アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キャリーワゴンの紫外線劣化の件

2022/05/10 17:51(1年以上前)


その他のアウトドア用品

クチコミ投稿数:31件

コールマンのキャリーワゴンを使ってます。
便利ですけど倉庫においていたらそんな日が当たらないのにボロボロになっていたことがあって布の紫外線劣化が心配です。
できるだけお長持ちさせたいが必要な手入れがあるのでしょうか。
教えてください。

書込番号:24739826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/10 22:12(1年以上前)

どういう条件下で使っていたのかがまず分かりませんが、日の当たりにくい倉庫でぼろぼろになっていたなら、それは加水分解の可能性もあります。

倉庫内は湿気ていませんでしたか。カバーを被せて日の当たらず風通しの良い場所に保存が良いですよ。

また、車に積載したままだと有名メーカー品でもあっという間にパリパリボロボロになります。

書込番号:24740248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトドアナイフ

スレ主 MOTO-HAIGOさん
クチコミ投稿数:24件

キャンプや釣りでの多用途で使えて、出来るだけ一本で済ませられて、気兼ねなく乱暴に使えるナイフとして冒険倶楽部というシリーズのワイルドボーイ2というナイフに注目してます。
メンテナンスと実用性が気になるのですけど実際にキャンプで使用していて物足りなさを感じたりするでしょうか。
あとメンテナンスは砥石で研ぐ必要がありますか。シャープナーで十分ですか。
できるだけ手間をかけたくないです。

書込番号:24736085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2022/05/08 04:48(1年以上前)

Amazonのレビューを参考にするといいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017M95FQ

用途によっては、強度が問題になるようです。

書込番号:24736148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2022/05/08 09:24(1年以上前)

>MOTO-HAIGOさん

安いナイフを2本買って、1本を研ぐ練習台にするのをお勧めします。そのうち1本だけ徹底的に使うと新品の時にどうだったかがもう1本の方で分かると。基準になるものが目の前にありますから、それを目指して研いでみる。

アウトドアナイフは、ブレードの厚さに対する刃の角度や小刃の有無など様々なものがありますから、これを機に少し勉強した方が良いです。

あと使い慣れること。刃こぼれを起こしたりのトラブルも経験するでしょうが、少なくともちょっと錆びたからと言って捨てないで蘇らせることが出来るなら、その方が断然良いですから。

書込番号:24736355

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/08 17:29(1年以上前)

>MOTO-HAIGOさん

何に使うか焦点を絞りきれてない場合は無難と言えます

足りないところもあると思うが十分かも。

ゴミ等のちょっとした切断、箱の開封には使える。

分厚い片刃だから細かな調理には不向き。

調理をメインに考えるとアウトドアには向いてないがカッターナイフよりは使い勝手が良いので持ってて損はないかと。


付属のシースは一見硬そうに見えるがボロボロになってくるのは早い。

似たようなサイズのケースは無いので、ケースが寿命を迎えたら自作の必要がある。

タフなナイフだが、薄い錆は浮いてきやすい。綺麗に使いたいなら軽く油塗って置く方が良い。

砥石は不要。シャープナーだけで十分復活する。

書込番号:24737001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/12 10:16(1年以上前)

>MOTO-HAIGOさん

食材をざっと捌くだけでしょ。それと薪割り(バトニング)用の刃物を一緒くたにはしないでしょうから、台所にある包丁で充分。わざわざ買う必要はありません。キャンプというと皆がナイフを使いたがりますが、包丁の使い易さを今一度見直す良いきっかけになります。

もう一つ、肉を切る時のまな板代わりに牛乳パックがお勧め。別に牛乳でなくても構いませんが、数回の使用には耐える優れもの。

肉を切ったあとまな板が油でベタベタするのは嫌なものですが、紙パックなら(小分けして)焚き火と一緒に燃やせばOK。きれいに開いて荷物に忍ばせておけば邪魔にならず超軽量。

