
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2009年8月9日 13:51 |
![]() |
1 | 4 | 2009年8月7日 02:51 |
![]() |
5 | 7 | 2009年8月9日 23:56 |
![]() |
4 | 4 | 2009年7月23日 22:26 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月22日 01:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年8月4日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入相談
最近新しくノートパソコンを買ったのですが、ipodを持っていると言ったら
電気屋さんで「重くなるからA台持ちがおすすめですよ。」と言われました。
予算もあるので中古で探してみたのですが、何がいいのかわかりません。
@台目もあるのでipodができればあとは何の性能も使う予定はありません。
この場合何か最低基準みたいなものってあるのですか?教えてください。
0点

PCは、1台あれば、十分ですよ。電気屋さんの話を鵜呑みにしないで、下さい。
書込番号:9965258
0点

電気屋さんとどういう話になってどういう理由でそうなっているのかがわかりませんので何とも言いようないです。
電気屋さんと話してることで疑問に思うなら電気屋さんに相談したほうがいいのではないでしょうか。
結論だけ書いて、他人に相談しても意味はないと思います。
書込番号:9965824
0点

taro32さん 風のマタ三郎さん ありがとうございます。
ipodの曲を入れることでデーターが重くなるため
A台持ちをすすめられたのですが、
@台でipodも使うと@台目が使いづらくなったりしないんですか?
ちなみにそのときは、店員さんに七万円くらいのパソコンをすすめられました。
書込番号:9966748
0点

iPodのデータ量は、CDよりコンパクトに圧縮されてますので、重くなりません。
一台のPCで、管理した方が、良いと思います。
書込番号:9966829
2点

電気屋さんに鴨にされたのでは、何で ipod 専用の PCが必要なのかな?
ipod を使用する事で、パソコンの動作がにぶくなるなら、逆に ipod にとってはマイナス
イメージになり、売れない要素に成ります。
書込番号:9971518
1点

tora36さん sasuke0007さん ありがとうございます。
確かにA台目は必要ないみたいですね。
パソコンは@台にしときます。
初歩的な質問に付き合っていただきありがとうございました。
書込番号:9974394
0点



改造・活用相談
音楽ファイルのサムネイルの表示のさせ方を教えてください。
画像のように音楽ファイル(MP3)に画像を入れたいのですがどうすれば出来ますか?
色々と検索してみたのですが知識不足の為わかりませんでした。お指導お願いします。
1点

SonicStageとかiTunesとか使ってれば画像の埋め込みはできると思うけどね。
各ツール上で曲のプロパティとかツールメニューあたりを見ればその手のことは書いてあるでしょう。
どっちも使ってないなら、SonicStageならmora版を(WEB検索すればヒットする)、
iTunesならAppleのサイトからかな? ダウンロードすればいいでしょう。
(iTunesは使ってないので知らない)
まあ画像編集機能のある「タグエディタ」を使うという手もあるけど、
その手のツールは各種あるので必要に応じてWEB検索してみて下さい。
書込番号:9908350
0点

ああ、ちなみにその手の音楽ファイル。きちんと買ったものだよね?
そうならいいけど、そうでないなら当方のアドバイスは無効です。
著作権違反(が土台にあるよう)な質問は御免だ。
書込番号:9908366
0点

見事にアニメ系なんですね
タグで調べれば画像埋め込みも分かるはず
分からないならタグ管理できるソフト探しましょう
書込番号:9923558
0点

回答ありがとうございます。
音楽はCDから取り込んだものです。音質の悪い音楽は聴きたくないですからね。
ご紹介のmoraのソフトを使ってみたらちゃんとサムネが表示されるようになりました。
しかしこのソフトを使い始めてから1日2回のペースでフリーズするようになりました。なので結局アンインストールしました。
書込番号:9963864
0点



