アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

バーチカル変換アダプター/Z23-OD

2021/01/13 17:21(1年以上前)


アウトドア総合

クチコミ投稿数:2121件

「バーチカル変換アダプター/Z23-OD」を購入してみました。

OD缶1個でバーナー2台使えるアダプターです。

ラーメンを作りながらコーヒー用の、お湯を沸かすとか。

書込番号:23905036

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイソーので十分。

2020/12/14 12:00(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:263件

トランギア、ダイソーも含めていくつか持ってます。ご飯炊いたり、皿がわりにしたり、フライパンがわりにつかつてますけど、
悪くはないけど、トランギアじやなくてもいいかも。ダイソーの!500円のでも十分使える。
むしろ、直火で使うと真っ黒になるは同じなので、
高いやつ買う意味あまりないかもね。

書込番号:23848530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2020/12/15 16:12(1年以上前)

>Gonta1968jpさん

あえて違いを言えば大きさと満足感でしょうか
シェラカップやスキレットも同じですね

そもそもメスティン自体そんなに高い製品でもないし、
高くても安くても好きなメーカーのを買えばいいと思います

書込番号:23850611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/12/15 16:41(1年以上前)

>Gonta1968jpさん

100均辺りはよく探すと、色々あるんで良いですよ

書込番号:23850646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件

2020/12/15 22:15(1年以上前)

はい!
わたしもアルコールストーブ台とか
麻紐とか、ランタンかけとか
着火剤、火ばさみ、ナイフ、紙皿、
ジップロック、調味料いれなど
アマゾン並みに買つてますよ。

書込番号:23851206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/12/16 10:56(1年以上前)

トランギアがそんなに高いと思わない、、、というかむしろユニフレーム角3より安いんだけど、大と中しかないのがソロキャン(wo4輪)にはNGなポイントかな。

でも、ご飯だけ考えるならトランギアが作りが良いと思う。
というわけで、トランギアの中にダイソー入れるのがいいでしょう。
大小を逆にするとどんぶり飯的になるけど。

でも万能性や取り扱いの良さを優先するならユニフレームですかね。

書込番号:23851901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2020/12/16 11:24(1年以上前)

はい、私もトランギアにダイソーのものを入れて使っています。
基本、焚き火て調理なので、トランギアはすすで真っ黒です。毎回洗ってます。
トランギアは炊飯と調理用。
ダイソーのは皿代わりに使ってます。
皆さんは焚き火料理の後、洗いますか?

書込番号:23851942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/12/17 11:29(1年以上前)

洗いますけど、木ガスの焦げ付き?は放置ですね。不衛生じゃなきゃOK。

ユニフレーム買うなら、コーティングをダメにしそうだから焚火には使わないですけど。

書込番号:23853797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

オイルを使うLEDオイルランタンはどっち?

2020/11/26 04:55(1年以上前)


ランタン・ワークライト

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

ランタン・ワークライト分野では、LEDランタン、オイルランタン、...とあるが、LEDオイルランタンはLEDランタンに入るのか、オイルランタンに入るのか?
明るい悩みです。

オイルを燃やした灯りも使うが、その熱を使って、熱電素子でLEDを光らせるLEDオイルランタン(ルミナライザー)の範疇分けが難しそうです。
明るさからすると、オイル 1に対して、LED 20らしいので、LEDランタンなのかな。でも、燃料は、オイルだよ。

・ランタン×1
・オイルユニット8個パック×1
\5,830 は売り切れ。

LEDオイルランタン(ルミナライザー)
https://greenfunding.jp/edgedmarket/projects/4087

書込番号:23811505

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/11/26 06:18(1年以上前)

この場合、光源がなにか?だと思うけど。
LEDが発光してればLEDランタンだし、オイル燃焼光ならオイルランタンで、ガス燃焼光ならガスランタンでしょ。

だからハイブリッドならLEDオイルランタンでいいじゃん、なんでどっちかにする必要が?


