
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年9月21日 23:29 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2016年9月16日 22:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年9月13日 14:24 |
![]() |
3 | 2 | 2016年9月11日 18:31 |
![]() |
2 | 1 | 2016年9月11日 15:59 |
![]() |
3 | 0 | 2016年8月25日 03:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


水筒・ボトル・ジャグ > ドウシシャ > mosh!ボトル 350ml DMMB350
一番シンプルなシルバーを買いました。ステンレスそのままですが、デザインが可愛いので持って行くのが嬉しいです。
冷やしたコーヒーを入れて出勤しますが、夜まで冷えたままなので大変良いです。
ちょっと気になる点は、蓋を開け閉めするときに「キュッキュッ」という音がすることです。
結構静かな作業場なので、しーんとしているときには恥ずかしい。。。
この音さえ無ければ100点なんですけどね。
でも役割は十分果たしてくれるし、デザインも気に入っているので「よし」です。
0点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > 閃 SG-339R
Hiモードで点けっぱなしにしてみましたが3時間ほどでバッテリーランプが点滅し始め4時間ほどで消灯しました。
バッテリーはカタログよりは少な目な感じはありますが、持ちはまずまずだと思います。
光は電池の消費とともに暗くなるタイプではなく突然消えます。
テールキャップを弛めると点かなくなりますので誤点灯防止によいかと思います。
逆に言うと少しでも弛んでいると点きません、使用前にはしっかり締めましょう
光はワイドにすると綺麗な円で特に暗いところもなくフラットに満遍なく照らしてくれます。
スポットにすると少しムラができます。
4点



タープ・シェルター > キャプテンスタッグ > ワイルドロッキー UVカット シルバーダイニングキャノピー M-4426
この商品を安物買いの銭失いと評価される方もいらっしゃいますが この価格で付属品も含め一式揃えば十分コストパフォーマンスは良い言えます もし気に入らないのなら近所のリサイクルショップなんかに持ち込めば幾らかでも買い取って貰えるでしょう 5000円以下で買える貴重なレクタタイプだと思います ただしハンマーは別途準備された方が後悔しません
書込番号:20197065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > ネクセラ NEX-903D
他のLEDライトを新調したのですがその進化に驚いたので
アウトドア用に愛用していたLEDライトを
こちらのモデルに新調しました。
今まで愛用していたLEDライトは
GENTOSの閃 SG-300(80ルーメン)
こちらのモデルとの明るさの違いは歴然たるものです。
Loモードに切り替えでき
それでも閃 SG-300と同じくらいなので
明るすぎるときにも便利です。
フォーカスコントロールはやややりにくいけど
不用意に動かないのでこれはこれで良いかも?
とにかく単3電池2本のモデルとしては
コスパ良くていい製品と思います。
1点

こんにちワン!
なるほど倍の明るさですか。
私めは
さすがにアウトドアは超明るいのを持って行きます。
画像ですが 天下のFenix PD35 ほぼ1000ルーメンで
深夜怪しげなところでも明る過ぎて妖怪も出ません(笑)
今もLEDライトはどんどん進化してるようですね。
参考になりました。
書込番号:20191418
1点

>オリエントブルーさん
1000ルーメンはすごいですね。
これ買う時、450ルーメンのモデルも気になってたのすが
自分の用途ではこの180ルーメンでも十分だったので....
でも1000ルーメン 気になります。
書込番号:20191740
1点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > G GF-004DG
手持ちのLEDライトが調子が悪いので
久しぶりにLEDライトを新調しました
以前から愛用しているGENTOSなら大丈夫と思いながら
18ルーメンはやや暗いかな?と思いまいたが
集光させると思ったより明るく、
本当に18ルーメン?と思うくらい明るいです。
広い所を照らすには向きませんが
スポットライトとして手元を照らすなら必要十分です。
デザインも良く軽いから使い勝手も良いです。
1点

ちらっ(・|
スマートで良さげなライトでありますね。
私めは 常用にこれVolador(2,000円)を携帯しています。
単3電池で80ルーメン リチウム14500電池で450ルーメンと
両方使えて こなれた価格で重宝してます。
それ細身でポケットに携帯しやすそうでありますね。
いや〜参考になりました。あなた
書込番号:20191302
1点



登山用リュック・ザック > モンベル > フラットアイアンパック 25 1123879 25L
自転車通勤用に購入しました。
デザインよりも価格と性能優先で選びました。
背の部分の通気性がもう少し欲しいところですが、軽くて丈夫で、長く使えそうです。
書込番号:20141378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)