
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年9月2日 21:39 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2019年8月30日 15:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2019年8月26日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2019年8月2日 15:43 |
![]() |
0 | 1 | 2019年8月4日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月29日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談
自作パソコンを作っています。
電源を入れるとマザーボードや電源は光りますが全てのファンが回らず、モニターには何も映りません。
何が原因なのか分かりません。
これだけじゃ情報が少ないと思いますので欲しい情報についてはコメントで教えてください。
cpu:ryzen7 2700x
gpu: MSI GeForce RTX 2060 SUPER AERO ITX
マザーボード: MSI AMD X470 GAMING PLUS 【JP】
電源: Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB 850W
メモリ: Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB 850W 8GB×2
ストレージ: WD Blue 3D NAND SATA SSD 500GB M.2 2280
※yahoo知恵袋にも同じ質問しています。
書込番号:22896609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCトラブル相談
ディスプレイをDELLのものからIiyama「ProLite X3291HS」(解像度1920×1080)に変えたところ、文字全体が大きくなってしまいました。
使用しているのはWindows10Proです。
アクションセンターは画面の5分の1ほど占めてしまい、エクスプローラーの文字は「〜だいっきらい」のフリーソフトて縮小したりしていますが、firefoxの字も70%まで縮小しないと大きすぎて見づらい状況です。
これらはなんとか使えていますが、ソフト関係は大きいままなため非常に困っています。
ビデオカードNVIDIAの再インストールをしてもかわりません
せっかく画面を大きくしたのに作業スペースはむしろ少なくなったように感じます。
どうしたら文字が小さくなるでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:22888600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Ctrl」+「0(ゼロ)」キーで元に戻りませんか?
書込番号:22888700
0点

windowsの設定
↓
システム
↓
ディスプレイ
の中に拡大縮小とレイアウトという項目があります。そこの数値を少なくしてみてください。
書込番号:22888706
0点

現在のWindowsではディスプレイ倍率を100以下にすることはできないようです。>taketetuさん
書込番号:22888883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCトラブル相談
初心者です
ネットでPC本体(自作みたいです。)を購入、Linuxmintを導入してたのですが、Linuxmintのisoが入ったUSBが壊れていまいましてBiosから起動ができなくなりました。
GNUなんとかって画面になって一番上でエンター押すと強制終了。
他のos(win10)を導入しようとしても、ロゴのマークで画面が固まり、1.2分後には本体の電源が落ちてしまいます。
Linuxのアンインストールの方法も教えていただけるとありがたいです。
(ネットでは調べましたがどれも難しかったり、うまくいかなかったです。)
書込番号:22876826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンインストールでは無くhddごとフォーマットではダメなんですか?
OSインストール時に合わせて消せるのでは?
書込番号:22877420
1点

自己解決しました。ウィンドウズをクリーンインストールしました。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:22881695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCトラブル相談
URLなど文字でもコピーして貼り付けをしようとするとC:\Users\****\AppData\Local\Temp\PRODUCT_NAME_UNKNOWN_CrashDumpPRODUCT_VERSION_MAJOR_UNKNOWN-PRODUCT_VERSION_MINOR_UNKNOWN-2019-08-02--15-41-02_.dmp
が貼り付けた結果になり
Tempフォルダーの中にDmpファイルが生成され
コピー貼付けができないのですが原因or直し方がわかる方いらっしゃいませんか?
0点



PCトラブル相談
引越しでPCを設置しなおし、今週正常に起動したのですが
昨日電源を入れてみたところ、ディスプレイに写らなくなっていました。
BIOSも何も写らない状態です。
マザーボードのランプは点灯、ファンは回転していて光学ドライブの出し入れは出来ました。
・放電
・ディスプレイのモードのチェック
・HDMIケーブルのチェック
・CMOSバックアップ電池の交換
・電源ピン、SATAピンなどの指し直し
・ディスプレイのチェック(PS3での起動)
・メモリの指し直し
を試してみましたが、何れも写りませんでした。
何か推察される事がございましたらご教授ください。
使用パーツの最低構成は
マザーボード Fatal1ty H170 Performance
CPU i5-6400 lGA1151
メモリ DCDDR4-2133 8GB HS
電源 WIN+ POWER3s
になります。
書込番号:22831775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドスパラさんに持っていったところメモリ(恐らくスロット)の接触不良でした。
書込番号:22838420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCトラブル相談
rainmaterというデスクトップをカスタマイズするソフトにスキンをインストールしようとすると、「Unable to create file ...」(詳しくは画像を参照)という表示が出てインストールできません。前まで普通に使えていたので何か設定をいじってしまったかもしれません。OSはwindows10です。解決方法がわかる方がいたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)