
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2023年7月6日 07:45 |
![]() |
2 | 0 | 2023年6月27日 11:15 |
![]() |
1 | 1 | 2023年3月19日 19:57 |
![]() |
7 | 2 | 2023年3月4日 14:18 |
![]() |
9 | 1 | 2023年2月10日 10:49 |
![]() |
9 | 1 | 2023年2月5日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


BUCK ボーニングナイフ 0136
ボーンニングナイフですが、そこそこ汎用的に使うことが出来、個人的にお勧めです。
最初によく研いで刃を付ければ実用十分な切れ味が手に入ります。
実用十分の範囲に留まり、特段によく切れるという訳ではなく、また切れ味鈍るも速めです。イノシシとか突いてたら尚更早く鈍ります。
が、簡単に研ぐだけで元の切れ味が復活するという、出先での継続利用の容易さの点、そして構造がシンプルで衛生面で清潔に保ちやすい点に大きなメリットを感じています。
血やら肉片やらがパーツの隙間に入り込んで時間が経つと臭っセェですから。
コイツは丸洗いして熱湯ぶっかければOKです。
モノと画像は結構あるので気が向いた時に、その2、その3以降続々と報告します。
「コイツも便利だぜ」的な御意見歓迎です。
3点

>まぐたろうさん
もの凄い恐ろしげなナイフですね。(^o^;)
猟師さんが使う本物なんですね〜
私は随分前に画像のナタを買ってみましたが、全く使う機会がありません・・・
関係ないんですが、猟師さんには常に尊敬の念を抱いています。
多くの人間は動物の肉を食べますが、その殆どは動物を殺して解体して肉にすることはできないだろうし、その作業を見たことすらないと思います。
肉を食するからには本来、自分で狩って殺して解体するのが当然のはずなのに、そこを経験どころか、見ることすらせずに美味しい美味しいと食べているのは何かおかしいと思います。私も含めて。
猟師は人が本来すべきことをきちんとやってるから、偉いと思います。尊敬します。
今後もご活躍、応援いたします。
書込番号:25330774
3点

>ダンニャバードさん
そうです、コレがホンモノです。
讃えよ!我を讃えよ!!
…と言うのは冗談で、誤解があり、私は年間出撃数20程度かそれ以下の週末ハンターなのですよ。
ガチでやってるオッサン&爺さん連中と比べるとニワカもいいとこです。
私は確保できる時間的にもガチでは出来ませんし、それで良いと思ってます。
故に効率を考え、山にバイクで乗り入れたり、手間の少ない道具をチョイスしたり試行錯誤してます。
>もの凄い恐ろしげなナイフですね。(^o^;)
>猟師さんが使う本物なんですね〜
ダンニャバードさんが想像されるホンモノの連中は…私の知ってるガチ連中は山刀みたいなのを使ってますね。
もしかしたら、こう言うの使ってる人も居るのかも知れないですが、私は知らないです。
コイツがメンテが楽で使いやすいのは事実です。
狩猟免許は割と誰でも取れる資格で、ダンニャバードさんがお考えのような思想と価値観で初めた方も居られますし、
農業やっていて鳥獣被害に悩んだ末に取られた方、狩猟本能を抑えられなかった方など理由は様々ですが、
継続している人の共通点は「市販されてない肉美味ェ」じゃねぇかなと思ってます。
書込番号:25331514
3点

>まぐたろうさん
>…と言うのは冗談で、誤解があり、私は年間出撃数20程度かそれ以下の週末ハンターなのですよ。
いやいや、趣味程度でも十分尊敬に値します。
殺してさばく、ということができるかできないかで大きな違いですから。
>継続している人の共通点は「市販されてない肉美味ェ」じゃねぇかなと思ってます。
それが原点ですよね。
私は子供の頃から釣りは好きで、最近はご無沙汰ですが子供らが小さい頃もよく連れて行ってました。
そして釣った魚は帰ってから、子供と一緒に全部さばいて全部食べる。
そのお陰かどうかはわかりませんが、うちの子供らは成人した今も魚、特に刺身や寿司が大好物です。
「ご馳走したる、何が食べたい?」と聞くと十中八九、寿司です。(^o^;)
書込番号:25332161
3点



