
このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 7 | 2016年8月19日 18:09 |
![]() |
14 | 2 | 2016年8月8日 12:59 |
![]() |
21 | 3 | 2016年8月4日 12:52 |
![]() |
3 | 1 | 2016年8月4日 12:23 |
![]() ![]() |
19 | 1 | 2016年7月24日 01:48 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月21日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


水筒・ボトル・ジャグ > 象印 > ステンレスマグ タフ 0.36L SM-JD36
SM-JD36-NL購入して3日目ですがいつものように氷を詰め混んで飲み物(アイスコーヒー)を入れてカバンの中に入れて出かけたところ蓋の隙間から中身が全て外に漏れてしまい、カバンの中がびしょ濡れになり大変なことになりました。
先日の豪雨(1時間に50ミリ以上?)でもずぶ濡れになった時もカバンの中が水浸しになったのですがそれに匹敵するひどさです。
前機種のSM-AF35-PLは7年間使ってきて一度も漏れることはありませんでした。
中身が漏れ出す原因は何でしょうか?
蓋がちゃんと閉まってなかったから?
氷を入れ過ぎたから?
書込番号:20102161 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マグドリ00さん こんにちは。 初期不良品だったかも。
購入店に相談される前に もう一度 同じように氷など詰めて 蓋を閉じ 上下左右 強く シェイクしてみてください。
漏れますか?
( 私は液体入れた 入れ物は チャック付きポリ袋 に入れて もし漏れても大丈夫な様にしてます。 )
書込番号:20102240
3点

>BRDさん
返信ありがとうございます。
蓋をちゃんと閉めていれば漏れることはありませんでした。
従って不良品ではないようです。
この商品は前機種(SM-AF35-PL)と異なり、蓋を閉める時、抵抗があっても更に90度回せて完全に閉まるようです。
推測ですが氷を入れ過ぎると蓋が閉まらなくなりますが、固く締めると氷が割れて中へ押し込まれ、その時に隙間が空いていてそこから中身が流れ出た可能性があります。
前機種はその場合でも大丈夫だったのですが今回は構造が異なるため「氷を回す圧力で破壊して押し込む」という技が使えなくなったのかもしれません。
書込番号:20102509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

了解。 でも 無理やり押し込むのは、、、 氷は 硬いよ。
冷凍庫で 小さい氷 が出来ると良いね。
アイスピック なんて 使いにくいけどね。
書込番号:20102561
4点

>BRDさん
ありがとうございます。
蓋と本体に赤ペンで矢印を向かい合わせで描き、最後まで回すようにしました。
途中で止めると漏れる心配があるからです。
ところでチャック付きポリ袋と言うのは百均で売っている以下のようなものでもよいでしょうか?
https://iemo.jp/47085
書込番号:20104830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見て回って 楽しい100均店 ! 近所のダイソーへよく行きます。
チャック付きポリ袋も売ってますね。
布団圧縮袋もあったので 買いました。
長期の保管や、何度も出し入れすると チャックが効かなくなるようです。
ダウンの掛け布団は、ニトリやDIY店で買ったのを使ってます。
一夏だけ なら 100均でも行けるでしょう。
但し、チャックを閉じる時 説明書に書いてあるように 濡れたタオルで拭いて:水を潤滑剤がわりにします。
馬鹿力出して スライダーを押し引きすると 壊れます!
私はペットボトル等 レジ袋に入れて縦にして デイパックに入れてます。
乾いたタオルで巻いておくと 漏れたのを吸ってくれるでしょう。
書込番号:20105101
3点

蓋がシッカリ閉まってなかったみたいですね。
氷の入れすぎに注意です。
書込番号:20105911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入後二週間立ちましたがその後漏れる事故は発生してません。
やはり氷の詰め過ぎが原因でした。
本件、解決済みと致します。
書込番号:20127330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



水筒・ボトル・ジャグ > 象印 > ステンレスマグ タフ 0.36L SM-JD36
象印のSM-JD36-NLを購入しました。
蓋の部分は手で回して着脱する仕組みですが、蓋の上の部分が爪で引っかけると外れます。
この外した部分の使い道が分かりません。
コップとして使うには小さ過ぎるし。
蓋の上の部分が外れる構造に何か意味があるのでしょうか?
10点

