
このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2023年7月18日 07:29 |
![]() |
0 | 0 | 2023年4月27日 16:02 |
![]() |
2 | 1 | 2023年4月19日 15:18 |
![]() |
0 | 0 | 2023年3月11日 10:18 |
![]() |
7 | 2 | 2023年1月30日 22:54 |
![]() |
7 | 2 | 2023年1月29日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ランタン・ワークライト > 富士通 > H GRADE HGL1450F-H(BX) [グレイ]
調べてみたら「使用ランプ:スーパーLED(3ワットクラス)」ということが分ったのですが、実用的な明るさはあるのでしょうか?
感覚的ですが、普段使いの電球は60-100w、3w=30ルーメンなので他機種で言えばLowレベルの光量に当たると思うので。
よろしくお願いします。
0点

実用的ですよ
思ったよりあかるいですよ
書込番号:25348414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>熟女事務員のミニスカート姿さん
>あさとちんさん
早々のご回答ありがとうございました。
心配していましたが、そこそこ明るそうjなので安心しました。
テーブルに置いて食事ができるような明るさは欲しいと思っています。
(ロウソク程度の明るさだと困るのですが・・・)
他機種のHigh200ルーメンスだとどれだけ明るいんだろうと思ってもしまいました。
書込番号:25349126
0点





夏は、嫁が付き合ってくれないのでソロキャンプ。
まあ、ちょっとカッコつけたいし、設営は早いほうがいいし、
Naturehikeはよさげなんだけど、価格.comじゃ人気なさそう・・・
使っている人がいたら、@ABmpいい点と悪い点を教えてほしいです。
迷っているのが、
@Naturehike クラウドアップウィング 2
ANaturehike クラウドアップ3 アップグレード
BColeman ツーリングドーム/ST+
Naturehikeは軽くて魅力的なんだけど
@はかっこいいけどちょっと狭いか?
A実用的で、コールマンと比べれば小さいけど、ちょっとカッコ悪い?
Bまあ、真っ暗で涼しそう
ちなみに、持っているのは、
Coleman テント ツーリングドーム ST
BUNDOK ソロベース パップ テント
1点

Naturehike クラウドアップウィング 2 がやっぱりかっこいいので、
これを買ってみることにしました。
口コミを観てくださった皆様、ありがとうございます。
いったん終了にします。
書込番号:25227926
1点



ヘッドライト・ネックライト > ジェントス > G GH-103RG
最新モデルのHW-G634H等には「充電式エボルタ使用可」と明記されている一方でこちらやGH-200RGにはその記載がありません。
メーカーには別途問い合わせようと思っていますが、「充電式エボルタでも問題なく使える」といった経験をお持ちの方がおられたら、その旨を伺えますと幸いです。
宜しくお願いします。
0点



先月尋ねたマチェットについて。
ククリなどの刀身が曲がったものに切れ味が良いものが多いという感想や個人ページを見ますけど個人的には真っ直ぐなものも格好良いと思っています。
でも切れる評判や報告を見かけません。
まっすぐのマチェットは切れないのですか。
書込番号:25120160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vesemirさん
例外はあるかも知れませんが、刃に湾曲のない刃物は切れません。
マチェットのように勢いを付けて着るものなら尚更です。
カーブの部分で摩擦を生じさせて切るようなものなので。
書込番号:25120310
3点

>まぐわい屋さん
なるほど。
言われてみれば確かにそうです。特殊な形状には意味があるものですねぇ。ありがとうございました。
書込番号:25120441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



アウトドア用品店でナイフを見てたらステンレスとカーボンの物がほぼ同価格で陳列してありました。
ハンドル部分は同じ物でしたので刃だけが違うようですが材質の違いで大きな違いはあるものですかね?
錆びにくい欠けにくい程度の知識しか分かりませんが。
書込番号:25119017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vesemirさん
その認識で間違えてないかと。
使用頻度で選んで良いと思う。
月に一度のキャンプで使う程度なら錆びにくく欠けにくいステン、釣りやキャンプで使用機会が多いならカーボンという感じに。
まめに手入れが出来るならカーボンがおすすめ。
書込番号:25119110
3点

>まぐわい屋さん
ありがとうございました
書込番号:25119138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)