中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XP PROのリカバリについて

2008/07/25 10:39(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 PC萌えさん
クチコミ投稿数:6件

オークションなどで売られているXP PROインストール済みのデスクトップPCを
購入予定なんですがリカバリCD付きだと+¥8000と記載があったため
リカバリCDなしで購入予定です。
リカバリCDのみをほかの出品者の方から交購入したいのですがXP PROはSP1とかSP2
などのリカバリCDが多数ありどれを購入していいのかわかりません><
XP PROのプロダクトキーはPC本体にあるそうです。
プロダクトキーにはSP1とかSP2などの記載はあるのでしょうか?
またそのPCが発売された時に最初からSP3だった場合はSP2のCDでリカバリした時に
プロダクトキーをいれてもライセンスは通らないでしょうか?
初心者的な質問ですみませんがどなたか助けてください。。

書込番号:8124850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/28 10:46(1年以上前)

リカバリディスクは、各機種が出荷された状態に戻す為の物で
オークションで出品されているものが
そのまま購入機種に適応できるか疑問です。
御自身から初心者と書かれているので、どの程度スキルがあるかわかりませんが
パソコン販売店からリカバリディスクを購入される方が賢明です。

書込番号:8137611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/30 23:27(1年以上前)

リカバリCDなら別の機種のでも対応できると勘違いされているのでしょうか?

書込番号:8148525

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/07/31 23:05(1年以上前)

マルチポストを指摘したら
それっきり現れませんので
もうどうにかされたんでしょう

書込番号:8152534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:74件 謎のサイト 

中古のVAIO(PCG-VX7/BD)を購入したのですが、リカバリーCDがないため
購入時のまま使用しています。前ユーザーのダイヤルアップ情報を削除して
あたらしく自分用を作成しましたが、不正があると表示されます。
BIOS画面の呼び出し方法もわからず苦戦しています。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:8118862

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/23 22:54(1年以上前)

リカバリーCDがないなら 新たにOSを買ってきて リカバリすれば簡単でしょう

書込番号:8118944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/23 23:32(1年以上前)

BIOS 設定画面の呼び出しは、電源 ON 直後に F2 連打で BIOS 設定画面に入れませんか?
>リカバリーCDがないため購入時のまま使用しています。
これは、不正行為に成る場合が有りますので OS をクリーンインストールして下さい。
PC 本体に Microsoft Windows プロダクトキーが有る場合之と同じバージョンの OS を
このプロダクトキーを、使用してインストールが可能です。

但し、自分で同一バージョン、例えば Microsoft Windows XP Home なら XP Home の
フルインストール版又は OEM版の CD-ROM 等を、所有している場合は、之を使用して再インストール
可能です。

OS を、所有して居ない場合は、新たに購入後にクリーンインストールが必要に成ります。

書込番号:8119167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 謎のサイト 

2008/07/23 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。ドライバーとプログラムのファイルをDドライブにコピーしてOSをクリーンインストールしようと思います。

書込番号:8119220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/28 16:23(1年以上前)

前に誰かが書いてましたがVAIOならソニーでリカバリーCDが購入できるのでは?

書込番号:8138585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入相談

スレ主 i-t-oさん
クチコミ投稿数:28件

夏に研修合宿があり、そこに持っていく
中古のノートパソコンの購入を検討しています。
レンタルも考えたのですが、卒業まであと二年、安いのを買って合宿後も使い潰そうかと思いました。
パソコン利用暦は長いですが、ハード・ネットにはあまり詳しくないので皆様のお知恵をお貸しください…。

OS Windows 2000/XP/Vista 日本語版
メモリ 512MB 以上
ハードディスク 3.0GB以上
持ち歩く事はあまり無いので、外装は多少壊れていてもいいと思っています。
ディスプレイは綺麗目なものを探しています。

インターネットについて知識が全然無いのですが、
携帯電話に繋いでメール確認や、bbs、htmlいじりが出来るもの、
や、一ヶ月だけエアーエッジのようなものを借りて取り付けられるものなど教えていただけると助かります。