やはり、少しでも安く・・・ということでは?
メーカー保証期間内であれば、新品中古品に関らず修理は頼めますから。
長期保証をつけたいとか、次の買い替えは数年先ともなれば、新品でとなるかと思いますけどね。
銀塩のころは、次の商品が出るまで数年はかかりましたから、値段の下がらない新品より、お手頃で良さげな出玉をみつけるのも面白かったですy
最近のデジイチは毎年のごとく新型出てくるので、現行で中古をみるメリットの有無がわかりにくいです。
書込番号:9908168
1点

既婚者でこづかいが少ないと
なかなか新品には手が届きません(〒_〒)ウウウ
その為にすこしでも安く良い物を手に入れたいからです。
程度が良ければ別に気になりません。
思えば、学生時代も金欠だったから
現行品があっても中古しか買えませんでした♪
書込番号:9953781
2点

my name is.....さん
こんにちは!
それは、もちろん”安いから”
でしょう。
1万円でも、2万円でも安く購入できれば
その分、レンズをグレードアップできます。
ただし、お店によって同じ商品でも
何万円も差がある場合があるので、
この場合は、安く売っているお店で新品購入したほうが
いいときもあります。
もうひとつ
商品が品薄だった場合!
待たなくても、基本的に中古の場合
お店に現品があるので
すぐに手に入ります。
急いで、ある特定の商品を必要とし
かつ、注文しないと入手できない商品の場合
中古店を探したほうが、早く入手できる場合があります。
あっ、現行品でもNIKON F6のように
中古良品が、新品より10万円以上安く入手できるような機種もあります。
こんな機種が欲しかったら、間違いなく中古が”買い”でしょうね。
書込番号:9971078
2点

アルボレートさん
自分も中古派です。
同じ考えで少しでも安く購入して、
撮影の移動費や、レンズを別途購入する方が楽しいと。
基本的にデジカメ本体は、新品が多いですが
それ以外は中古が・・・・
現行品のMFニッコールなんて、新品で・・・
書込番号:9976714
0点

テクマルさん
こんばんわ。
新品はもったいなくて つかえない 感じがするんです。
そのぶん ある程度使用感があったほうが 使えるんでラクです。
書込番号:9976726
0点

パーシモン1wさん
レンズの場合はいまでも・・・
でも、最近マイナーチェンジ多すぎて・・・
しっかり作られたモノであれば、メンテすればまだまだ使えるモノが多いので
自分は 作りが良さそうなモノは中古でもためらわずに購入します。。
書込番号:9976739
0点

my name is.....さん こんばんは
>新品はもったいなくて つかえない 感じがするんです。
>そのぶん ある程度使用感があったほうが 使えるんでラクです。
その気持ち解ります♪
綺麗だと傷つけたくない気がしてなかなか使えません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
中古でそれなりに傷があればもう気兼ね無くラフに使えて少々傷が増えても気になりません♪
書込番号:9976777
0点



購入相談
教えてください。今は、98のデスクトップを使用していますが、子供の写真や動画等を編集・動画とうも編集したりDVDに入れたりしたいのですが、中古のデスクトップのPCを購入したいのですが、何ギガくらいが良くてDVDRWがどんな感じがいいのか解りません。どなたか良いアドバイスをお願いします。
1点

そんな漠然とした質問じゃ、回答もらっても回答通りの製品なんて手に入らないですよ?
素直に店に行って店員に相談してそこにある物から選んだら?
書込番号:9893519
1点

どのくらいの予算を想定していますか
今発売されているものなら 一番低スペックなものでも充分すぎる性能を持ってます
案外 新品のほうが良かったりすると思います
書込番号:9893632
1点

予算 5万円程度ならば、そこそこのスペックの新品が購入出来ます。
中古 PCならば出来るだけ通販には頼らずに、自分の行動範囲に有る販売店を回り、遠慮せず
気に成った機種は店員さんに話を聞きましょう、店員さんと話をすると有る程度その販売店の
購入後のサポート体制やレベルが判断出来ます。
失敗しない中古 PCの選び方は暇と・手間と・販売店での会話を、惜しまない事です。
書込番号:9897616
1点