書込番号:24742058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 MOTO-HAIGOさん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/28 19:02(1年以上前)

牛乳パックとか全然知りませんでした。
初心者ですがまた質問させてください。

書込番号:24767012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大容量且つ防水性が良いです

2022/05/02 00:03(1年以上前)


登山用リュック・ザック > コールマン > シールド 35 35L

スレ主 you-xyzさん
クチコミ投稿数:6件 シールド 35 35Lの満足度4

通勤時に使用しています。
テレワークもあり、ノートPCを持って帰ることが多くなり、
できるだけ物が多く入るものを探していました。
また、ノートPC等があるので防水性を重視してこちらにいきつきました。
雨もはじいてくれるので中が濡れることはほぼありません。
難は電車で通勤するときに大きいのでコロナ禍とはいえ
結構人も乗っているので邪魔になってしまいます。

書込番号:24727057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 折りたたみ式でない方が良い?

2022/05/01 23:48(1年以上前)


トレッキングポール

クチコミ投稿数:28件

母をピクニックに連れていきます。軽度な斜面の山だからトレッキングポールを見に行ったのですが種類が豊富でした。
折りたたみが荷物にならなくて良さそうでしたけど強度は弱いのでしょうか。
親に使わせるから心配です。
できるだけ早く知りたいです。
わがまま言ってすみません。

書込番号:24727037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/01 23:54(1年以上前)

>サマンタバサさん

折りたたみ式でも強度不足を感じたことはないです。
私はブラックダイヤモンドの折りたたみ式を使いますが体重を掛けても適度にしなって折れるような感覚は一度も経験してません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10257961115?__ysp=44OI44Os44OD44Kt44Oz44Kw44Od44O844Or

書込番号:24727045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/05/07 21:04(1年以上前)

>まぐわい屋さん
お返事ありがとうございます。
具体的なデメリットの話も聞いてみたいのでもう少し待って他の方の回答も聞いてみたいです。

書込番号:24735707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2022/05/08 11:47(1年以上前)

>サマンタバサさん

DOPPELGANGERのトレッキングポールを使っています。
ジュラルミンの3段伸縮式です。富士山登山をきっかけに買いました。
当方の体重は80キロ代、その後も何度か使っています。
この製品以外はスキーのストックぐらいしか使ったことはありませんが、
ガシガシ使っても壊れる気配はありません。

素材強度がしっかりした製品でしたら問題ないと思います。ですが私は素人ですので、
ご心配でしたら専門店でショップの方にご相談してみるのが一番かと思います。

書込番号:24736544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/06/08 04:02(1年以上前)

ありがとうございます。お二方の意見持って行ってきます。

書込番号:24783056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他のアウトドア用品

クチコミ投稿数:43件

朝出かけてお昼ごろに目的地で食事してそのときにハーゲンダッツをデザートにしたいです。
あの硬さを維持できる保冷バックありますか?
冷蔵庫にしなきゃ無理ですか?

書込番号:24726987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/01 23:44(1年以上前)

>うろぼろんすさん

オートキャンプ?
保冷剤でアイスクリームの硬さを維持するのは無理でしょ
シガーソケットかポータブル電源で保冷庫を使う方が無難です

書込番号:24727031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2022/05/02 23:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:43件

2022/05/09 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。
たぬしさんが教えてくださったのを買ってみます。
感謝します。

書込番号:24738472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今も健在ね天下のNiteCoreライト

2022/05/01 19:57(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト > NITECORE > Explorer EC20

クチコミ投稿数:28934件 Explorer EC20の満足度5

久しぶりに点検した。8年経過も問題なし
FenixのPD35同様1000ルーメン明るい。

サバゲにキャンプに洞窟探検に大活躍
コンパクトで手のひらサイズでこの性能。

大容量18650電池で長持ちで大助かり。
Fenix同様 世界の一流品であります。

今や300ルーメンは当たり前の時代でGood!
皆様もお試しあれ∠(^_^)

書込番号:24726695

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)