
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2019年1月5日 21:24 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月25日 00:23 |
![]() |
2 | 0 | 2018年11月28日 17:17 |
![]() |
3 | 0 | 2018年9月29日 17:06 |
![]() |
47 | 7 | 2018年9月29日 11:45 |
![]() |
1 | 0 | 2018年9月27日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > フルークス LU-190
医療現場では診察時にペンライトを使うことが多い。
瞳孔の確認に加えて口腔内、咽頭の色調の確認などである。
安価だったり、明るさ(lm)重視で選んだLED ペンライトは演色性が悪く、正しい色がわからない。
演色性は色温度だけの問題ではないので、目が慣れると行ってもわずかな色調の差は見えてこない。
診察時に色調の違いだけが問題になることは少なく、周辺の所見と合わせて診断していくのだが
これを使用している医師は信頼が置ける。細やかのことに気が配れると思えるからだ。
火力重視でなく細やかな色の差が出せるこのペンライトが診断の一助になるのは間違いない。
2点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > DM DM-031B
単三電池1本で十分明るいです。
とてもコンパクトで軽くいいです。
光の広がり具合はちょうどいい感じの広がり具合で、部分的な光量のムラもなく素晴らしい。
LEDの発行体の周りに光を反射・拡散するような作りになっていて、その作りがとてもいいからだと思います。
本体の作りはこれまた素晴らしくアルミ製で堅牢な感じがします。
寒い冬に素手で持つとやはり冷たいです。
個人的には堅牢性をある程度確保した樹脂製の方が良いです。でもやはりアルミ製の方が高級感はあるかな。
クリップが付いてますが邪魔なので外しました。
そのあとに紐を結び付けて使っています。紐を通す穴があればもっとヨカッタ。。。
0点





懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > MG MG-186R
今まで単3電池2本タイプのGENTOSシリーズを使用していましたが、初めての充電タイプです。現在、パトリオ7、ネクセラ903Dを使用しています。
年に2〜3回山に登り、下山が夜間になることがあります。2〜10m先の地面を照らす時に、照射範囲が狭いことと少し暗く見づらく感じることがあり、こちらを購入してみました。照射範囲が明らかに広く、明るさも十分です。スポットも中央焦点と広範囲とあり、私は広範囲を使用しています。
明るさは180⇒400ルーメンになりましたが、400ルーメンというほどの明るさかは分かりませんが、十分です。
充電タイプということで、面倒くささを懸念していましたが、使用頻度が低いため充電の手間は苦になりません。防滴仕様ということで、かなり丈夫な作りに感じます。
3点



テント > コールマン > タフスクリーン2ルームハウス + 2000033134
コールマンの専用グランドシートとインナーシート付きで72000円でした。発売間もないこの時期としてはいい買い物が出来たと思ってます。それまでもコールマンのありきたりのテントを10年以上使用していました。なぜかネット上だと売ってないんですよね。
書込番号:21863862 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

子供が大きくなり、そろそろ念願のキャンプデビューをしようと企んでいます。
こちらの商品の購入を検討していますがなかなかネット上でも販売しているところがなく、検索する限りではcolemanのHP上でしか売っているところがない気がします。
スレ主さんはどちらで購入されましたでしょうか?
また、グランドシートとインナーシート付きでそのお値段っていうのかなりお買い得な買い物をされたのでは?
別売りでグランドシートとインナーシートを両方一緒に買おうと思っていましたので是非購入先をお教えいただければ幸いです。
書込番号:21881168
4点

こんにちは。今夜から雨の予報ですが、雨天の性能を体感したくて気乗りしない嫁を引っ張り出して今、竜洋海洋公園でキャンプしてます。珍しいのでお父さんたちの視線が熱いですね。色々聞かれました。購入先は静岡県内のホームセンター系アウトドアショップです。値切らなくてもセットで76000円くらいです。
書込番号:21884993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

58000円ほどで購入できました!
早く行きたいところです。
使い心地どうですか?リビング側も涼しいでしょうか。
書込番号:21887424 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

すいません。先程コメントした者です。
シートセットはいれず、テントのみです。
書込番号:21887430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お得に購入出来たみたいで良かったですね(^-^)初張りは薄曇り一時晴れの天気でしたが、昔のコールマンのテントに比べて通気性が格段に良くなっているようで寝室は夜は閉め切って寝たほど。リビングは風がソコソコあったので1面閉めて2面はメッシュにしていましたが何しろ薄曇りと言うことも有り違いは分からなかったのですがこれからの暑い時期にかけて期待したいところですね。嫁が日焼けを嫌うのですがこのテントのおかげで何とか一緒に来てくれます(^_^;)
書込番号:21888235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レビューありがとうございます。
あまりこのテントに関する口コミやレビューが多くなくてとても貴重です。
通気性の面もよさそうですね。使うのが楽しみです。
書込番号:21888929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャンプキャンプさん58000円はかなりお得ですね!私も購入を考えいるので、どちらで買われたか教えてもらっても良いですか?
書込番号:22145753 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



懐中電灯・フラッシュライト > ヤザワコーポレーション > LL79SV [シルバー]
ビックカメラが送料無料(ヨドバシも)でポイントも溜まっていたので購入しました。
■気に入っているところ
・単四電池2本で電池持続時間が170時間。
・ペン型で持ち運びがジャマにならない。(長さはノック式ボールペンより小さいぐらい)
重さは約40g。バッグやポケットに楽々入る。
■気になった点
電池がちょっと動くせいか少し傾けると接触の関係で暗くなる時がある。
(以下の要領で簡単に改善できます。)
■自分で改善しました。
電池のマイナスが当たるバネ(スイッチのフタの裏)を引っ張って伸ばした。
乾電池がピッタリフィットするようになって上記の気になる点は解消しました。
同じ170時間もつCHL02SP(サファイアピンク) CHL02GR(ガーネットレッド) CHL02RP(ルビーピンク)などの色のついたものがよかったのですが送料プラスで1200円ぐらいしたので諦めました。
明るさは10mぐらいの範囲に何があるかわかるぐらいです。
はっきり見える距離は3mぐらいかな。
もし震災時にこれ1本しか無くても夜間使用だけ(1日連続5〜6時間使用)で1ヶ月以上もつので安心です。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)