アウトドアすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

アウトドア のクチコミ掲示板

(3571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あきばお〜で1999円

2022/04/30 19:25(1年以上前)


ヘッドライト・ネックライト > ジェントス > HL-186R

クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】
あきばお〜2号店
【価格】
1999円(たぶんGW特価)
【確認日時】
4/30 14:00
【その他・コメント】
ここやあきばお〜通販の表示よりもかなり安いです。

書込番号:24725081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 まさかの発泡スチロール

2022/04/29 21:30(1年以上前)


クーラーボックス > シマノ > フィクセル・プレミアム 170 ZF-017R [アイスホワイト]

クチコミ投稿数:3件

発泡スチロール!

30リットルのプレミアムクーラーの蓋の中を覗いてみました。真空パネルは蓋の堆積に比べてかなり小さい!そして、その周りは、まさかの発泡スチロールですよ!。開けてみてビックリ!です。確かに面真空パネルに偽りは無いけと、パネルが薄いのは軽量化のために致し方ないと思うが、あの大きさはどうかと思う。せめてウレタンで有れば我慢したかもしれないが、発泡スチロールとは!?コレも軽量化なのだろうか?。本当にスペック通りの保冷力があるのか疑問。同じものの17リットルも持っているが、こっちの方が保冷力があるように思います。パネルと体積の比率なのかな?。

書込番号:24723650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/04/29 22:06(1年以上前)

全く詳しくはないんですが、断熱材として優れているのは発泡スチロールなのではないでしょうか?
別名ポリスチレンフォームとか、スタイロフォームと呼ばれ、建築用断熱材としても使われていますよね。
ウレタンというと、発泡ポリウレタンでしょうか?スポンジのようなもので、断熱性能は低いのではないでしょうか。よく知りませんが…

私も昔、フィッシングクーラーを潰したことがあるのですが、断熱材は普通の発泡スチロールが入っていて「えっ?」と思った記憶があります。

書込番号:24723717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/30 07:23(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ で、断熱性能は?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24724071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/01 10:22(1年以上前)

真夏の沖堤防で30リットルの方はロゴスの1リットル保冷剤1個では、ガリガリ君がお昼には溶けてしまい、棒を持って食べることができません。17の方は若干マシな感じ。13リットルのウレタンクーラーに同じようにした場合、大差なく、やはりパネルの恩恵はあるようですが、重さとのトレードとなるのでなんとも。冬は釣った魚入れると帰る頃にはカチカチに凍っています。

書込番号:24725903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/01 10:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん
釣り用クーラーでは真空パネル>ウレタンフォーム>発泡スチロールの順で保冷力が低くなりますが、重さは発泡スチロールが一番軽くなります。家の断熱も近頃はウレタンの吹き付けです。

書込番号:24725919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/07 17:30(1年以上前)

蓋部分のみ発泡ポリスチレンで、ボディ側は発泡ウレタンとの事です。
なぜだろう。。。

書込番号:24825521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

火おこしの効率化

2022/04/28 19:19(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:31件

今は七輪や練炭コンロをメインで使っています。
炭で火おこししてますけど毎回時間がかかるのがネックです。
短時間で火おこしする工夫されていたら教えてください。

書込番号:24721740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/04/28 21:12(1年以上前)

>おばかんすさん

炭の着火、楽しいですよね!
煙突の原理を利用した火起こし器を使うのも楽しいかも?
https://www.amazon.co.jp/dp/B001ERVU6G

でも一番はうちわです。間違いないです。
普通のうちわを2枚重ねでひたすら扇ぐ。これが最強です。
「パタパタパタパタ…」、「ボッ!」って炎が上がるのは最高に楽しいですね!

書込番号:24721928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/04/30 01:07(1年以上前)

>まぐわい屋さん
お金はかかるけど評判が良さそうなものですね。
買ってみます。
>ダンニャバードさん
着火下手だからまだ楽しめるところまで達してません。
リンク先の製品はすてきですね。
送料無料になりますしこちらも購入させてもらいます。
ありがとうございます。

書込番号:24723903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダッチオーブン検討中です

2022/04/28 19:13(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:31件

アウトドアで利用するダッチオーブンを検討中です。
鋳鉄製とステンレス製の違いは何でしょうか。
さびやすさとか?それ以外にも何かあるんですか。

書込番号:24721731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/04/28 19:47(1年以上前)

>おばかんすさん

・鋳鉄…使用前のシーズニングがひと手間、使用後の手入れが面倒、熱伝導性が良い、やや重い
・ステンレス…シーズニング不要が多い、手入れが簡単、熱伝導性は鋳鉄製にやや劣る、鋳鉄製よりは軽い

両方持ってますけどステンレス製を使うことが多いです

書込番号:24721787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/04/30 01:03(1年以上前)

ありがとうございます。
値段を考えなければステンレスの方が使いやすいという理解で正しいのですね。

書込番号:24723900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安い調理器具のセットについて

2022/04/27 05:49(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:27件


Amazonとかdめお3000円前後で包丁やまな板、キッチンハサミ等が一纏めになった物が売ってありますが使い心地はどんな感じでしょう?

書込番号:24719529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/04/27 10:02(1年以上前)

>岩坂さんさん

最低限必要な物が入ったセットですね。使えないことはないですよ。

一つ経験談ですが某メーカーのまな板と包丁のセットは折りたたみ式まな板の中に包丁を収納するんですがお世辞でも質が良いとは言えない物でした。

携行性が良いもの程、使い勝手が悪いです。オートキャンプなら普通の調理器具セットが使いやすくて便利ですよ。

書込番号:24719760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2022/04/30 01:17(1年以上前)

>まぐわい屋さん
ありがとうございます
もさ具体的なおすすめがあれば教えて下さい

書込番号:24723914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェットボイル

2022/04/27 05:47(1年以上前)


アウトドア調理器具

クチコミ投稿数:27件


コンパクトで煮沸までの速さが魅力的ですがジェットボイルで調理できますか?
袋麺やカップ麺はお湯を沸かすだけでなので簡単と分かりますが。

書込番号:24719526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15316件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/04/27 06:05(1年以上前)

https://www.jetboil.jp/menu53/contents1268

公式がレシピ本だしてんだから出来るでしょ。

書込番号:24719543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/04/27 10:07(1年以上前)

>岩坂さんさん

簡単な調理は出来ますよ。ラージサイズ持ってますけどあくまでもソロ用です。

荷物を減らしたいキャンプツーリングには良いですが使い勝手はよろしくないですね。

見た目はスタイリッシュで良いとおもいます。

書込番号:24719767

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アウトドア」のクチコミ掲示板に
アウトドアを新規書き込みアウトドアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)