清潔を保つのに分解清掃ができるみたいですよ。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/bottle/smjd/page02.html#ANCHOR
書込番号:20098890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。 さん
返信ありがとうございます。
なるほど、分解掃除ですか。
以前使っていた、SM-AF35-PLは蓋の上の部分が外れてコップとして使えたのですが、この機種は別の目的で外れるのですね。
今後はこまめに掃除しようと思います。
書込番号:20099879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



水筒・ボトル・ジャグ > 象印 > ステンレスマグ タフ 0.36L SM-AF35
象印のステンレスマグボトルSM-AF35-PL(発売日2009/1/21)を7年間愛用しています。
朝、氷を一杯詰めても夜まで溶けないで残り保温性は抜群です。
しかし最近、氷は夕方まで持たず、底のほうへ水滴が付くようになりました。
落としたりしておらず水漏れもありません。
ボトルはカバンの中に入れてますが、毎朝、激混みの通勤電車にて極度な圧迫を受けますのである程度の圧迫や衝撃にさらされて過酷な環境です。
保温力は年々劣化していくのでしょうか?
買いなおしたら保温性は改善しますか?
現在検討中のボトルは同じく象印のSM-JD36-NLです。
書込番号:20085034 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

蓋部が何かしら劣化などしてないでしょうか?
その場合は保温性は落ちてくると思います。
新規購入されると保温性は改善されると思いますよ。
書込番号:20089978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

部品交換してみるとか( ̄ー ̄)σhttp://www.zojirushi-de-shopping.com/homes/body_code_index?parent_id=&body_code=SM-AF35-PL
書込番号:20089999
2点

>Green。 さん
>☆M3☆さん
返信ありがとうございます。
蓋は大丈夫なのですが、どうやら容器の底のほうが冷たいので保温力がなくなっているみたいです。
象印マホービン(株) お客様ご相談センターに質問したところ、
回答来ましたので転記します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ステンレスマグは、ステンレスの二重構造の瓶になっており、
二重構造の内側を真空にすることで、保温・保冷をしています。
ご記載頂きました内容から察しますに、真空状態の低下により
保温効力が低下しているものと思われます。
真空状態の低下原因は主に以下の点が考えられます。
(1)丸洗いできない商品を丸洗いされたり、浸け置きされた場合。
また、お手入れ時等に、本体外側についた水気を、毎回拭いて
よく乾燥させていない場合。
※本体内部に水が入ると、腐食し、温度不良を引き  起こす場合があります。
(2)塩分を多く含んだものを入れた場合。
(3)塩素系漂白剤を使用されたり、お手入れが不十分だった場合。
(4)落下や衝撃等による破損(本体のへこみ)。
(5)製造からの期間(年数)により、真空度が低下する場合。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回のケースはおそらく(5)の継時劣化と思われますが、
ここ2~3週間で急に保温性が悪化したので圧迫や衝撃などで
本体に目に見えない亀裂が入り外気が侵入したかもしれません。
なお、修理は不可とのことなので最新型に買い直すことで
本件、解決済といたします。
書込番号:20090018 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ランタン・ワークライト > コールマン > ミレニア LEDキャンプサイトランタン 2000022276
ルーメンが高くキャンプ用はもちろん、災害時の非常としても考えています。
そこで特にキャンプ時ですがこのLEDランタンは虫が寄ってきそうな感じなのですがどうなんでしょうね?
なんか発光原理が蛍光灯と同じと思うのですが実際、虫が寄ってきているのか否か。(青色LEDとは紫外線LEDと思います)
紫外線カットフィルムを貼った方がいいのか、それとも飛来する虫の量は蚊に比べればそんなに気にすることはない?ww
1点

LEDランタンは虫が集まりにくいです。
それまでの蛍光灯ランタンと比較しても圧倒的に虫が少ない感じです。
書込番号:20089935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールスパイダープロ/L 2000010394 [レッド]
購入を検討しています。こちらの焼き網はステンレスでしょうか?耐久性などはどうなのでしょうか?使用された方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:20058402 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ステンレスだと思います。
耐久性はまだわかりません。
書込番号:20062014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールスパイダープロ/L 2000010394 [レッド]
このモデルだったと思うのですが…
2段階に高さを変えられたと思います。
書込番号:20053936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Green。さん
ありがとうございます。そこがポイントだったので!
書込番号:20054693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)