アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

天体望遠鏡を買いたいのですが…

2011/12/11 07:54(1年以上前)


その他のアウトドア用品

クチコミ投稿数:7件

全くの素人です。天体望遠鏡は月を2度みたことがある程度です。

息子が8歳になり、星に興味を持ってきたので天体望遠鏡をクリスマスプレゼントとして、購入したいと考えております。

月が見られ、もしできるなら他の惑星などもみられるとよいなと考えています。
ビクセンがいいというのは聞いたことがあります。

どんなメーカーのどんな機種を買うとよいのか教えてください。

書込番号:13877137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2011/12/11 23:22(1年以上前)

スコープテック アトラス60天体望遠鏡
http://scopetown.jp/prod_st_atlas_1.html

この望遠鏡の選び方を読んで見てください。
http://scopetown.jp/select.html

倍率とかで誇大広告している望遠鏡は「悪い製品」というのには同感。

ここの会社は日本製にこだわっていて基礎的な品質レベルが高いと思います。
木星は完璧に見えます。土星や火星は場所を選んで根気よく見れば可能かなあというレベル。しかしケンコーの中国製望遠鏡を買ってお金捨てるなら、こっちの方がいいと思います。まともな望遠鏡は10万以上しますけど、5万以下で10万以上の望遠鏡といい勝負できる唯一の望遠鏡ではないかと思います。3脚も頑丈。

天体望遠鏡は3脚が揺れると星が震えて見えません。3脚は望遠鏡と並ぶ重要なアイテムなのでなめない方がいいです(それで星が見えるかどうかが左右されます)。

月(moon)ぐらいなら9800円の
◇ スコープテック ラプトル 50(日本製)でも十分です。

10万以上予算があるならビクセンもいいと思います。
反射式ポルタII R130Sfなんてどうですか?(星見つけるの少し大変??)
http://www.vixen.co.jp/at/porta2.htm

書込番号:13880915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 09:44(1年以上前)

こんにちは。
もう選びましたか??

ご予算など、どのくらいの製品をお考えなのかわからないですが、
こんなのもありますよ。

経緯台とのセットで入門機として使うにはぜいたくかもしれませんけど、
望遠鏡といえば白!という向きには面白いかもです。

なぜか自動車メーカーが望遠鏡を。星の名前のメーカーだからかな

http://www.e-saa.co.jp/originaldescription/seihin_in154.html

それのウンチクは

http://www.e-saa.co.jp/pdf/merope80a.pdf

どうでしょうか?

書込番号:13921871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2011/12/23 00:12(1年以上前)

スバルの望遠鏡、品質よさそう。
スコープテックの社長さんが作っているなら安心です。

これ見たら欲しくなりますね。
□天体望遠鏡本体部分
対物レンズ 久保田光学製 4面マゼンタコート
分離式アクロマートレンズ コバ墨塗り
口径80mm焦点距離800mm
鏡筒内遮光環3枚←3枚はすごいです。
鏡筒部塗装色 (コズミックブルーマイカ)クリアー吹き

値段がセットで8万は入門機には高いですけど、本体だけ4万円なら試しに買ってもいい値段です。スコープテック アトラス60と接眼レンズが互換性あるので僕も欲しい。いい情報ありがとうございました。一度スバルいって現物見てきます。

書込番号:13928811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雨漏り?

2011/11/29 21:58(1年以上前)


タープ・シェルター > コールマン > ラウンドスクリーン400EX プラス 170T14050J

クチコミ投稿数:1件

11月のキャンプで雨に遭遇しました。

すると、テント(BCキャノピードーム270)連結に使用する
ウェービングテープから水滴が垂れてきた・・・

自分の感覚では、小降りでも大降りでもない
普通の雨。こんなんで、雨漏り?するの?
水滴はタオルで押さえてしのぎました。

コールマンのウェブサイトで設営動画も確認して設営したので、
その時は何が原因か分かりませんでした。

コールマンの話だと、シームレステープの貼ってないところからの侵入で
タープに問題はないとのこと。

せっかく連結したのに・・・濡れるなんてがっかり。

コールマンサイトのユーザーコメには
大雨でも大丈夫だったとの記載がある。
タープに問題があるのか、設営に問題があるのか分かりません。

書込番号:13829182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらを購入するか

2011/08/29 20:41(1年以上前)


テント > コールマン > ラウンドスクリーン2ルームハウス 170T14150J

クチコミ投稿数:12件

ロゴス「neos プレミアム2ルームドーム-Z」とで、迷っています。参考になる意見がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:13434191

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/09/03 10:11(1年以上前)

ロゴスに1票
>>理由はポールがジュラルミンであること。コールマンはポールがFRPとスチールという表記なので、普通のファミキャンで台風下で使用したりしなければ問題ないと思うが、折れる心配をしてしまう。それとポールのジョイントが3方向を樹脂で支える構造なので、ここも破損の心配をしてしまう。その点ロゴスはフライシートとテント本体の色はいただけないが、ポールの基本構造はしっかりしているように写真では見えます。あと、FRPもスチールもジュラルミン(アルミ)に比べると非常に重ので、このあたりも耐風性には不利だと思います。
その他の仕様は、そんなに変わらないので好みで決断されたらよろしいかと...長文失礼しました。

書込番号:13452481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/09/05 21:32(1年以上前)

参考になるご意見ありがとうございます。私もロゴスの色合いがイマイチと思いますが、キャンプ場は、コールマンとスノーピークの山だらけなので、ロゴスもいいのかなと考えております。

書込番号:13463547

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本日 アマゾンにて 7980円でした

2011/04/20 16:23(1年以上前)


ランタン・ワークライト > コールマン > クアッドLEDランタン 170-9374

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

アマゾンのレビューで 単一電池は使わず
各子機の中に入っている充電式の単4電池
を充電器で充電して使っているという人を見かけました
この充電式の電池を エネループの充電器で充電することは
出来るのでしょうか?

