アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

燃焼効率の良さが購入の決めて!

2021/03/23 11:06(1年以上前)


バーナー・ツーバーナー > 新富士バーナー > マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310

クチコミ投稿数:6件

当初、マイクロレギュレーターのようなパーツが増えると故障原因になりそう?な事や4本五徳が別途購入換装などの余計な手間でスルーしてました。

かつての双璧ブランドで信頼できる、高出力軽量コンパクト型のプリムス「P-153ウルトラバーナー」や、EPI「REVO-3700 STOVE」の完成された美しいデザインに惚れ、かなり迷いましたが・・・

結局、同条件下の湯沸かしで競合品より沸騰が早くガス消費が低い事や定価の安さ!

日本ブランドを見直しましたね〜。

書込番号:24037758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yskemさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/07 17:40(1年以上前)

こんにちは

新富士バーナー、良いですよね。

私はアウトドア用品メーカーでコンパクトバーナーの企画開発をしてしました。プリムス、EPI、スノーピークなど耐風試験や熱効率の比較をしましたが、新富士のバーナーがダントツで熱効率が良かったです。私もそれ以降、プライベートでは新富士バーナーを愛用しています。

パワーを示すkcalの数値に惑わされがちですが、如何にロスなく熱を伝えるかの方が重要で、こればかりは残念ながら数値化できないんですよね。

書込番号:24228126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クーラーボックス > グローブライド > DAIWA プロバイザートランクHD GU 3500 [レッド]

スレ主 mugikoteさん
クチコミ投稿数:50件

今年の4月に新型が出るのと、新規オープン当日の
目玉商品として店頭に並んだものを購入しました(^^)
3年の型落ちですが、保冷力にそこまでの差は
ないそうです。

ちょっと大きいかなぁと思うところもありますが、
保冷力とローラー付きで13,500円(オープン特価+PAY
PAYクーポン割引)という金額なら大は小を兼ねる
としていいのかなと思い購入しました。
結果的には大満足です。

後日店員さんに聞いたところ、即日に売り切れて
しまい在庫はないとのこと。店員さんも欲しかった品
だったそうです。

書込番号:24032818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

アウトドアナイフ

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

ビクトリノックス ネイルクリップ

左 ウェンガー 右 ビクトリノックス

左 ウェンガー 右 ビクトリノックス

左 ウェンガー 右 ビクトリノックス

ウェンガーのネイルクリップが使いやすいので
普段よく使うのですがもう生産してないから
無くすと嫌だなって思ってたのですが
カタログ見ると
ビクトリノックスのネイルクリップは
グリップ以外は中身同じだし
これを普段使いしようと思い追加購入しました。
※他のウェンガーで無くしたモデルがあるので(泣)


しかしよく見てみると爪切りの押す部分が
ウェンガーよりビクトリノックスの方が開き方が少ない

比較すると
ビクトリノックスの方が
手の小さい人には使いやすいがやや力がいるかな

ウェンガーは
手の小さい人には使いにくいが少ない力で切れる

でも比較しなければわからない程度の差ですけどね


自分は手が小さいので
手を大きく開かずに済むビクトリノックスの方が
使いやすいのでとても気に入りました。

書込番号:23912968

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/01/18 00:14(1年以上前)

>テクマルさん
こう言うの見るとワクワクするっす((o(^∇^)o))

書込番号:23913144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2021/01/18 20:31(1年以上前)

こんにちは、以前
このタイプで質問致しました。
ところで、ルーペは
ありますか?

書込番号:23914512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2021/01/18 22:52(1年以上前)

ビクトリノックス エクスプローラー

ビクトリノックス スイスカードライト

>カメラ久しぶりですさん

このネイルクリップにはルーペは無いですね。

ちょっと大きいけど
エクスプローラーってモデルがルーペついてます。

スイスカードライトってモデルもついてますよ。

書込番号:23914831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2021/01/18 22:54(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

解ります。
私もわくわくします。って危ないかな(笑)

Jennifer Chenさんは何か持ってますか?