バーベキューコンロ・焚火台 > スノーピーク > 焚火台Lスターターセット SET-112S
大きさ、重量などから明らかにオートキャンプなどの非「UL」用として使用しました。
質実剛健とも言えるしっかりとした作りと重量感です。
重さがあるということはつまり使用時の安定感にも繋がるので、当然のようにどっしりしていて安心です。
ちょっとやそっとの風ではびくともしません。
焚火の火の回りなどに関しても特に問題点は感じませんでした。
空気もちょうどいい感じに循環しているようでしたし、火が付きにくい、火が消えやすい、というようなこともありませんでした。
3〜5人くらいで囲んで焚火(バーベキューなども)するのに最適なセットだと思います。
2点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > 閃 SG-430
数ある中で色んなライトが売られていますが、このライトは明るさ、点灯時間、常備さなどで全てに最適なライトです。このサイズでもっと明るい物は大量にありますが必要最低限の明るさは100ルーメンあれば十分です。また、いくら明るくてもどれだけの時間照らせるかはとても重要です。それを全て備わっているのはこのライトのみだと思います。実際の災害時に、このライトの素晴らしさがわかります。明るさは安心に繋がります。
書込番号:25187451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
ジェントスは安心感がありますね。
ちなみにですが、私はこのキャップライトを犬の散歩時などのほか、暗闇で作業する際に愛用しています。
https://amzn.asia/d/aCkjFT2
やはり両手が使えるのは便利だし、帽子をかぶるだけで簡単なのがGOODです。
明るさも十分ですし、手をかざすだけでON/OFFできる機能など、千数百円ほどの価格を考えればもの凄くコスパが高いです。
以前何かの番組で中国陸軍の隊員がみんな帽子にこれを付けていたのが印象的でした。
書込番号:25187590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



懐中電灯・フラッシュライト > ワルサー > ワルサープロNL10 WAL-37088
いや〜銃器メーカーWALTHERのLEDライトという事で買ってみた。
大した明るさではないが車内探索時には大助かりで良い。
ブルーのラインカラーもGood!大変気に入りました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
5点

>オリエントブルーさん
こんにちは〜!
オリエントブルーさんのスレには何かと物欲をくすぐられてます・・・(^^ゞ
この度、AmazonのポイントアップセールでThruNiteのT1Sをポチってしまいました。
全く必要性はなかったのですが、つい・・・
最近のLEDライトは進化してますね〜
小っさい!明るい!しかも充電式!
1212ルーメンですがビックリするほど明るいです。
こんなに小さいのに、数年前に買ったLedLenserのP14よりも明るい・・・しかも安いし・・・
おかげさまで良いものを手に入れることができました。
ありがとうございます。
書込番号:25167419
1点

こんにちワン!
あはははは〜買い過ぎてごめんなさい∠(^_^)
>AmazonのポイントアップセールでThruNiteのT1Sをポチってしまいました。
良いものGetおめでとうございます。
最近のCREEの電球は進化して驚いています。
LedLenserも懐かしいですね。
画像のものを所持してましたよ。我が家の泥棒君に盗られましたが(笑)
それ可愛がってやってくださいね∠(^_^)
書込番号:25167565
1点



3000ルーメン時代でいろいろライトも買いましたが
最高に良かったのがやはりこれ Wurkkos WK15でした。
手元から視野角も広く色温度も良い。
最高に明るいLEDライトでありました。
当分これが野外に常用のライトになりますね。
5,000円切りでこれが買えるのがうれしい。
お勧めであります。板汚しごめん∠(^_^)
6点

>オリエントブルーさん
こりゃまた凄い明るさですね。上手いこと細工したら、車やバイクのヘッドライトがトラブった時でも一時的に代用出来そう。
書込番号:25136046
3点



いや〜
またも買い過ぎましたが最後に高評価のWurkkos FC12で
打ち止めとしときます。
2000ルーメンでクールホワイトはGood!
満足しました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
8点

お決まり夜の2000ルーメン状態ですが
明るさは3000ルーメンとあまり変わらない様子。
視野角が3000ルーメンから少し狭くなりましたね。
遠くもはっきり物体が見えるのもGood!
価格もお安くコスパ最高のライトでありましょう
お勧めであります∠(^_^)
https://www.amazon.co.jp/Wurkkos-FC12-%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BC%9A%E7%A4%BELuminus%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%82%91%E4%BD%9C-SFT40LED%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E6%90%AD%E8%BC%89-LED%E8%89%B2%E6%B8%A9%E5%BA%A66000K/dp/B099NFL3KR/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=39F34LMKPY0YC&keywords=Wurkkos%2BFC12&qid=1675264676&s=sports&sprefix=wurkkos%2Bfc12%2B%2Csporting%2C147&sr=1-1-spons&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExVllVVldZSEkwQkVaJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMjE1NTUyWFpQNFVEQlhNVFVOJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QVBLMVhRTjQ5TVQ5QSZ3aWRnZXROYW1lPXNwX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU&th=1
書込番号:25128574
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)