OS・ソフトウェア
BUFFALOのBR-616FBS-BKというBDドライブを買いました。
このドライブを取り付けてから付属されていたPowerDVD 7.3 BD Edtitonをインストールしました。
BDを見ようとBDをドライブに入れたらいつもこの警告文が出ます。
Your 30-day trial version has expired. We hope you enjoyed PowerDVD. To experience the full version,click "Upgrade Now"to purchase online at the CyberLink store.
After your purchase input the CD Key to activate PowerDVD.
(あなたの30日のお試し版は期限切れになりました。我々は、あなたがPowerDVDを楽しんだことを望みます。完全版を経験するために、クリックはCyberLink店でオンラインの購入に「Nowをアップグレードします」。
あなたの購入の後、PowerDVDを起動させるために、CDキーを入力してください。)
BDを見るときにだけ出ます。おまけにこのドライブを買ってからまだ30日も経っていません。
どうすればいいでしょうか?
BDは一応見ることは出来るのですが、いつもこの警告文の画面を消してから、マイコンピュータでBDをいちいちクリックしてみる羽目になっているので不便でなりません。
0点

BUFFALOのPowerDVDアップデートパッチモジュールは適用してますか。関係無いかもしれませんが。
書込番号:9888706
0点

回答ありがとうございます。
バッファローのサイトにて確認してみたのですが、アップデートモジュールは有りませんでした。
PowerDVDの販売メーカーのサイトにアップデートモジュールがないか確かめてみましたが、ありませんでした。
今後なにかわかり次第記載したいと思っています。
どうかよろしくお願い致します。
書込番号:9889290
0点



PCトラブル相談
こんにちは、しゅうゆまめです
いつも貴重な情報ありがとうございます
2年前に中古でSatellite 2100 K40/2L4をヤフオクで
購入したのですが
今朝起動すると画面がなにも写らなくなりました。
電源ONすると起動音とHDD回転音はしますので
バックライトとかインバ−タの交換自力で出来ますか
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします
0点

液晶モニターインバータの交換は、ノート PCの解体経験が有れば、可能かと思います。
バックライトの交換と成ると話は別です、液晶パネル事態分解不可能な物も有り。
仮に液晶パネルの分解が可能だとしても、半田ごてやマイクロドライバ等の道具が必要。
又交換用バックライトもモニターインチサイズが同じでも使用されている、バックライトの
サイズは異なり、之を折らずに取り出して計測し受注しなければ成りません。
例え此処まで作業し、バックライトの交換が出来ても、モニターの不調原因はインバータや
バックライトの故障とは限らず、他にも多々有ります。
電源 ON にして暗くとも画像が見えればインバータやバックライト不調の可能性も有りますが
全く何も見えない場合は他に原因が有る可能性が高く成ります。
書込番号:9889543
0点

バックライト交換なら、手間だがライトを新品で入手するなどは可能。
sasuke0007さんの言うように、それなりに道具と手順も必要かと。
ただし、インバータとなると同じものは、中古品か部品取りくらいしか入手が出来ませんね。
また、電子パーツ屋で売られているようなものですと、使えるかどうか自分で判断するなり加工するなり知識が必要です。
修理依頼なら、メーカーに頼まず他で少し安く・・・というのもあります。
一例
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/lcd/
そのPCの場合、修理するより、安いPCに買い換えたほうが良いかもしれませんけどね。費用効果が・・・
書込番号:9908123
0点

sasuke0007さん,
パーシモン1さん、返信遅れてすいません
やはり自力での交換はパーシモン1w さんの
言われるように知識が必要なんですね。
修理依頼はもう少し考えたいと思います
sasuke0007さん、パーシモン1さん
どうもありがとうございました
書込番号:9952671
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)