
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2014年8月21日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月17日 14:19 |
![]() |
7 | 3 | 2014年8月12日 20:44 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月9日 09:02 |
![]() |
2 | 4 | 2014年7月25日 21:07 |
![]() |
25 | 14 | 2014年7月14日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


懐中電灯・フラッシュライト > LED LENSER > P3BM OPT-8603B
ブルーさん、レビュー拝見しました。
立て続けに期待ハズレ(?)引いちゃいましたね。
レッドレンザーの小型タイプではP3AFSPが今のところは最強なのですかね?
しかしレッドレンザー型番が多くて判りにくいですね。
P3AFPS=P3サイズ、アドバンスフォーカス(AFS)、パワーチップ(P)と言う認識なのですかね?
M14みたいなもう少し大きなものは逝かないのですか?と誘惑してみる(^^;
1点

お〜す!
長いとか バカデカイとかは眼中になしですよ〜
そういうものにも負けないのはM7であります。
単4電池4本でけっこうコンパクトで最高に明るい
遠くまで綺麗に見れま〜す。
小さくて勝てるものなしのP3AFSPも超お気に入りです。
ポイントがけっこう貯まったので
もうひとつGet予定です。買い過ぎかな (^_^;)
書込番号:17857131
1点

あとはP6Xと言う型番がすごく気になりますが、
まだ販売されていないのですかね。
単3×2本で400Lmはすごい気がします。
書込番号:17857198
1点

こんばんワン!
あなた あんな長いものはダメです(笑)
それより気になってるのはM3Rですね。
どこにも品切れ売っていないですね。
書込番号:17857246
1点

これ 単4電池でも使えるのが良いですね〜d(-_^)
書込番号:17857391
1点

http://www.akaricenter.com/led_light/ledlenser/m3r.htm
ここでは予約受けているみたいです。
レビューお待ちしています。(笑)
書込番号:17857402
1点



ランタン・ワークライト > ジェントス > エクスプローラー SOL-016B [ライトモカ]
いつの間にやらGENTOSさんから600ルーメンのランタンが発売されているではないか。
有名ドコロではありませんが、600ルーメンを公称するランタンのご紹介です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16869079/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303670/SortID=16260774/#tab
やはりGENTOS製のほうが多機能ですな。
きっと工作精度といいますか、細部のクオリティーも・・・だってブランドだもの、ねぇ〜
ただ白色光にこだわりが有るならば一考の価値あり?
0点



懐中電灯・フラッシュライト > LED LENSER > M7 8307
あなたもLED LENZERの同志だったのね〜(笑)
昔は軍事用を謳った 他メーカー中華製を使用してましたが
サバゲ等に使用してるとすぐ壊れるね。
このメーカーは最近知りハマリましたが
ここのは品質も良く スプリング類も
端子金メッキ処理されてて前向き体制に感心。
また情報宜しく∠(^_^)
2点

こんにちワン!
オリさんと同じこと思ったw
書込番号:17817389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御無礼お許しを。
まぐたろうさん、お前もか!
書込番号:17819689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ良いですね。
少し探求しましたが
マイナーチェンジ後はGoodな様子
10とおり以上の設定が可能で
無段階に照度が調整可能なのも省電力で良い。
次これGetします。
ムアディブさんも情報感謝。
書込番号:17828461
1点



懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > スーパーファイア Xキューブ SF-152X3
電池が液漏れして、抜けなくなってしまいました。
いざというとき使おうと、車の助手席ダッシュボードの蓋の中に入れておいたのですが、
少し高い買い物だったので、ショックです。
ダッシュボードの蓋の中って結構温度が上がるんですね。
ネットで電池を抜く方法を調べたのですが、
お湯で煮るとか...。
お湯に二時間ほどつけてみたのですが、抜けませんでした。
あきらめて捨てることにします。
こういう液漏れした電池が抜けなくなる不具合って、前からあると思いますが、
メーカーは何も対策しないのだろうか...
LED側も外せて、押し出せる構造に出来なかったのか?
あるいは、電池と筒の間に薄いシートをあらかじめ入れておいて、
いざというときはこれを引っ張って電池を引き出すとか?
やはり使う側が気を付けるしかないのだろうか???
しばらく使わないときは、電池を抜いておいた方が良いようです。
0点

>電池が液漏れして、抜けなくなってしまいました。
>いざというとき使おうと、車の助手席ダッシュボードの蓋の中に入れておいたのですが、
>少し高い買い物だったので、ショックです。
>ダッシュボードの蓋の中って結構温度が上がるんですね。
いざというときに使うために、ダッシュボードに保管することができるライト、これは面白いネタ
なので少し考えて見ます。
つまり、長期保存、高温多湿に耐えうる電池ということですね。
私の知る限り、最も近いのは、鉛シールバッテリーです。制御弁式小型鉛電池、とも言います。
http://home.gyps.gs-yuasa.com/products/catalog_pdf/GYPS-B009M.pdf
カタログによると、50度までは何とか使えそうです。
クルマの保管状況が分かりませんが、一時的な温度上昇は別にして普段は50度を越えないので
あれば、この電池で大丈夫だと思います。
よく考えたら、自動車には必ずバッテリーが内臓されているので、いざというときにそのバッテリー
を使ってライトをつければ良いかもしれません。
ちなみに、私は、携帯電話のライトを非常用ライトとして使っています。
書込番号:17784330
1点

webでいろいろ調べたのですが、
マンガン電池、アルカリ電池、リチウム電池、いろいろありますが、
そもそもアルカリ電池が、一番液漏れしやすいようですね。
アルカリ電池が一番入手しやすいので、
アルカリ電池ばかり使用していました。
>http://home.gyps.gs-yuasa.com/products/catalog_pdf/GYPS-B009M.pdf
開けませんでした。
書込番号:17816459
1点