書込番号:23914834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2022/08/21 14:18(1年以上前)

改めて使ってみると
ビクトリノックスの方が
あきらかに切れ味が良かったです。

見た目だけでなく切れ味も変わってました。

書込番号:24887170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 爆睡出来るが、収納は大変

2021/01/11 21:54(1年以上前)


キャンプ用マット・スリーピングパッド > コールマン > キャンパーインフレーターマットハイピーク/ダブル 2000036154

スレ主 あま王さん
クチコミ投稿数:12件

テント内での睡眠問題にケリをつけるため購入。
開封後、弁を解放すると勝手に空気が入り10分ほどで完成。不足を感じたら、収納袋で空気を足せる。
寝心地は完全にマットレスと同等。爆睡可能です。
収納は大変。空気を抜きながら巻く作業を2回ほど。
袋に入れると、テントより大きなサイズになります。
車のトランクに余裕があれば、オススメです。

書込番号:23902156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめてのふもとつぱらキャンプ場で一泊

2020/12/14 01:47(1年以上前)


テント > コールマン > ツーリングドーム/LX 170T16450J

クチコミ投稿数:263件 ツーリングドーム/LX 170T16450Jのオーナーツーリングドーム/LX 170T16450Jの満足度5

ど初心者がふもとつぱらキャンプ場で初キャンしてきました。
今年の雨が多かったのでなかなかキャンプにいけませんでした。
こちらのテントでふもとつぱらキャンプ場で一泊してきました。
風も穏やかでしたが、急変すると風の強いところみたいなので、ペグも15本きっちり打ちました。
ふもとつぱらつて石だらけで、ペグを打ち込むのに一苦労でした。
帰宅後、チタンのペグを購入しています。

11月の冬のふもとつぱらで寝られるか?

アルミマット、エアーマット、夏用シュラフ、冬用シュラフ、湯たんぽ、カイロ、ヒートテックで快適に寝られました。

耐水性

雨は経験してませんが
結露のためか、夜中、何滴かは水滴が落ちてきました。

収納性

前室、テント内ともに広いので荷物も含めて収納性は高いです。夜は椅子、焚き火台、テーブルなども避難できて便利です。

その他

ランタンフックがテント内、前室にもポールなどにひつかければランタンをかけられます。

前室のとびらをタープ代わりにできます。
しかしながら、怖くて、この中で焚き火は出来ませんね。

テントの設営自体は簡単。

バイクには、ちと重いので、ポールの軽量化に挑戦しようと思ってます。
グランドシートはビニールシートを使ってます。

次回はタープを張って、雨対策をしていきたいと思います。





書込番号:23848019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/14 05:55(1年以上前)

富士山が見えるキャンプ場というのは良いですね。

書込番号:23848091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件 ツーリングドーム/LX 170T16450Jのオーナーツーリングドーム/LX 170T16450Jの満足度5

2020/12/14 11:32(1年以上前)

はい、ロケーション最高です。
昼間は、テントの見本市ようにいろんなキャンプスタイル見ていてあきません。
夕日の富士山、月と富士山を見ながらの焚き火、日の昇る富士山、本当にいいキャンプ場でした。
それだけにテント選びは重要ですね。

書込番号:23848485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2020/12/15 22:51(1年以上前)

幕内で焚火はさすがにヤバイです。

やるなら石油ストーブとか薪ストーブですね。
きれいに燃焼する家庭用の製品か、煙突で排気を外に出さないと不味いです。
キャンプ用の火器の類は信用しない方がいいです。外だからまぁいいだろうという乗りで作られているので盛大にCO出してたりします。

ツーリングドームはタープ張らなくていいのがメリットなんですがね。

書込番号:23851295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件 ツーリングドーム/LX 170T16450Jのオーナーツーリングドーム/LX 170T16450Jの満足度5

2020/12/15 23:31(1年以上前)

そうですね。
薪ストー使われる方いますが、下手するとテントが溶ける可能性もあるのでやりたくないですね。
オートキャンプ場てあれば、オイルヒーターとかホットカーペットなんか使っている人はいますね。
ただ、私は基本バイクなんで、大荷物は不可。
真剣に車の購入考えてしまいます。

書込番号:23851375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

サーモレストと比較して

2020/11/22 23:38(1年以上前)


キャンプ用マット・スリーピングパッド > ニーモ・イクイップメント > スイッチバック レギュラー NM-SWB-R

スレ主 山bouzさん
クチコミ投稿数:5件

いつも比較されているサーモレストz sol liteと並べてみました。
広げている時はほとんど同じ。
畳むとスイッチバックの方が折りたたみ一枚分小さくなります。
サーモレスト用の収納袋へ円滑にスポッと入ります。
だから何?という感じですみません。
荷物にシビアな登山家の参考になれば幸いです。

寝心地の違いは分かりませんでした。

書込番号:23804905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yskemさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/07 17:42(1年以上前)

昔から使っているサーマレストがそろそろへたってきたので、買い替えを検討していました。参考になりました!

書込番号:24228130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)