中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然・・・

2003/12/01 01:30(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ブン2ブンブンさん

皆さん初めまして。
半年前、悪戦苦闘しながら初めて自作PCを作って今まで順調に
起動していたのですが、先日突然ディスプレイに何も映らなくなり
ました…。

当初接続不良かと疑い、何度もさしなおしましたが、それでも直らず
デジタル接続をアナログ接続にすることによって、なんとか映るように
なりました。

ところが、また画面がちらつき、映ったり映らなかったりします。
ディスプレイ自体の電源(ケーブルを抜くと「接続を確認してください」の文字がでます)は問題ないと思いますので、グラボが問題なん
でしょうか?…他にも原因があるのか、検討がつきません。
どなたかお知恵をお貸しください。

ちなみにスペックは
CPU 2.6C  マザボ P4C800 Deluxe
グラボ asus V9560 OS WinXP PRO
です。

書込番号:2182590

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/01 01:39(1年以上前)

ブン2ブンブン さんこんばんわ

ビデオカードの差込をもう一度確認してみては?
一度ビデオボードを抜いて、乾いた布で端子をふき取り、もう一度挿し込み、ケーブルの挿し込みを確認し、起動させたときにどのような症状でしょうか?

もし、改善がないようでしたら、ビデオボードの不良も考えられます。

書込番号:2182621

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/12/03 19:12(1年以上前)

>乾いた布で端子をふき取り・・・
乾いた布で端子等を拭くと静電気で機器の故障につながります。
端子を拭く時には無水アルコールを含ませた布や綿棒を使用しましょう。特にこれからの季節、静電気には注意が必要です。

書込番号:2191713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グレードアップ

2003/11/30 22:25(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 kuroko1さん

現在SONYのPCV-LX51G/BPを使用しておりますが、CPU(933MHz)を2GHz、HD(40G)を80G程度に交換したいのですが、互換性のあるメーカー、型を教えていただきたいのですが。

書込番号:2181751

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/12/01 01:30(1年以上前)

HDDなら可能かも・・・
CPUは無理

書込番号:2182589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/01 03:31(1年以上前)

HDDは120GBまでならどれでも可能。
CPUは交換不能。最高でも1GHz
(下駄で1.4GHZ)

メモリは256x2まで。

書込番号:2182884

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroko1さん

2003/12/01 19:49(1年以上前)

大麦さん 、NなAおOさん レスありがとうございました。
実は最初の書き込みの際間違って女性50歳以上を選択してしまいました。
お詫びします。メモリは386までアップしてありますので、HDDを検討してみます。

書込番号:2184800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

起動時にセキュリティレベルが弱に

2003/11/30 21:03(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 Kazuの加湿器使用中さん

こんばんは。質問させていただきたいのですが、パソコン起動時に毎回セキュリティレベルが弱になってしまいます。起動後に弱→中にしても再起動をするとまた弱になってしまいます。
ウイルスバスター2004とAdawareで検索してもウイルスは見つかりません。
パソコン FMVデスクパワーL18B OS/WINXPです。
よろしくお願いします。

書込番号:2181386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VRAMについて

2003/11/29 18:33(1年以上前)


パーツ・周辺機器

ゲームをやりたいのですがVRAMが足りません
機種はFMV-6500nu6/l
現在4Mで最低32M推奨64M
VRAMの機種名等を教えてください

書込番号:2176613

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/29 19:16(1年以上前)

>VRAMの機種名等を教えてください

言っている意味がよくわからないのですが、、、、(^^;
要するにVRAMを増設したいってことかな?
ノーとPCの場合は基本的に無理です。

万が一何らかの方法(基盤に半田付けするとか)で出来たとしてもおそらく、そのゲームのプレイは無理かと思います。

具体的なゲーム名をあげた方が良いと思いますよ。

書込番号:2176751

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/11/30 07:34(1年以上前)

ゲーム名が分かれば答えが見えてくるかも・・・。

書込番号:2178970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DCプラグ

2003/11/27 21:57(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 和和さん

はじめまして。三菱RDT141SのACアダプターDCプラグの内外径をどなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:2170309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/11/27 06:41(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 Hoppekeさん

ど〜もはじめまして。秋葉原でWindows98SEを手に入れたいと思っていますが、いくらぐらいで売っていますか?

書込番号:2168348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/11/27 08:31(1年以上前)

露天で8,000円位です。

書込番号:2168449

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/27 12:18(1年以上前)

oem版を探し当てたとして、13000円前後でしょうか・・・
メモリ等のパーツ代もかかりますから、それ以上になりますね

書込番号:2168834

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2003/11/27 13:30(1年以上前)

オークションで8000円ぐらいでそれ以下ですと安心できません。私がよく買うお店でOEM版12800円で大麦さんと同じです。私は、いま数枚未開封品を持っていますので必要でしたら譲りますご連絡下さい。

書込番号:2169014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)