書込番号:12917282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/04/21 05:17(1年以上前)

単四充電池3本入ってます。
裏蓋のネジを取って蓋を外せば電池は取り出せます。
単四用の充電器があれば充電できますし、エネループへの置き換えも可能です。

書込番号:12919429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/08/07 09:03(1年以上前)

謎の東洋人さん

はじめまして

単1ではなく、それぞれの4つのランタンに
エネループ単4×3本使用できるとのことですが
その使用方法でも75時間使用可能でしょうか?
(ひょっとしたらそれ以上に持ちがいいのではと思って)
キャンプに出ると日数、使い方にもよりますが
仕様通りの75時間がエネループ 単4×12本で
まかなえれば十分だと思ったので

また、以前お店で見たさいアダプターが付いていましたが
それはディスプレイ用で、通常は付いていませんよね?

お分かりになれば教えてください

書込番号:13345128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車用ライトに購入

2011/07/24 20:39(1年以上前)


ランタン・ワークライト > LED LENSER

自転車用ライトにジェントスT7を購入しました。
取付用ブラケットに良いものが見つかりません。
良いものがあれば教えてください。
自転車 ジャイアント エスケープ2
よろしくお願します。

書込番号:13291520

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/24 20:50(1年以上前)


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/07/24 21:17(1年以上前)

この様なライトを自転車に取り付ける場合、私は以下のHPに載っているものを使っています。
以前ここでライトと一緒に購入しました。

http://www.holkin.com/bicycle-holder.html

今現在(7月24日)はまだ購入受け付けはしていない様ですが、どの様なものがあるのかは
わかると思います。

参考までに...。

書込番号:13291707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/07/24 21:58(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。
使用してまなければよくわからない部分が多くとりあえずこれを購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/uni-a-bikelight/

書込番号:13291924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/26 00:45(1年以上前)

解決済みの所、横から失礼を
T7とユニコのライトホルダーの組み合わせで使用してます。
それでなんですが、T7ではグリップの直径が太すぎて説明書通りの取り付けでは無理です。

で私の解決法としては、逆に取り付けすることです。
ハンドルに接する側ににライトを固定、ライトに接する側にハンドルを固定してます。
落下はしてませんが、ギリギリで固定されてる感は否めませんね。

書込番号:13296251

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/26 07:06(1年以上前)

隙間をテキトーにゴム幕など挟んで巻き付けて使ってます。

書込番号:13296645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/07/27 20:56(1年以上前)

http://www.holkin.com/Bicycle-Lights-Cramp.html
これを購入しました。
今テスト走行をしてきましたが今のところ問題ないようです。
盗難防止のため工具がないと取り外しができないものがほしいのですがないようです。

書込番号:13302905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リュック選びについて

2011/03/22 14:01(1年以上前)


登山用リュック・ザック

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんにちは!
登山未経験でこれから登山を始めたいと思っている28歳です。
リュックを選ぼうと思っているのですが、作り、素材の質で選びたいと思っています。
そこで、作り(縫い目)、質、使いやすさでお勧めのメーカー、シリーズがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12809065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/03/23 00:13(1年以上前)

山歩きのリュックなら『秀岳荘』のオリジナルがおススメですよ。
山男なら知らない人はいない(ハズ)秀岳荘 (^^;;

http://yaplog.jp/bravebasis/archive/344

私は山行きませんが...(だって羆ががが...(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

書込番号:12811547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2011/03/23 20:08(1年以上前)

ツキサムアンパンさんありがとうございます!
秀岳荘オリジナルの物があるんですね!
今度見て来たいと思います。

書込番号:12814156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/08 12:55(1年以上前)

ツキサムanパンさん、小さなリュックを探していました。秀岳荘オリジナルがあることを知りませんでした。情報をありがとうございます。これで登山でもゴロゴロとできると思うと嬉しいです。

書込番号:12985973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/05/08 16:54(1年以上前)

ホッチくる@シダンゴ山さん こんにちは。
お役に立ててなによりです、秀岳荘は送料も安くていいですョ。

バンバン登山してください〜。

私はしませんけど(だって疲れるモン)。 (^^;;
専ら上にあがるのはリフトやゴンドラまかせで、私は2本の板で降るだけです〜。(冬しか出来ませんけどね。)

書込番号:12986691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/08 17:11(1年以上前)

ツキサムanパンさん、実は秀岳荘って東京の店だと思って、次の週末にでも立ち寄ろうかとネットで場所を探していたら北海道の店で、楽天のネット店舗での購入しかないことに気づきました。ネットで買い物をしたことがなく、自分のクレジットカードもないので、秀岳荘オリジナルは残念ながら無理です。
 私も山を降りる方が、どちらかち言えばメインなんです。食べながらゴロゴロするのが子供の頃からすごく得意で、山の斜面でゴロゴロ転がり降りる快感が大好きです。ちょっと危ないのでどこでもできませんし、人には薦めていませんが、でもすごく面白いです。


書込番号:12986739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)