
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年6月25日 11:54 |
![]() |
5 | 1 | 2012年6月8日 21:16 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月21日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月18日 11:49 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月5日 01:04 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月20日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


導入当初、なかなか思い通りのコーヒーの濃さに出来ず購入が失敗だったかとも思ったのですが、使っているうちに要領がわかってきました。
とにかく出来るだけ多くの湯量で作る。
これがポイントです。
もし万が一薄くても、出来たコーヒーを再度粉の上から注ぐと案外良い具合の濃さになったりします。
邪道なんでしょうけどね。
ところで、蓋についている樹脂のトップにヒビが入ったのですが交換できるんでしょうか?
2点

GDNV777さん
コーヒーの事を書かれていたので、目に止まりましたが、
どの様な製品を購入されているのでしょうか?。
書込番号:14656338
3点



テント > コールマン > コネクティングドームシステム 170T12150J
余り見られないコネクティングドームシステムを昨年購入し、先日2回目のキャンプに使用しました。
実際の設置は20分ほど(ロープを張るともう10分)風の心配がなかったのでペグダウンのみで設置しました
実際の・・・とは、スクリーンがL型になることを忘れていて、直線に設置してしまい、サイトの区画で設置しなおしたためです
11時到着、12時30分昼食でした
お隣にもう少し新しいコールマンの2ルームドーム型の方がいらっしゃいました
家族5人で使用
2回目なので得に苦もなく・・・
比べる対象がないのでなんとも言えないのですが、5人で使うにはとっても重宝なシステムです
フリーサイトならなおさら広く設置できるでしょう
逆に難点はそれなりのスペースがいる・・・ということぐらいでしょうか??
我が家には大満足の品です
1点



タープ・シェルター > ロゴス > pLasα コネクトリビング 320-K 71801759
アマゾン価格が12,000円を切ったため購入しました。
色はオレンジでかわいいし、メッシュに目隠しもできるし良いと思い、思わずぽちってしまいました。7年位使っているコールマンのスクエアスクリーンリーンタープ(去年からは日本で正式発売)がキャンプ仲間に評判が良かった。しかし、混んでいるキャンプ場では色がグリーンで分かりにくく、スクリーンメッシュ+αも欲しくなり、商品を捜した。
スノーピークのメッシュもかっこいいが、キャンプ場に行くと埋没してしまう。
早く使いたいです。
0点



ランタン・ワークライト > ジェントス > エクスプローラー EX-757MS
車中泊など良くしますので停電や災害用も含めて使えるものを探していました。
とても明るくコンパクトで吊るしても置いてもまたライトとしても使え機能的です。
明るさも150ルーメンですが280ルーメンの777XPと比べても何ら遜色なく電池も入手しやすい単三ですのでとてもいい買い物だったと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)