これだけの条件ですと、ネットで探す場合、どれくらいのお値段になるでしょうか?
回答宜しくお願いします。

書込番号:8111910

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/22 12:11(1年以上前)

新品で OS Windows XP メモリ 512MB ハードディスク 4.0GBあって 
値段も安い↓
http://kakaku.com/item/00200916799/

量販店でキャンペーン購入すれば驚きの低価格です
たとえば
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10859118/-/gid=PC02150000
http://www.sofmap.com/search_result/exec/_/product_code=10859118 10976984,10976985,10976986

書込番号:8111959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/22 21:06(1年以上前)

中古の世界に足を突っ込むのなら先ずは自分で検索・調査しましょう。

下記ページで条件を入れて検索してみればある程度の目安がつく筈です。

http://kakaku.com/used/search/ca=0020/


>持ち歩く事はあまり無いので

常にAC電源を供給出来る場所のみでの仕様であればバッテリの状態は余り気にしなくても良いでしょうが、中古PCではバッテリは保証外ですし持ちも期待出来ません。


>OS Windows 2000/XP/Vista 日本語版
メモリ 512MB 以上
ハードディスク 3.0GB以上

これらのOSならHDD3GB以上は当たり前なので気にする必要はありません。
メモリは後で増設と云う手もあります。(自分で交換出来なければショップでも頼めると思います)
ただしVistaなら最低でも1GB以上、出来れば2GB欲しいところです。

まあ取り敢えず使いたいと言うのならXPのPCが良いのでは。


書込番号:8113778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/23 15:38(1年以上前)

Win XP Home ハンドル版ノート PC なら、中古で 2万円程度から有ります。
参考下記。
http://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=114003824&shpcode=114
新品ならば Office 無で、 5万円程度から有ります。
http://kakaku.com/item/00200916376/
どちらが良いかは、使用する人次第です。

書込番号:8117208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/03 10:21(1年以上前)

完全ワリキリでEEEの901を通信ユニットセットで購入すれば…

書込番号:8162125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3DゲームができるPC

2008/07/18 02:18(1年以上前)


購入相談

スレ主 m--kuさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。
今使用している使用しているPCがビデオカードが取り付けられない(PCI)もので
快適にプレイできていません。
なので新たにパソコンを購入したいと思っています。
何かオススメはありますか?
ちなみに2つや3つもゲームをするわけではないです。


必要スペック

CPU Pentium4® 1.8GHz以上
RAM 512MB以上(Windows® XP/2000)
256MB以上(Windows® Me/98)
HDD 3.6GB以上の空き容量
サウンドカード DirectX® 9.0cと互換性のあるサウンドカード
ビデオカード ハードウェアT&Lを搭載したVRAM 32MB以上のビデオカード
CD-ROM速度 12倍速以上
DirectX DirectX® 9.0c

予算は-5,6万くらいです。
安ければ安いほどいいですが‥

よろしくお願いいたします。

書込番号:8092534

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/18 08:34(1年以上前)

m--kuさん  おはようさん。  3Dゲームの名前は?
こんなPCIカードが発売されました。 使えそうですか?
http://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_nvidia.html

書込番号:8092962

ナイスクチコミ!0


スレ主 m--kuさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/18 11:21(1年以上前)

おはようございます。

ザ・シムズ2というゲームです。

この前に、そちらのゲームの掲示板にグラフィックカードの質問をしたところ、
モニタとパソコンがつながっており、
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/fj30fset.html
こういったものが必要と教えていただいたんですが‥。

書込番号:8093329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/18 13:48(1年以上前)

