
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年6月16日 16:23 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月14日 09:52 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月12日 17:18 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月8日 14:58 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月29日 11:55 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月8日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


水筒・ボトル・ジャグ > タイガー魔法瓶 > ステンレス真空タンブラー 0.48L MCB-H048
プッシュ式で片手で、使用出来るし、水筒の入り口が広く氷がいれやすく洗浄も楽です。
水筒の中はステンレス製で、鏡の様に光っていてしかも軽く、冷たいお茶が長時間キープされています。
夏用として、購入しました。
0点



ヘッドライト・ネックライト > パナソニック > LEDネックライト(点滅機能付き) BF-AF11P-W
最近、夜間に運動し始めて非常に暗い場所や無灯火の自転車(携帯いじりながら)が多いので購入。
注意喚起も含め点滅できるこちらに決定。点灯のみ仕様に比べて4、500円の違いですので。
点滅だと電池の持ちもいいので。明るさは十分で力強く地面を照らしてくれる。
使い込んでみないとわかりませんが、結構強烈なので点滅だとチカチカして気になる人がいるかもしれません。
期待していたジョギング時、ランニング時はやはり製品が跳ねるのではっきり言って使えません。
そこで、家の鍵と小銭を入れているランニングポーチを胸のあたりに付けて、固定バンドのように使えば走っても快適に使用できそうです。
簡単ですがここまでの感想です。購入検討されている方で質問があれば答えられることがあるかもしれません。
2点





水筒・ボトル・ジャグ > タイガー魔法瓶 > ステンレスミニボトル サハラマグ 0.3L MMP-A030
小型なので、バックに入れやすく、お気に入りの飲み物をいれて、いつでも、携帯しています。
ふたも、閉めやすく、使い勝手もよく。毎日の外出にかかせません。
色もシックで、おしゃれです。
暑くなってきたので、今度は、大きいサイズも購入しようと、思っています。
1点



テント > DOD > トリコロールワンタッチテント T4-90 [ブルー/ベージュ/レッド]
設営・撤収の時間を短縮するために購入しました。
小川のティエラの中にインナーテントを張らずに、こちらのテントを置きました。
初日はトリコロールワンタッチテントのフライを張らずにインナーテントだけを使いましたがメッシュ部分(2箇所)からスースーと冷えてきたので、2日目はフライをかぶせて使いました。
-5℃まで冷え込んだ日でしたが、何とか大丈夫でした。
もっと気温が低かったら純正のインナーテントの方が冷えに強そうです。
もし外でこのテント単体で張ったら隙間風や雨の心配が必要かな〜という気がしました。
我が家の場合はテントの中に張るので全く問題は無さそうです。
中は広く、背も高いので着替えたり荷物の整理をするのも楽でした。
設営・撤収は驚くほど早くて呆気無いほどです。
小回りがきいて便利です。良いお買い物ができました!
0点



テント > DOD > ドームテント DCT-01 COCOON
フライシートにポールを通して自立させた後にメインのテントを吊るすタイプなので、雨天の設営でも中が濡れずに済むところが気に入って購入しました。
ただ、ポールのテンションが強すぎて、設営の際にポールを固定する穴に入れるのにかなり力が必要です。ポールの長さがあと一センチ短かったら楽なのに・・・と思いました。でも、もしかしたら使っているうちにテント生地が伸びて丁度良くなるのかもしれませんが、まだ新品なのでそのあたりは分かりません。
これまで使っていたテントにはトンカチが付属品として入っていましたが、この商品にはついていません。
全室が広いのはとても良いです。通気性も良く、フライのみでの使用も可能。細部にわたって良く工夫された作りなのでコストパフォーマンスに優れいています。
二名用と記されていますが、身長165センチの私には一名+荷物で丁度良いサイズに思えました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)