水筒・ボトル・ジャグ > サーモス > 真空断熱ケータイマグ 0.5L JNL-500
購入してから約一か月、毎日、ウーロン茶入れて仕事場に持参していますが、氷5個で12時間は、氷の残骸が少し残る程度になり、冷えの持ちが良いです。
寒い時期になったら、温かいものの持ちも期待できそうです。
書込番号:16072991
1点

こんばんは(^-^)
質問ですが、ロック部分が象印のロック部分より簡素で、カバンに入れ自転車通勤したらロックが外れないか心配します。
お使いになっていて、そこのところは如何ですか?
書込番号:17756723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎日、リュックの脇に入れて通勤してますが、
ロックが外れたことはありません。
書込番号:17769799
0点

回答ありがとうございます(^-^)
そうですか!!
書込番号:17769813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヤマダウェブコムでBQコンロを注文したら、在庫切れで返金となったが、約1か月後の返金のお知らせが届きました(苦笑)
ユーザーの都合ならまだしも、商品の手配ができないのが理由なのにシステムの問題なのだろうが
ひどい対応です・・・
6点

この前の件もそうだけど またもご愁傷様です。
最近 あなたには何か悪いものがとりついてるような。
ほんと
ドカ〜!とロトでも当たらないかしらね。
書込番号:17714738
2点

まっくろくろすけは 見えてるのかしら (*゚v゚*)
書込番号:17714783
1点

ヤマダ電気スルーしている俺の独り勝ちって事でしょうか?
クレカで支払いだったら遅れる事も分かるけど、帳簿上の決算でわざと遅らせている様だったら・・・
ネットバンクの口座から入金だったらヤマダの送信メールは保存して、電話越しの交渉もう少し工夫してみると変わるのでは?
台帳上のからくりにオークさんの金が使われていると仮定してみると、これは充分訴追可能な問題だからね。
俺がオークさんの立場だったらジワジワと効いてくる交渉をしちゃうだろうねw
『貴社(ヤマダ)の重大な業務ミスで起きた問題であるにも関わらず、一歩的に貴社が優位となる返金方法は言葉を返すと私に不利益を齎している為、本日から金融機関の定休日を除く営業日3日以内に、当方の管理する口座へ入金している事が確認できない場合、返金(口座への入金)遅れた翌日から当方が貴社に入金した金員をヤマダウェーブコム含む貴社が不正に借り入れしたとして、その金員額に対する年5分の利息を日割りで課す手続きで消費者センター(消費者庁でも良い)と裁判所を介してもいいの?(この会話は録音させていただきておりますと最後に付け加える)』
って冷静に相手の出方を様子見してみる('A`)ナメラレテイルカラコレクライキツイコトイッテヤレ
書込番号:17715755
3点

ヾ(^O^*)オハヨ
お祭りの準備が忙しすぎて、交渉はしていません。
ちなみに支払いは口座振り込みです。
そういえばヤマダ傘下のツクモも返金は3〜4週間だったな。
今はアマゾンですら1週間で口座に戻るのに・・・
書込番号:17716434
2点

苦情を言ったところ、1週間早く返金するそうですヾ(>▽<)ゞブハハハ
書込番号:17720043
2点

おは〜!
それは 宜しゅうございました (*゚v゚*)
書込番号:17720255
1点

それでも 少しは前向き体制になったのはGood!
私めも少し前に初めて液晶テレビ買いましたが
SHOPまかせには出来ない不安感はあったね。
書込番号:17720593
1点

つまり、ヤマダのシステム上そういうことになっているわけではないということですかw
急げば出来るけど、あまりそういうことはしない・・・みたいな。
書込番号:17720661
1点

オークさん まぐさん
話は変わるが今日テレビ9時から となりのトトロするよ!
書込番号:17722047
0点

屋号を『ヤマダ(YAMADA)電気』から『ダメダ(駄目だ)電気』に変更した方がいいと思うオレ様がヌルット通りますよ('A`)カレイニトオルゼw
ファンタジー世界の生物【トトロ】も良いが、フワフワモコモコしていて可愛いアルパカって名の地球上で実在しているプリティー生物も、半日触れ合うとなかなかのものなんだぜ旦那('A`)トイプードルヲリョウガシチャウカワイサ
書込番号:17722474
1点

>『ダメダ(駄目だ)電気』に変更した方がいいと思う・・・
このスレとは関係なしに以前から「ジャマだ電気」だと思っていますよ。
書込番号:17731880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)