このページのスレッド一覧(全227スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 5 | 2018年1月14日 20:29 | |
| 28 | 15 | 2017年8月27日 14:33 | |
| 2 | 0 | 2017年8月17日 11:22 | |
| 10 | 7 | 2017年7月17日 23:20 | |
| 8 | 2 | 2017年6月30日 13:02 | |
| 13 | 1 | 2017年6月17日 22:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
野外用ではなく
今日は久しぶりに室内用と愛犬散歩時用のLEDライトを
点検清掃しました。
廊下用に物置用に散歩用の3種でありますが
新年を迎えた事だしやっておきました。
今も問題なく使えております。
永く付き合えたらうれしいですね。
またも板汚しごめん∠(^_^)
6点
車載用、停電&緊急用、サバゲー用、キャンプ用、奥さんと〜用、トラップ用(御子息から取られない為の)、防犯用(護身用)
オリさんの事だから他にも有りそうな気がする('A`)サテモチモノチェック
書込番号:21510334
3点
最近は夜の散歩でワンちゃんの首にLEDライト点いてて光の動きが可愛いです(笑)
距離感がわかりやすくてよい感じですね。
書込番号:21510444
1点
マイロ君専用のは?
エレクトリカルパレード級の物を期待('A`)コウコウトカガヤクワンチャンメダツゾ
書込番号:21510646
1点
お〜す!
マイロ用は他人には吠えまくるのでなし。
付けると子供とか寄ってくるのでダメね。
息子にも「ウ〜」と吠えてはります
私めと家内以外にはなかなかなつきませんね。
書込番号:21510711
1点
シグネチャーに続き、愛用しているサイバーツールのビクトリノックスマークが剥がれてしまった。
そのままでも使えるのだがなんとなくマークが無いのは寂しい(つд⊂)
そこで思い切ってハンドル交換にチャレンジしてみました♪(ってほどでもないですけど)
どうせなら色も変えて青色に模様替えしてみました。
意外と簡単に付け替えできました。
交換してみて良かったです。
4点
こんにちワン!
拝見 拝見 いや〜宜しゅうございます。
そんな事も出来るんですね〜(^_^)
ほんと私めも
錆びない 切れ味変わらず
さすがビクトリノックス助かっておりますよ。
書込番号:21123977
2点
>オリエントブルーさん
こんばんは!
返信ありがとうございます。
ビクトリノックスは手元にあると便利ですよね。
でも樹脂ハンドルモデルはすぐ傷だらけになってしまうのが難点ですね。
だから最近持ち出すのは傷がつきにくいアルミハンドルモデルを選ぶことが多いです。
特に最近はカデットとマネークリップの組み合わせが多いかな。
書込番号:21124197
1点
お久しぶりです!
わたしも、この十手ナイフ(ビクトリノックス)
愛用しています。
ただ、はさみだけ バネの部分が壊れてしまい…
テクマルさん、伺いたいのですが
ナイフの刃は ご自分で研ぐのですか?
書込番号:21124343
1点
>カメラ久しぶりですさん
お久しぶりです。
ハサミのバネだけ交換出来ますよ。
それから質問の件ですが、ナイフの刃は自分で研ぎますよ。
でも初めはタッチアップだけですけどね。
書込番号:21124456
2点
すごい!取り替え可能ですか?
刃もご自分で研ぐ?
参りました。
書込番号:21124587
1点
>オリエントブルーさん
確かに自分で研ぐのは難しいから基本タッチアップで済ませてますよ。
角度保つのが難しいのでナイフが切れるようになるまで苦労します。
書込番号:21124618
2点
>カメラ久しぶりですさん
ハサミのバネはスペアパーツとして売っているので
ラジオペンチがあれば簡単に交換出来ますよ。
買ったお店でも交換してもらえると思います。
書込番号:21124872
2点
テクマルさん、アドバイスありがとう。
画像を添付してみました。
これでも、治るのですね??
買った店は、30数年前の欧州のどこかです…
書込番号:21131508
1点
写真を拝見すとるレンジャー?でしょうか?
スプリングが折れただけですので交換できますよ。
近所で取り扱いがなければ楽天などでも購入できますよ。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/240748_10002156/
折れたスプリングをラジオペンチで外し、新しいのをラジオペンチで挟みながら押し込んではめるだけです。
書込番号:21131602
3点
ありゃりゃ、200円程度で売っているんですね!
これは良かった。
テクマルさん、ありがとうございます。
しかしながら、よく磨いていらっしゃるナイフには
驚きました。素晴らしい。
綿棒かなにかで汚れ落としですか?