予算内でしたら、下記のショップオリジナルが使用可能かと思われますが。
モニターも、恐らく買換えに成ると思います。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=493&v18=0&v19=0&a=1
モニターも買い替えだと上記に Win XP Home SP2 セットで約 8万円前後に成ると思います。
之以下だと下記の用な優良中古 PC ショップに実際足を運び、店員さんにその PC で
行いたい作業と、又予算を告げて幾つかの候補をピックアップして貰った方が良いと思います。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&lrgclscode=9&clscode=1

販売価格が低いからと言って、安易に通信販売業者特に中古品の場合悪徳業者も多いので
自分の行動範囲に有る専門店での購入を、お勧めします。

書込番号:8093714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします

2008/07/11 19:56(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:12件

初めての相談になりますのでよろしくお願いします。

三国志Onlineをある程度カクカクせずに利用したいと思っております。
必要動作環境は以下の通りです。

--------------------------------------------------------------------------
OS Windows 2000/XP/Vista 日本語版
本体CPU Pentium4 1.8GHz以上
メモリ 512MB 以上の実装メモリ
ハードディスク 3.0GB以上の空き容量
ビデオカード DirectX 9.0c以上に対応した VRAM 64MB以上を搭載のビデオカード

サウンドボード DirectX 9.0c以上に対応した16ビットステレオ/48kHz Wave形式が再生可能なサウンド機能

通信環境 1Mbps以上
--------------------------------------------------------------------------

現在は5年位前のPCを使用しておりショップの店員に相談しましたら、規格が古い為(AGPとか何とか言ってました)グラフィックボードがほとんど存在しないです。との回答でした。

いちおー知人に『玄人志向のGF8800GTS-E512HW』を貰いましたので、どのPCを買えばよいのか教えて下さい。
----------------------------------------------------------------------------
主な仕様 nVIDIA製 GeForce8800GTS GPU搭載
コアクロック:650MHz
メモリクロック:1.94GHz(256bit)
512MB DDR3のビデオメモリ搭載
DirectX 10.0、HDCPをサポート
Support:DVIx2(DualLinkDVI)、TV-OUT(HDTV)
PCI-Express x16対応
Experience
Index グラフィック:5.9
ゲームグラフィック:5.9
------------------------------------------------------------------------------

予算は3万円までです。オンラインゲーム以外に使用することはほぼありません。
OSもXP−pro を貰いましたので手元にあります。

しょーじき言いまして、このサイトの中古デスクトップを見たのですが、規格類がほとんど記載されておらず全くわかりませんでした><

書込番号:8062480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/11 22:24(1年以上前)

PCI-Express x16スロットを装備しているPCなら恐らく他の要求スペックもクリアしていると思われます。
3万円と言う予算は無理なような気がしますが信用が有りサポートも良さそうなショップ(過去スレを読めばある程度把握できます)に条件を言って問い合わせた方が話が早いです。

bosatu921さん推薦の
http://www.pcagogo.jp/

sasuke0007さん推薦の
http://www.janpara.co.jp/
http://www.dospara.co.jp/top/ 

などが良さそうですよ。(お二人さん、失礼します)
要注意のショップもありますので慎重に。


>規格が古い為(AGPとか何とか言ってました)グラフィックボードがほとんど存在しないです

そんな事はありません、確かに古い規格ですが充分現役です。
流石に最近は変化してきましたがグラボでは寧ろPCI-Express x16より好む方が多いと思いますよ。


書込番号:8063273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/12 00:17(1年以上前)

いつまでも青春さんも、言われる通り。
PCI-Express x16 このグラフィックボードが使用可能な、デスクトップで予算 3万円は。
中古でも厳しいと思います。

モニター込で、新品なら 8万円前後、中古でも 4万円以上かな?

