
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年8月16日 17:50 |
![]() |
4 | 6 | 2017年6月1日 20:45 |
![]() |
2 | 0 | 2017年4月11日 00:43 |
![]() |
2 | 1 | 2017年3月9日 20:03 |
![]() |
0 | 1 | 2017年3月29日 23:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年2月5日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入相談
よろしくお願いします。以前ご相談をしたのですが買わずじまいに終わりました。
こんどこそ購入しようと思います。
理想のパソコン
@15万以下
Aワード・エクセルがついている
Bネットができる
C資格の勉強をしているため1.5倍速のDVDが見れる
D持ち運びはしない(ノートでもOK)
と言うパソコンがほしいです。
保障はどれくらいの年数がいいでしょうか。
あとブロバイダは何処がいいでしょうか。
よろしくお願いします。
4点

時間が経過しておりますが、中古ではなく普通(新品)のパソコンクチコミに書かれた方が返事がいただけるかと。
>Bネットができる
ネット回線を引いていれば可能です。
それがあるかどうかも書かれた方が良いです。
プロバイダ未契約の場合、地域によってもお勧めは変わってきます。
>C資格の勉強をしているため1.5倍速のDVDが見れる
これはソフトにより出来る出来ないが変わりますね。
有名どころでは、PowerDVD
フリーソフトだと、VLC
書込番号:21114379
0点



購入相談
旅先でデジカメ画像の保存閲覧削除(編集はなし)のために使いたいのですが(ネットはなし)、現用ノートは2KG(+電源)と重く大きくもっと軽く小さい(A5、B5くらい)を探したいのですが、このようなキーワードでは難しいです。重さがないのが多い。
適当なものはあるでしょうか。どのように探せばよいでしょうか。
2点

sige3さん こんにちは。 中古より新品の下記はいかが?
例
ideapad 300S Celeron Dual-Core N3060搭載モデル 最安価格(税込):\22,979
http://kakaku.com/item/J0000022047/
書込番号:20898648
1点

早速のご返事ありがとうございます。
大きさと容量以外はよいですね。
もう少し小さいのがあるか探してみますが、
emm32GBが気になります。使えるのが32GBなら最小限ですが、OSを入れてもこれだけ空くのでしょうか。前にこのタイプを探したときこれが気になりました。外付けHDDを付けるのでしょうか。
SDカード1枚でこれくらいのがありますから、不要なものを削除することになりますが、かなり大量に消すことことになるので旅先の時間が割けられるかどうか。
書込番号:20898718
0点

お持ちのデジカメは どのような物ですか?
私はコンデジしか持ってません。
カメラの小さな表示部で、撮った写真の善し悪しくらい 見分けがつくので失敗作は削除してます。
ideapad 300S Celeron Dual-Core N3060搭載モデル レビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/J0000022047/#tab
書込番号:20898821
1点

デジカメはp900とrx10ですが、かなりの枚数を撮るつもりで、デジカメで選択削除は小生はあまりやらないのです。液晶画面では判断に時間がかかる。鳥や花の名前を調べたりします。
すこし調べてみましたが、サイズはこの11インチタイプが最小のようですね。
それより32GB容量ですと実際ユーザサイズは10GB程度になり、ネットだけならよいでしょうが、旅行中のデジカメの画像を保存閲覧するには少々厳しそうです。デジカメで削除するか、sdカードの状態で閲覧削除するかで、バックアップの意味は難しそうです。
同じようなのがinspiron11 4GBメモリがありましたが、ヨドバシは54Kで、dell直販より1万くらい高いのです。
あまり日数がないのでどうしようかと。inspiron11でも512GB HDDタイプもあるようなのですが納期が。
現用の2.5kgノートで我慢するかどうか。
書込番号:20898948
0点

納期がかかり旅行までに検討入手できないことがわかり、旅行後、このタイプを含めて検討することにしました。
情報ありがとうございました。
書込番号:20899184
0点

・・・
VAIO Z 良いですよ・・・
今日、ノートパソコンが壊れかけて小遣いがないのであきらめたのですが^^;;;
ヤフーオークションでお値打ちな良品がありました・・・
今日はなんとかお下がりのPCG-Z1でなんと2003年生まれの製品で乗り切りました・・・
とても頑丈な筐体で驚きます。当時の技術はとても凄いと思います・・・
たまに見るのも楽しみですよ^^;;;
・・・
書込番号:20934904
0点



