
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年2月15日 21:58 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年2月20日 14:29 |
![]() |
3 | 4 | 2016年6月10日 20:37 |
![]() |
0 | 2 | 2016年5月9日 06:51 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年12月13日 22:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年11月15日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入相談
Amazon fire tv stickの中古を買いたいのですが、どこかのレビュー動画がでAmazonアカウントが設定済みで届くと言っていたのですが、自分のアカウントに設定し直すことは出来ますか?
書込番号:19530227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古ということですから、その販売主にしかわからないことを
ここで聞いてもわからないでしょう。
書込番号:19593995
1点



PCトラブル相談
iMacを使用しています。無料のフリーソフトをダウンロードしためか、internet Speed Tracker ask.comといった画面が勝手に現れ、
YahooJAPANから得た情報を保存し、開くと勝手にinternet Speed Tracer ask.comの画面に変わってしまい、情報が見る事がまったく
出来ません。どなたかこの不正なinternet Speed Tracker ask.comといったものを削除する方法をアドバイスして下さい。大変困っています。
0点

macのファインダーからアプリケーションの中にinternet Speed Tracer 等のファイル名がありませんか?
そちらをそのままゴミ箱へ移動してみては?
ホームを変えられているのならサファリのサファリから環境設定一般タブ→ホームページアドレスを変更。
私もまだまだMacは未熟者ですので他の方の回答を待ったほうがいいかも?
お役に立てなくてすいません。
書込番号:19518144
0点

私は、Excelの家計簿テンプレートをダウンロードしたときに引っ張ってしまったようです。環境は、MacでFirefoxです。試行錯誤しましたが、他者の方法は全て駄目でした。結果的に言うとメニューアイコンからアドオンに入り機能拡張にあるプログラムを全て削除するだけです。マックの方お試しを。
書込番号:20675010
1点



購入相談
今は売り切れてないですが、拡張ドッキングボックス同梱の13.3型ゲーミングノートPCがありました。
MSI GS30 2M-030JP
http://kakaku.com/item/K0000733560/spec/
後はIntel HD他にGeforce、AMD Radeonのチップを積んでいるノートPCで我慢するとか…
書込番号:19398259
2点

ゲーム用途なら、そのゲーム名書かないとわかりませんy
書込番号:19616297
0点

昔からこの手のノートパソコンは値段が高い割に壊れやすいです。
デスクトップを推奨します。
書込番号:19945494
0点



PCトラブル相談
windows10同士のPCでクロスケーブルでの接続時、ノートンのファイアウォールを無効化し、「共有の詳細設定」など細かい設定をしています。接続側のネットワークで相手のPCが見えています。相手のPCアイコンのクリック時に現れるボックスに相手PCの正しいID・パスワードを入力しているにもかかわらず、ID・パスワードが違うとなって接続できません。
以前は問題なく、接続できていたのに、なぜID・パスワードが違うとなるのか、よくわかりません。不可解なのは、ボックスには最初から、「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」との表示があることです。
別のアカウントで追加設定しても状況は変わりません。
0点



PCトラブル相談
教えて下さい。MacMiniにBoot CampでWindows7をインストールしたのですが、オーディオの音が全く出ません。ハード的にはMacのソフトでは何ら問題無く音が出ているのですが。
0点

自己解決できました。
Windows7の4回目のインストールで正常にオーディオが働くようになりました。
操作上の誤りは、MacのBootCampから誘導されるアップルが用意したWindowsSupportファイル内のドライバーをインストールする事を抜かしていたところに原因がありました。
お騒がせいたしました。
書込番号:19401902
0点



PCトラブル相談
はじめまして、私はノートパソコンを買って2年ほどたちますが,1ヶ月前より
バッテリが検出されませんの表示がでています。通常はAC電源と
つなぎっぱなしで使用しています。これはバッテリの寿命がきたのでしょうか?
ACコードを抜くと電源が入りません、どなたかアドバイスよろしくお願い
いたします。
0点

確実な診断方法は新品のバッテリーにして異常ないならバッテリーの不良でしょう。でも高いのでメーカーのサービスセンターで診てもらったほうが早いです。私のVAIOはもう古いのでバッテリーが駄目ですけど新品も売ってないのでACアダプタが駄目になったら廃棄ですね。(ACアダプタも結構します!)
書込番号:19319619
0点

蕎麦人さん 早速のアドバイスありがとうございます。
パソコントラブル関係の本に出ていないので質問しました。
パソコンショップに持っていこうと思います。
トラブルには、ど素人なので助かります。
ご親切に感謝いたします。
書込番号:19320048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)