アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

LEDライト打止めの最後の1本

2023/02/05 13:04(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト

いや〜
またも買い過ぎましたが最後に高評価のWurkkos FC12で
打ち止めとしときます。

2000ルーメンでクールホワイトはGood!
満足しました。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25128029

ナイスクチコミ!8


返信する


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マチェット

2023/01/30 20:16(1年以上前)


アウトドアナイフ

スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

先月尋ねたマチェットについて。
ククリなどの刀身が曲がったものに切れ味が良いものが多いという感想や個人ページを見ますけど個人的には真っ直ぐなものも格好良いと思っています。
でも切れる評判や報告を見かけません。
まっすぐのマチェットは切れないのですか。

書込番号:25120160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2023/01/30 21:35(1年以上前)

>Vesemirさん
例外はあるかも知れませんが、刃に湾曲のない刃物は切れません。

マチェットのように勢いを付けて着るものなら尚更です。
カーブの部分で摩擦を生じさせて切るようなものなので。

書込番号:25120310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/30 22:54(1年以上前)

>まぐわい屋さん
なるほど。
言われてみれば確かにそうです。特殊な形状には意味があるものですねぇ。ありがとうございました。

書込番号:25120441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーボンとステンレス

2023/01/29 22:24(1年以上前)


アウトドアナイフ

スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

アウトドア用品店でナイフを見てたらステンレスとカーボンの物がほぼ同価格で陳列してありました。
ハンドル部分は同じ物でしたので刃だけが違うようですが材質の違いで大きな違いはあるものですかね?
錆びにくい欠けにくい程度の知識しか分かりませんが。

書込番号:25119017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2023/01/29 23:27(1年以上前)

>Vesemirさん
その認識で間違えてないかと。
使用頻度で選んで良いと思う。
月に一度のキャンプで使う程度なら錆びにくく欠けにくいステン、釣りやキャンプで使用機会が多いならカーボンという感じに。
まめに手入れが出来るならカーボンがおすすめ。

書込番号:25119110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

2023/01/29 23:50(1年以上前)

>まぐわい屋さん
ありがとうございました

書込番号:25119138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ここ10年で様変わりしたLEDライトの世界

2023/01/25 10:57(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト

いや〜
ここ10年で思い切り進化しましたね。
CREEのLED球も3000ルーメンもあたりまえの時代が来た。

懐中電灯本体ボディもコンパクト化されました。
電池容量も増えました。

野外活動男にはうれしい進化であります。
サバゲに洞窟探検に大助かりです。

書込番号:25112574

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28932件

2023/01/27 22:31(1年以上前)

兵庫県の某洞窟を探検3000ルーメンはさすがに明るい。
満足しました。

書込番号:25115900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28932件

2023/01/31 16:00(1年以上前)

再生する充電中

製品紹介・使用例
充電中

さて
活躍してくれたあとはメンテに充電をば。
ご苦労様でございます。

書込番号:25121320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

懐中電灯・フラッシュライト

明るさはミドル

これ3000ルーメンで5,000円切りでお安い。
評判もYouTubeでも高評価のライトであります。
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BQ1YZGH3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

とりあえず昼間の状態を撮った。
様子に色合いはFenixのE35に近い色合いでありました。

このあと夜間照射の撮影をします。

書込番号:25109996

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28932件

2023/01/23 19:46(1年以上前)

いや〜こちらはFenixよりホワイトがなんとも良い。

こちらも踏切まではっきり確認できて明るい。
Fenixの半値岡以下でこなれた価格も素晴らしいGood!

ターボ時は熱くなるがフィン付きボデイでだいぶ抑えられる。
噂通りの小ぶりで良いライトでありました (*^_^*)

お勧めであります∠(^_^)

書込番号:25110422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28932件

2023/01/23 19:50(1年以上前)

(^^;  いひひ 半値岡以下ってなによ> 半値以下ね。

書込番号:25110429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

狭い洞窟探検にはどのLEDライトが実用的か

2023/01/20 15:58(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト

クチコミ投稿数:28932件

FenixにNitoCoreにOlightですが
狭く厳しい環境には落としても丈夫でタフなのは
ターボ使用でも熱も少なく丈夫で安心なOlightですね。

胴体部はフィン付きで熱が少ない。
岩だらけの場所でぶっかっても傷が付きにくい。

2300ルーメンで明るく伴侶にはもってこいの
機種でありますよ。

よほどの条件がない限りこれを携帯しますね。
ホルスターもよく考えられてて優秀です。

気になる方はどうぞ
      https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B6P74SJ4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25105679

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)