書込番号:23811539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/26 08:59(1年以上前)

ホヤ(グローブ)が割れ易いので機内に持ち込みたいけど、危険物とみなされるか?…を心配しているとか。

ちなみにコールマンのガソリンストーブはアウトです。

書込番号:23811706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/26 10:01(1年以上前)

失礼しました。

“ PA6ナイロンという非ガラス素材を使用しているので落としても割れにくいです ”とありますから、ホヤは簡単に割れる材質ではないようですね。

書込番号:23811785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/26 13:28(1年以上前)

新ジャンルでいいんじゃないの。

オイルっていうとオイルランタンに期待する雰囲気を裏切るし、LEDというとLEDに期待する扱いやすさを裏切るし。

オイルの扱いにくさとLEDの演色性の低さを併せ持つ感じ?

書込番号:23812146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/30 13:30(1年以上前)

>黄色いゆりさん

>LEDオイルランタンはLEDランタンに入るのか、オイルランタンに入るのか?

ハイブリットで良いのでは
ランタン(光)は基本LEDでoilは電源(熱源)で余った光はそのまま使う

って事ですよね

書込番号:23820715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/12/02 00:48(1年以上前)

これ、買ったとしてもオイルユニットが48mlしか無い割には高価だし、今は一般販売予定で購入手段がありません。FAQを見る限り詰替えは可能ですが非推奨です。

乾電池は、まとめ買いしておけば困ることはありません。

書込番号:23824034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトドアチェア・キャンプチェア > コールマン > サイドテーブル付デッキチェア 2000033809 [オリーブ]

クチコミ投稿数:2件

陽当たりの良い屋根付きのベランダで使用していますが、座り心地も使い勝手も良いです。しかしながら、常設のため一年持たずにシートが紫外線劣化により裂け破れて使えなくなります。替えシートの商品は無いので、自分でDIYするか?買い直し?の選択になります。廃棄時には、もうネジ部分が錆びたりで、無理矢理曲げたりして折り畳むのに苦労します。座れるように座面部分だけでいいので、お手頃価格の互換性のある替えシートがあれば助かるのですが、現状は一年毎の買い換えしています。

書込番号:23739837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2020/10/22 08:55(1年以上前)

>ミュウmyuさん

キャンプ用の椅子を使うなら、使った後は折りたたんで日にあたらないところに保管した方がいいですね〜
常設するなら耐候性の高いテラスチェアにした方が、結果的に安価で長持ちすると思います。

それでも、折りたたむことも必要なら、やはりアウトドア用が便利いいですね。
ヘリノックスのスツールタイプの物であれば、骨組みはコンパクトなので、廃棄の際にもラクだと思いますよ。
最近はヘリノックスもどきの商品がいっぱいあって安いですし、布交換所品も売られていたりします。

書込番号:23740827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/10/22 09:30(1年以上前)

有り難うございます、参考にさせて頂きます。

書込番号:23740860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

蓋は改善余地あり

2020/03/21 19:34(1年以上前)


バーナー・ツーバーナー > JETBOIL > ZIP #1824325 [ブラック]

スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件 ZIP #1824325 [ブラック]のオーナーZIP #1824325 [ブラック]の満足度3

蓋をつかむ部分と蒸気の穴が同じ位置にあるため、蒸気で火傷しそうになる。
位置をずらした方がよいと思う。

書込番号:23297580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/03/22 09:34(1年以上前)

アウトドアでは必要な熱源の選択はオートキャンプなんかですと、電気その他いろいろ

乗るだけ、乗っけちゃえ...なんてね。

バックパックなんかだと効率なんかを考えて、のんびりタイムだとアルコールですが、

短時間で効率の良いジェットボイルは最高ですね。

書込番号:23298657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

標準

アウトドアナイフ

料理や魚をサバイたりにはどのようなナイフでもよいが
私めら探検冒険男にはそうはいきません。

緊急時やライトやカメラで
左手がふさがってる場合が多いので

右手だけでナイフを取り出し使えるのが必須です。
使用後も右手だけでしまえたらなおGoodですね (^_^)

