アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり使い勝手がいいです。

2024/05/14 23:44(1年以上前)


トーチ・火起こし・火打石 > 新富士バーナー > SOTO マイクロトーチ アクティブ ST-486BL [ブルー]

クチコミ投稿数:84件

アウトドアが趣味でアルコールストーブなどに点火する際に使っています。
特に良い点は「ロック機能がない」という点です。
本来ならロック機能があったほうがいいと思われるかもしれませんが、頻繁に使う時にはこのロック機能が邪魔です。
それがないのでスムースに着火できる上、安定した火を出してくれるので最高です。
お勧めです。

書込番号:25735317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キャンプテーブル・アウトドアテーブル > スノーピーク > ローテーブル ラウンド竹 LV-242

クチコミ投稿数:327件 ローテーブル ラウンド竹 LV-242のオーナーローテーブル ラウンド竹 LV-242の満足度5

丸テーブルなので複数人数でも囲みやすく、高さも二段階調節できるので、Take!チェアでも30pローチェアでも対応できる優れものです。
既に廃盤品なので、新品の入手は不可能ですが、トレジャーファクトリーなど中古品を取り扱っている店で見つけたら絶対にお買得です。
多少の不具合があっても、スノーピーク製品ですから、永久保証で修理してもらえます。

書込番号:25723736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

どんなLEDライトを買ったのかって

2024/04/18 00:56(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト

あのね
今日はAMAZONさんおすすめのスマートなLEDライトを買いました。
メーカーはWUBEN C3(ウーベン)とか。

1200ルーメンと今時は控えめの明るさで
色温度は6000K前後で普通かな。

ま〜タイムセールで3,000円切りだったので買っておいた(笑)
完全防水なのが良いかな。

ま〜たも板汚しごめん

書込番号:25703682

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28930件

2024/04/19 10:51(1年以上前)

かなりコンパクトで良い

電池は国産品に交換済み

一番のお気に入りはコンパクトで携帯に助かるところでしょ。
これから活躍してもらいますよ〜

書込番号:25705405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2024/04/19 11:28(1年以上前)

PCケース内も綺麗に見れますね。良い

書込番号:25705440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2024/07/18 22:38(1年以上前)

こいつが先に届くとは解せぬ

亀レス。
夏になると稀に蛇が出る道を歩くから、勢いでCOBライト(2個)とフラッシュライト(2本)購入してしまった。
オッチャンの様なフラッシュライト沼では無いので、くれぐれも勘違いしない様に('A`)ソウイウコトデスヨ


COBの方は比較の為、200円(たぶんゴミ)と600円(外人には好評)の2種類、共に組込み内蔵型バッテリー式。
フラッシュライトは別バッテリーが必要なタイプ。
千円以下の平凡なフラッシュライトだけでは、海外取り寄せの面白み無いから、二千円以下だけど近所迷惑レベル?と壮大に謳うフラッシュライトも購入。
充電器と別途26650(大容量らしい?)or21700(平凡な容量)バッテリーを含め、購入総額1万円程度の買い物。
なぜか先に購入したライトよりも、後に購入している充電器が真っ先に届いた・・・
ちなみに充電器の方は癖あるけど結構使える。
欧州・米国・中華など、海外のECサイトで結構買い物してきたが、中国の配送事情は謎は多い('A`)イマデモナゾナンダナ


っと言う事で軽いレビューは全て届いてからな('A`)y-゜゜゜

書込番号:25816637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2024/07/19 08:02(1年以上前)

∠(^_^) おは〜!

いいじゃないの充電器 大事にしてやって頂戴ね。
今時ね犬の散歩時にもこれ500ルーメン超小型ライトよ。

書込番号:25816897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2024/07/29 06:16(1年以上前)

亀レス。
因みにWUBENのはOLIGHTと同じく中国製が殆どな('A`)ソレイガイノトコロモ
変更前Seeker4Proの様に、リコール出る様な中華メーカー買わないで、航空機グレードアルミ製品10年保証なARMYTEK PRIME C2 PRO Max Whiteとか買えば?


国産云々言ってる割にその辺は緩いのな('A`)y-゜゜゜

書込番号:25829465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

比較して違うのかな?

2024/04/16 22:33(1年以上前)


テント > コールマン > ツーリングドーム/LX 2000038142

クチコミ投稿数:573件

こちらの商品とツーリングドームエアー/LX+のどちらか買いたいと思います。
インナーテントのみで、サンシェードとしても利用したいのですが、どちらが
いいですか?

書込番号:25702231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2024/04/19 11:55(1年以上前)

>BLACKLABEL20さん、こんにちは。

大きな違いはUVカット率と遮光性のようです。
必要と思えばツーリングドームエアー/LX+、必要ないと思えばノーマルで宜しいのでは?