PCトラブル相談
ノートPCでゲームを楽しみたいのですがモンスターハンターなどのゲームを快適にできるでしょうか?
また発熱などの対処は必要なものですか?
ほとんどゲームの為に購入を検討しているので分かりやすく教えてください。
書込番号:20808040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCトラブル相談
アプライドでウイルスが100個ぐらいあると言われて、工場出荷状態に戻したらいいと言われました
それで自分でとりあえずやったんですが
ウィンドーズ10だったんですがウィンドーズ
7のディスクを入れて
ウィンドーズ7になり、データなどすべて消えました
これは、工場出荷状態と同じですか?
ウイルスなどは消えてるんでしょうか?
書込番号:20724323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
Windows7の状態に戻って中のデータが全部消えたようなのでウイルスごと無くなりました。
その他で、もしPCでUSBメモリとか外付けHDD、SDカードを使っていた場合はそちらにもウイルスが残っている場合があります。
無料のセキュリティソフトなどを入れると良いかと思います。
Avira Free Antivirus(無料)
http://www.avira.com/ja/download/product/avira-free-antivirus
書込番号:20724359
1点



購入相談
外で使用するノートパソコンを買い替える予定です。
富士通のSH54/Kからの乗り換えです。
おすすめのノートパソコンを教えていただけると幸いです。
予算は19万円ほどですが、多少はもう少し出せます。
以下使用用途と希望点などです。
主な使用用途
・Office類
・ネットサーフィン
・Filmoraでの動画編集(外で少し触る程度)
・Studio Oneでの楽曲制作
・Visual Studioでのアプリ開発(趣味レベルの簡単なもの)
希望点
・CD/DVDドライブ不要
・重量は軽ければ軽いほどいい
・持ち歩くので頑丈な方がいいです
・USB,HDMIなどの端子はあれば嬉しいですが、コネクタがあるなら無くても大丈夫です。
・Bluetooth対応だと嬉しいです。
・〜15型(軽さ優先でお願いします)
・駆動時間は最低でも7.5時間
・予算19万円で可能なカスタマイズのMacBookよりもスペックが高い
・MacBookAir/Proのようにシンプルな見た目(前面レッド/ブルーなど派手な見た目は嫌です)
・外観がテカテカしていない
・メモリは8GB以上
・楽曲制作の音源用にSSDの容量もあればあるだけ嬉しいです。
・ディスプレイはHD以上
・富士通以外のメーカー(今、富士通なので気分的に)
・各部の優先度としてはCPU>SSD>8GB以上のメモリ>....といった感じかと思います。(自分でもよくわかりません。)
何かしたくなった時に後になってスペックのせいで後ろ髪をひかれたくないので、オーバースペック気味でも高スペックであることを強く望みます。パソコンの中身のことはよくわからないので、高スペックの定義が曖昧で申し訳ないです。19万円を使い切るといった感じでお願いします。
回答よろしくお願いします。
0点

多分、用途的にはCPU内蔵GPUで足りると思いますが、Core i7 7700HQ又はそれ以上のCPU搭載した製品を探すと良いのでは?
下記URLはハイエンドCPUの簡単な性能指標です。
http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
Core i7 7700HQはCore i5 3230Mの性能差2倍以上なので、14インチの新品でマウスコンピューター辺りのゲーミングノートPC探してみると良いかもしれません。
少なくとも現行のMBP13よりスペック上でしょうね。
キータッチの打鍵間については、好みの問題なので店頭で確認されると良いでしょう。
ドライバーなどのサポートについては、正直なところ微妙なので部分的に自己責任伴うことも予想されます。
頑丈さについては持ち歩くときに工夫して、インナーバッグを利用されるだけでも、破損リスクを低減できます。
私もノートPCを出先へ持ち出す際、インナーバッグは欠かせません。
書込番号:20777974
0点



PCトラブル相談
動画データをSSDからHDDに移そうと思い切り取り作業をしていました。ものすごく時間がかかるみたいだったので中断しキャンセルを押しました。この場合元のデータはそのままの状態なのでしょうか?それとも移動した分のデータは消えているのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20632707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

切り取りだけで貼り付けていないなら、元のデータはそのままです。
書込番号:20632914
0点

コメントありがとうございます。
切り取りをして貼り付け作業中の中断です。
HDDの方には形だけのデータが残っていました。
書込番号:20632930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)