書込番号:21131625
1点
>カメラ久しぶりですさん
細かい所は綿棒や使い古した歯ブラシなんかも使いますが
その前にメガネ用洗浄剤を使って細かい汚れを浮かすようにしてます。
https://item.rakuten.co.jp/auc-orangetokei/n219490h/
ただこれは使い捨てなので超音波洗浄機を買おうか悩んでいます・・・
https://item.rakuten.co.jp/s-plaza/10006494/
ちなみに金属部分はピカールを使って磨いたりします。
https://item.rakuten.co.jp/at-life/4904178111000/
書込番号:21132445
3点
テクマルさん、ありがとうございます。
いま気がついたんですが、
私のビクトリノックス、
ピンセットが なくなっていました。
自分の画像でわかりました。
これ、別売りしてるんでしょうか?
書込番号:21137666
0点
>カメラ久しぶりですさん
こんにちは
ピンセットもスペアパーツで購入出来ますよ。
https://item.rakuten.co.jp/masatoyo-hamono/10001770/
書込番号:21149229
1点
テント > コールマン > タフワイドドーム IV/300 2000017860
ドン・キホーテで税別29800円で購入しました。
箱、説明書共に日本語と韓国語で書かれているので国内の正規流通品では無いと思います。
タフドーム3025単品も有り、税別22800円でした。
2点
懐中電灯・フラッシュライト > LED LENSER > A2 OPT-7212B
ひひひw まぐさんGetおめでとう。∠(^_^)同志ね
あなたに ムアディブさん 同志が増えてうれしいね。
これはPCのメンテ以外にも
サバゲのガンのブラケットにも装備でき
薄暗い時には重宝しますね。
画像の最近買ったP3AFSPはフォーカス付きで
さらにもっと明るくて超お気に入りになりましたよ〜(^_-)
単4電池1本では最強のようです。
これからもコレクションが増えそうですが
プレゼントにも最適で喜ばれそうで考慮中。
1点
私は狩猟をやるんですが、その時にも重宝しそうです。
日没後はルール上狩猟禁止なのですが、夕方でも山の中は暗いこと多いので。
書込番号:17819869
1点
おは〜!
許可持ってたのね 気を付けて下さいよ。
サバゲなら誤射してもBB弾ですが。
書込番号:17819895
3点
こないだ使用しました。
コレほんといいですわ。
良いもの教えていただき感謝っす。
書込番号:17907020
1点
お〜す!
おっ Getしましたか 同志∠(^_^)
これの凄さと明るさは体験した人でないと
ちょっと分らないでしょうね(笑)
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
ひひひ〜w
さっき 帰宅して一昨日に来たT7の調整をしていました。
画像上 新しい同士T7(かなり旧型)200ルーメン
画像下 M5は140ルーメン
ストラップやキーホルダーの調整をしていました。
書込番号:17907335
1点
>オリエントブルーさん
オリさん、お忙しいところすみません。
この製品って、防水しようですっけ?
なんか製品ページが消えてるみたいで・・・
書込番号:21051327
1点
お〜す!
これ一応防水だが完全防水ではないでしょう。
水中で使ったりは出来ないと思う。
書込番号:21051367
1点
>オリエントブルーさん
十分ですわ。
情報ありがとうございます。
安心して使えます・・・。
書込番号:21051406
1点
野外にお役立ちでありました。
小雨や滝のしぶきくらいでは問題なし。
ミニキャンプにはうれしいアウトドアバッグです。
カメラにフードにPLフィルター
LEDライトにVictorinoxのマルチツールと
結構に収納可能で はっ水加工もGood!
なんと これも雑誌の付録であります。
最近は実に良いものが付いてきますね (^_^)
時計2個にバッグ類に財布など
どれもなかなかにしっかりしたもので感心。
キャンプや探検には大助かりであります。
またも板汚しごめん∠(^_^)
6点
会長
滝は宜しゅうございます (^_^)
滝壺の周りにはマイナスイオンががたっぷりでありますよ。あなた
PLフィルターで柔らかく綺麗に撮れますよ。
しかし
その側の洞窟探検でどろどろになりますが(笑)
滝情報もサンクス∠(^_^)
書込番号:21007447
0点
バーナー・ツーバーナー > JETBOIL > MiniMo #1824381 [サンセット]
今年の1月に購入して,10回程使いましたが、他のバーナーに比べて,沸騰時間が圧倒的に早く、素晴らしい!(今まではプリムスのバーナーを使ってました)登山の時の湯沸かし器として,最適だと思います。ただ,先日,使用中にバーナー下から火が出ていて、プラスチック箇所が少し溶けてしまい、修理に出しました。一緒にいて現象を見ていた,同じくジェットボイルを使っている,よく山に行く友達も,初めて見たと言ってましたし、この製品自体に不具合が多い訳ではないと思います。モンベルで購入した正規品なので、無償で修理して頂けると思いますが、万が一不具合が出ても,きちんと対応少しくれる,安心して商品を購入できるメーカーなのか、メーカーの対応結果も確認後、また報告したいと思います。
書込番号:20952228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日、無事に修理から帰ってきました。通常の使い方だった事を説明すると,ちゃんと修理対応してくれ、ジェットボイルや,販売店のモンベルからは,安心して購入できると思いました。
書込番号:20975446 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(アウトドア)





