遮光するのはフライになりますのでインナーのみ使用時にはノーマルと変わりません。
キャンプで睡眠障害の改善や睡眠の質の違いの研究がアメリカであり個人的にはノーマルを買うと思います。
せっかくの休みゆっくり寝たいと思えば逆にLX+も有りとも言えますし使い方を考え検討してみてください。

書込番号:25705478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2024/04/19 16:16(1年以上前)

七色スープレックスさん
UVカット率って、そんなに違うのでしょうか?
数値的ではなく、実際に・・・・・
同じ大きさのテントで、お勧めとかありますか?
ポップアップテントも検討しましたが、収納が大きいのと
開閉するのに力がいるとか壊れやすとお話聞いたので
どうかな?ど

書込番号:25705753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2024/04/19 18:34(1年以上前)

>BLACKLABEL20さん

結構インプレありますので見るのをお勧めします、昼間でも暗いですよ。
お勧めテントは難しいですね、使用環境がわかりませんので。

ちなみに私は基本ワンポールテントで冬もやりますのでスカート付きが基準です。
ドームテントも持ってますが、まず使わないです。
ちょっと小さいですがワンタッチであればコチラが比較的軽く良てさそうな気もしますが使ってみないと何とも言えませんアマゾンでも扱ってますが金額が上下します。
https://naturehike.co.jp/products/tent-nh22zp005

書込番号:25705919

ナイスクチコミ!1


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/22 17:56(1年以上前)

ノーマルとダークルーム両方持ってます。

夏場にある程度の涼しさを求めておられるのであれば、ノーマルに比べてダークルームは間違いなく涼しいのですが、なんせツーリングドームの空間が狭いので、結局は想像より暑苦しい夜になると思います。

というか、それを理由に私は同じダークルームでももう少し高さと空間が広い3025の方を買い足しました。

私のお勧めは夏場は空間の広いテント、冬から春にかけてはノーマルのツーリングドーム(ソロなら)でよろしいかと思います。

書込番号:25710123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2024/04/22 22:29(1年以上前)

麻宮さん
ありがとうございます
ツーリングドームLXの方が広いのでは?

3025だと重さと予算がオーバーかな

書込番号:25710492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2024/04/29 14:35(1年以上前)

麻宮さん
狭いのは、STでは、LXだともう少し広いのではありませんか?

書込番号:25718125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

懐中電灯・フラッシュライト

2500ルーメンで8cmの超小型LEDライトであります。
ポケットにもスッポリ収まり良い。
おしりは磁石付きで車のボンネット内やPCケース内に便利

この前はMSIのキーボードでハズレ引きましたが
こちらは当たりですよ。気に入りました。自己満足(*^_^*)

ま〜たも板汚しごめん

書込番号:25663868

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28930件

2024/03/17 16:16(1年以上前)

今までに2,000円切りで
小さいのにここまで明るくケース内見れたのは初めてでありますよ。
  
気になる方はどうぞ。 
    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CQNCC75G/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25664005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2024/08/15 02:25(1年以上前)

Amazonよりも安く買えるがね

亀レス
それ相当な悪レビュー増えてるみたいだよ。
しかも、現在Aliexpressの実売価格は千円以下('A`)マトメガイデソウリョウムリョウ


交換や返金に応じない売り手の様だから、その辺の対応はAliexpressの方が早くて良いね。
中華製の2〜3流品を、わざわざ高値な日本のAmazonで買う意味あるのか疑問・・・



修理などアフターフォローを受けたかったら、FlashLightgoで取扱う商品を、各メーカー公式ショップで買う方が無難だろうね('A`)y-゜゜゜

書込番号:25850889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格3,555円(アマゾン)

2024/03/08 04:18(1年以上前)


水筒・ボトル・ジャグ > 象印 > ステンレスポット 1.9L SH-HB19

クチコミ投稿数:101件 ステンレスポット 1.9L SH-HB19の満足度5

私が見た中で3,555円(アマゾン)が最安
保温はサーモスと象印で比較し本体軽さでサーモスに決めましたが夏にかけて保冷を象印SH‐HB19を買いたいと検討中
     サーモス  象印
     TTB-2001  SH‐HB19
容量   2L←いいね! 1.9L
保温10H 75度     76度
保冷10H 10度      8度←いいね!
口径   7cm     6.5cm
サイズ19×12.5×27   13×16.5×28
重量 0.7kg←いいね!  0.9kg
値段 3,904円     3,555円←いいね!

サーモス TTB-2001の私が見た最安は3,904円Q10のメガ割り価格が最安(2024.3.12迄)※カートに入れる前に値段の下クーポンをクリックしクーポンを使ってからカートに入れるとこの価格。サーモスは保温用で白湯を飲む方とし夏には保冷能力が格段に高い象印のSH‐HB19を3,555円(アマゾン)で購入したいと思います。

書込番号:25651545

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)