書込番号:8063999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/12 00:48(1年以上前)

いつまでも青春さん
sasuke0007さん

早速ありがとうございます^^
ショップに行きまして相談してみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:8064149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/12 00:51(1年以上前)

之位なら、何とか予算内で購入可能かも。
参考です。
モニターレス・本体のみの中古価格が下記。
http://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=114003816&shpcode=114
メーカー仕様が下記です。
http://www.sotec.co.jp/catalog/bj3510/spec.html

之に中古 15インチ程度の液晶モニターセットで、約 3万円前後では。
但しモニターも、同一店での購入がトラブルが会った時に、何かと便利です。

書込番号:8064159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2008/07/13 05:09(1年以上前)

>>8800GTS
中古PCでネックになるのが、電源です。8800GTSだと500W以上は欲しいし、
そのような中古PCはかなり見つけるのが大変だと思いますよ。
まぁメーカー製PCに限ったら「無い」と言っていいと思います。
PCI Express用電源コネクタも無い場合もありますからね。
交換自体も自作PC以上に超えなければならないハードルも多いですよ。

一例ですが、OS/ビデオカードが自前なら

Pentium DC E2220 10,000円
CFD Elixir 1GBx2 5,000円
SATA 320GB HDD  6,000円
P5K-E      13,000円
3R R100(ケース)  5,000円
KRPW-V560W(電源)7,000円
DVDドライブ    4,000円
-----------------50,000円


これに8800GTS載せれば動きそうですが、モニタはどんなのを使ってるんですかね?特殊なピンだと、モニタまで必要かもしれません。

>>sasuke0007さん
そのPCの電源は素性不明な250Wですよ…。

書込番号:8070064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/13 05:52(1年以上前)

GingerGingerさん、

>中古PCでネックになるのが、電源です。
そうですよね、
ワタシも昔知らずにメーカーPCにグラボを増設し、ウンともスンとも言わなくて慌てた事がありました。

やはり自分で組むのが話が早そうですが予算的に厳しいでしょうね。

書込番号:8070112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/13 15:41(1年以上前)

>そのPCの電源は素性不明な250Wですよ…。
はい、私の場合予算 3万円と言う事なので、この時点で。
GF8800GTS-E512HW の使用はほぼ見捨てて下りました。

書込番号:8072056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2008/07/13 22:09(1年以上前)

>>3R K100(ケース)  5,000円 (製品名訂正)

8800GTSが長いので、奥行きのあるケースでなければ厳しそう。
K100だったら、ビデオカード付近は280mmあるようだし、好いかなと。
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=77

知人から貰ったカードが8600GTくらいなら、マザーや電源のランクを一つ落としても
使えないことはないと思いますが…。8800GTSならE2220がボトルネックになる可能性も
ありそうです。


>>sasuke0007さん
ぽんすけくんさんは、8800GTS前提のような気持ちでいらっしゃるようですし、
一言あったほうが良かったような気がします。余計な事言って申し訳ありません。

書込番号:8073978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/07/22 23:10(1年以上前)

ごめんなさい。P5K-Eと88GTSだと、SATAコネクタが厳しそうです。
L字型のコネクタが必要かもしれません。
マザーボードを買うと、最近では「片側L字型」のコネクタが同梱されてますが、
さらにケースが「R100」だと、「両方L字型」のSATAケーブルが必要かもしれません。
ごめんなさい。

P5K(無印)かP5K Proあたりが良いかも。-Eよりも入手しやすそうですし。
Proは電源コネクタの位置がすこし難しいところにあって、
空中配線になるかもしれませんが、悪くない板ですよ。

書込番号:8114571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

探しています

2008/07/10 10:15(1年以上前)


パーツ・周辺機器

クチコミ投稿数:1件

東芝のノートパソコン(DYNABOOK)で通信カードを探しています。
本体の型番はPP20080P2F6P でCF型データ通信カードがどこかにあれば
教えて頂けないでしょうか。

書込番号:8055974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/10 13:39(1年以上前)

この機種って内蔵無線LAN搭載ですよね?
それとも「CF型データ通信カード」とはEM等のカードのことを指しているのでしょうか。

CF型有線LANカードなら、私の知る限りでは国内で製造していないと思います。
オークションやアキバで探せば見つかりますが結構いい値段です。

無線タイプなら出ていますが…

書込番号:8056633

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)