際は8月3日開設だって(意図的に遅らせた?)、だから手数料がかかります。9月は取引しているから、ワンショットにも変えられません。書類の不備の文句など一時間言ったが、あなたが悪いので、対応できかねますか、無言。全くサポートが悪いとしか言いようがない。ここの口コミを見て、初めて楽天証券は悪いと知った。やめておけば良かった。

書込番号:10088498

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか

2009/09/01 12:11(1年以上前)


証券会社 > 岩井証券

スレ主 ohsoudayoさん
クチコミ投稿数:9件

株を始めたばかりなので、小さい取引を中心にやっています。

一日の約定代金が30万円以下なら手数料無料のアクティブコースがあります。
なのでしばらくはここを使おうかと思っています。

ただこれは口座開設後3ヶ月までのようなので、その後どうするかはわかりません。

でもツールは思ったより悪くないです。なかなかです。

書込番号:10081807

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/01 12:41(1年以上前)

こんにちは
ネット取引は手数料がお安く、わずかの値上がりでも売れるメリットがありますね。
今の注目銘柄は東芝です、フラッシュメモリーの価格調整も落ち着き、大幅に生産アップや、
中国での水力発電、原子力発電の受注確定など、今期は1000億円の利益が見込まれます。
証券各社でも目標株価600〜円としているようです。
実際は更に上値を期待できます。

書込番号:10081947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フジF

2009/08/29 00:21(1年以上前)


商品先物

スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

先物の会社ってドコがいいですか?
下のフジFって所がいいんですか?
チャレンジしたいもので…
よろしくお願いします

書込番号:10065548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/08/30 16:22(1年以上前)

フジFはお勧めしません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=38/CategoryCD=8802/Page=2/ViewLimit=2/SortRule=1/#9081325

書込番号:10073569

ナイスクチコミ!0


スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

2009/08/30 16:30(1年以上前)

人が少ない、ここへの返信ありがとうございます
そうなんですか…
ドコがお勧めですかね?
正直、価格コムのスレで見たつかいずらさ?ってのもわからないので(笑)
最近、新日本商品ってとこが来ますが知ってますか?

書込番号:10073599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/09/01 09:40(1年以上前)

いきなり取引するのではなく、まずバーチャルトレードをしてみては?

それで勝ち続けられるなら、再度ここに投稿してください。
どの取引員が良いかなどお教えしますよ。

書込番号:10081380

ナイスクチコミ!0


スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

2009/09/01 10:09(1年以上前)

大旦那さん、返信ありがとうございます。

バーチャルトレード…
どこかの会社で出来ますか?
もしくは、自分でやるんですか?

書込番号:10081453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/09/03 23:29(1年以上前)

以下でできますよ。
http://virtual-trade.jp/game/index.asp

書込番号:10095916

ナイスクチコミ!0


スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

2009/09/03 23:31(1年以上前)

大旦那さん、ありがとうございます!

書込番号:10095933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10月から手数料を値下げ!

2009/08/26 08:21(1年以上前)


商品先物 > エース交易

クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

エース交易、10月から手数料を値下げ!
http://www.acekoeki.co.jp/letace/outline/fee01.html

書込番号:10051394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

■日本初の非課税ETF■

2009/08/16 12:25(1年以上前)


投資信託

クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

売却益が非課税の貴金属ETFが上場されます。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c8%f3%b2%dd%c0%c7%20%a3%e5%a3%f4%a3%e6&k=200908/2009081000622

農産物のETF(売却益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j


■数は、力なり■

書込番号:10005773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/08/27 14:09(1年以上前)

利益が出ても非課税の貴金属ETFがついに上場(オリックス、カブドットコム、松井などで取引可)。
http://401k.jiji.com/401k/t-news/back_t-news/090811-1.html

貴金属よりも上昇が見込める農産物のETF(利益が非課税)も上場して欲しいと思いませんか?
★必読資料★(中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに)
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm

同意見の方は、以下から東証に要望しましょう!
https://www.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j

■数は、力なり■

書込番号:10057317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/08/27 17:12(1年以上前)

松井では取引できません。
訂正します。

書込番号:10057933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/08/27 22:22(1年以上前)

立花と内藤でも取引できます。

書込番号:10059435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/09/04 11:24(1年以上前)

無料オンラインセミナー「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」、申し込み受付中!
http://www.orix-sec.co.jp/learning/seminar/2009/s_0831_02.html#eachNavi

書込番号:10097787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/09/17 16:00(1年以上前)

「ゼロから学ぶ貴金属ETF投資の魅力」という無料オンラインセミナーを、
以下から10月末まで視聴できます。
http://ondemand.nice2meet.us/?log_key=orixS-1-669a_028668633d765044cf0c318da07ee351

ぜひご覧ください。

書込番号:10168127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 商品先物オンライントレード比較 

2009/11/25 11:31(1年以上前)

楽天でも取引できるようになりました。

書込番号:10529908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

外貨預金 > 新生銀行

スレ主 amrmさん
クチコミ投稿数:2件

海外旅行先でドルで引き落とせるキャッシュカードという事で、新生銀行の口座を作ってみました。

他にも似たような銀行はありましたが、取引レートなどでお得なのどこなのでしょう?

それにしても海外キャッシュカード(クレジットカードも)レートがどの時点で決まるのかよくわからないですよね。

書込番号:9947956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/23 21:24(1年以上前)

そりゃ〜、即時引き落としのデヴィッド決済以外は、決済する側に一番有利なレートでしょう。

書込番号:10040338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2009/08/23 21:37(1年以上前)

自己レス、
「決済する側」ってカード会社の方ね。

書込番号:10040426

ナイスクチコミ!1


スレ主 amrmさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 10:14(1年以上前)

ありがとうございました。
そうですよねー。

書込番号:10235673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)