ーーということで
画像のこういうナイフがベストであります。
購入時はこの辺をポイントにGetしています (^_^)

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:22042134

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/08/19 12:48(1年以上前)

ないふ…


切れ味…


書込番号:22042182

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2018/08/19 13:08(1年以上前)

あんたら 危ないから買うたらあかんよ (^_^)

書込番号:22042213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/08/19 13:15(1年以上前)

刃物見てるとワクワクしませんか((o(^∇^)o))


書込番号:22042236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2018/08/19 13:22(1年以上前)

しません。

光るPCケース見てるほうがワクワクします〜(^_^)

書込番号:22042252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/19 15:02(1年以上前)

3枚目の画像、ペリカンかと思われる。
カメラマンのセンスは なかなか と思われる

書込番号:22042455

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2018/08/19 15:39(1年以上前)

お〜す!

>カメラマンのセンスは なかなか と思われる
あら 思ってもないこと言っちゃって (^_^)
FUJIのX30の性能が良いだけなのよ。

書込番号:22042519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/08/28 13:11(1年以上前)

どうも。

私のアウトドアナイフの購入ポイントは...
取り敢えず頑丈なこと(笑

道のないガレ場を歩きますので鉈代わりに蔓草を切って歩きます
そして釣った魚を締める
イノシシなんかと出会ってもソコソコ立ち会える
だから綺麗とは無縁の実用重視
汚いでしょ
でもね、切れ味は抜群なのよ

書込番号:22064892

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2018/08/28 15:13(1年以上前)

お〜す!

あはははは〜 <("0")>
それがブリを串刺しにしてたやつですか(笑)

>道のないガレ場を歩きますので鉈代わりに蔓草を切って歩きます
>イノシシなんかと出会ってもソコソコ立ち会える
な〜る。
いざという時になまくらメーカーのはダメですね。
私的にVictorinoxの凄さは実感しております(笑)

それ 大事にしてやって下さいよ〜∠(^_^)

書込番号:22065098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2020/02/08 16:00(1年以上前)

大工さんおすすめのナタ

緊急時?なら
フォールディングナイフよりシースナイフでは無いでしょうか?

ちなみに海外製も良いですが
昔、大工さんから教えてもらったナタ?は
実用重視の代物で飾り気はありませんが
切れ味がとても良くて丈夫で重宝してます。


昔ながらの金物屋から購入したので
確か日本製だと思いますが銘柄不明です(笑)

書込番号:23217503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2020/02/08 19:25(1年以上前)

こんばんワン!

国産ですか珍しいもの拝見いたしました (^_^)

>切れ味がとても良くて丈夫で重宝してます。
それは宜しゅうございます。Good!(*゚v゚*)

大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:23217938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/02/08 20:31(1年以上前)

刃物みてるとワクワクしますぅ〜((o(^∇^)o))

一度でいいからバッサリとぉ〜(o^O^o)

書込番号:23218109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28877件

2020/02/08 20:49(1年以上前)

銃刀法不法所持で逮捕する∠(`_´)

書込番号:23218161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2020/02/08 20:58(1年以上前)

>オリエントブルーさん

返信ありがとうございます。

かなり雑に使っても丈夫だし
研げば切れるし
なかなかの業物(笑)です。

書込番号:23218188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2020/02/08 20:59(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

気持ちわかるけど抑えてくださいね(笑)

書込番号:23218197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2020/02/08 21:01(1年以上前)

>オリエントブルーさん

ア〜レ〜ヾ(≧▽≦)ノ

>テクマルさん

業物(☆_☆)

書込番号:23218201

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2020/02/08 21:07(1年以上前)

ちとなげーな

Charmといいます

物騒なことは抜きにして
正しく使いましょう(え?

書込番号:23218217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2020/02/08 21:36(1年以上前)

>Hinami4さん

そう正しくですね(笑)

書込番号:23218296

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)