
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年4月10日 19:17 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年7月5日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月16日 02:28 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2013年5月14日 08:26 |
![]() |
4 | 4 | 2013年5月2日 11:16 |
![]() |
2 | 4 | 2013年5月2日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談
自作を行い、HDMIで接続しています。
モニターはテレビで AQUOS LC-20E90を使用しています。以前はメーカーを使用して解像度で推奨表示されていました。しかし自作での解像度を設定しようとしたところ推奨は表示されません。さらにHDMIケーブル接続していますが、VGA 凡用PnPと書かれています。どうしたら推奨が表示されるのでしょうか?
M/B P8H77-V
CPU intel core i5
GPU intel HD Graphics4000
書込番号:16139123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「推奨」というのがどういう解像度なのかによりますが、それにあわせたビデオ出力装置が必要です。
書込番号:16304844
0点

ちょっと難しい文章なので客観的にわかるように書いたほうが良いのではないでしょうか?
書込番号:16312022
0点

推測ですが
(推奨)と着くのは大体が最大解像度です。
グラフィックボードはお使いでしょうか?
お使いで無い場合でも「VGA 凡用PnP」と出るということは
グラフィックドライバがインストールされていない物と思われます。
マザーボードのHDMIに接続されているならば、
おそらくマザーボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
ドライバをインストール後再起動すれば、解像度の変更が可能です。
グラフィックボードをお使いの場合は
グラフィックボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
上記と同じくインストールすれば解像度変更可能と思われます。
もし違ったらすみません。
書込番号:17399959
0点



購入相談
WiMAXの使える中古パソコンを教えてください
私はビンボーですので(/_<。)
YouTubeとスカイプが使えれば、出来るだけ
価格の安い物がいいです〜
(^_^;)
書込番号:16137255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
もう購入済みかもしれませんが・・・
私の場合、この中古店の別の支店で買ったPCを使っています。
IBM(今はLenovoですが)のx61。
http://used.prins.co.jp/web/silver1/pickup.cgi
それよりも遅いPCでも使ってますが、このIBMのPCのぐらいのスペックが
あれば問題ないと個人的には感じています。
すでに購入されたPCがこれより良いスペックなら、より快適だと思います。
書込番号:16334233
0点



少し古いですがSX200を所有しています。これを売却してCX5もしくはS90,95当たりを購入しようと検討中です。S90とCX5はどちらが画質がいいのですか?またSX200とCX5は高倍率なので用途が似ているような感じがしますがこの2機種の性能差も教えて下さい。
3機種の比較を教えて下さい。画質がきれい&高倍率の機種がいいです。でもS90は倍率が小さいですがめちゃめちゃうつりがよく買い替える価値のあるカメラですか?
0点

中古カテゴリーを見る人は少ないので「カメラ >デジタルカメラのクチコミ
>デジタルカメラなんでも掲示板のクチコミへ」に書いた方が良いですよ。
書込番号:16138171
0点



PCトラブル相談
昨日アマゾンにてP8H77-Vとintel i5 3570Kが届 いたので自作しました。 完成後起動するとブザーがなりBIOSの方でCPU ファンエラーとなっていました。CPUファンは 回っていたので回転数の問題かと思い回転数を 少しずつ上げ、エラーを無くそうとしました。 400PRM?でもエラーが出たので500PRMをクリ ックした瞬間に電源が落ちました。それいらい 電源が入りません。配線をやり直し、最低限の 物だけ着けて起動を試みましたが無反応でした 。数時間電源コードを抜いて起動を試みてもみ ましたが、やはり無反応でした。マザーボード の緑色のランプは点いています。ケースファン も電源が入らないので回りませんでした。 どうしたらなおるのでしょうか?非常に困って います。
ケース PHANTOM
M/B P8H77-V
CPU intel i5 3570K
電源 玄人志向 KRPW-SS600W/85+
RAM ADATA 2GBx2
書込番号:16127737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだならCMOSクリアを。
書込番号:16128058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CSMOクリアは行いましたが、やはり無反応でした
書込番号:16129197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケース内に組み込んでいるなら、一度マザーを取り出して最小構成にして起動実験してみたいです。
段ボール等絶縁物の上にマザーを置いて、CPU メモリ 電源だけの状態にして検証します。
書込番号:16129275
0点

最小限でも起動が確認出来なかったためショートを行いました。電源はファンが回る事が確認できましたが、マザーボードではショートさせてもCPUファンが回りませんでした。
マザーボードが原因でしょうか?
書込番号:16129487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不良箇所の特定のためパーツ交換してみたいのですが、他に交換できるパーツがないと不良の特定は難しいです。
ショップでの購入なら持ち込みして点検してもらえるでしょうけど、通販購入ではなんとも。
書込番号:16131142
0点

ありがとうございます。amazon ASUSにメールを送信し返答待ちの状態にあります。また何か有りましたら御願い致します。
書込番号:16131358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCトラブル相談
こんにちは
あせらないで、デスクトップかノートかなど書かないとお答えのしようがありません。
書込番号:16076595
0点

失礼致しました。
機種はパナソニック CF-S10AWHDSです。
何秒かだけ正常に表示されます。
書込番号:16084697
0点



購入相談
デジタルビデオカメラからの動画取り込み・編集を検討していますが、現在のノートPCにはi-link端子がなくPCカードスロットもないため増設も出来ません。
デジタルビデオカメラ sony HDR-HC1 (mini DV テープ)
動画: SD HD画質両方あります
そこで動画の取り込みだけのために中古のノートPCを購入しようと思います。
i-link端子付属だとXPなのでしょうか?
上記の目的に沿った中古PCの機種につき教えてください。
もしくは中古PC購入以外によい方法をご存知でしたらご教示ください。
宜しくお願いします。
1点

パソコンよりも使用するソフトの動作条件を先に確認しないとなんともいえないと思います。
ソフトの動作条件はどうなっていますか?
書込番号:16076555
0点

最近はHDMIかSDカードでの接続が主流でしょうか。
デジタルビデオの進化も目を見張るばかりで私は
追いついて行けません(笑)
書込番号:16084683
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)