中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC立ち上げの時の画面の揺れ

2024/02/07 10:26(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 may9911さん
クチコミ投稿数:10件

PCを立ち上げると画面がチカチカ揺れて、再起動すると安定して通常通り使えます。
これ毎回、再起動をかけないと通常通りつかえません。HPのノートPC使用していて、HPオペレーティングシステム診断というものを
かけてみたのですが、特に異常なしで診断されます、これは何がいけないのでしょうか?
お分かりになる方がいれば、お力を貸していだけますでしょうか。

書込番号:25613208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 KissX10iとM2の特性を教えてほしい。

2024/02/01 15:51(1年以上前)


中古カメラ本体

エントリー一眼レフについて
旅先の風景や星空を記録に残したくて、一眼レフを購入しようと思ってます。
候補はkissX10i・kissM2です。
中古で買おうと思っているのですが、カタログスペック的にはM2のほうが良さそうに見えるのに、値段はM2のほうが安くて疑問に思ってます。
M2のほうが安いのには何か理由があるのですか?
無さそうならM2を買おうと思うのですが。

書込番号:25606084

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件

2024/02/02 01:24(1年以上前)

まず、そもそも Kiss M2 は一眼「レフ」ではなく、レフレックスミラーのないミラーレス一眼です。

この違いについてはググればいくらでも情報が得られるので割愛しますが、大きな違いはファインダーの画像とAF方式です。
実際にご自身の目で見て、比べるのがよいですね。
バッテリーの持ちの違いも大きいかも。

そして、レフ機のX10iのマウント(EF/EF-S)もM2のマウント(EF-M)も今後は新しいレンズ等の対応製品は出ません。
キヤノンはRF/RF-Sマウントに移行したためです。

したがって、どちらを選んでも発展性はないですが、中古なら当面はレンズやアクセサリーに困ることもないですし、失礼ながらご質問の内容からしても、どちらを選んでも一般的な撮影に不満はないと思われます。

ただ、星空となると、明るい超広角レンズが欲しくなるでしょうか。
であれば、EF-Mレンズには該当するものがないので、M2だとマウントアダプターを介してEFレンズを使うことになりそうです。
(X10iなら直接取り付け可)

X10iよりM2の方が安いのは、おそらくタイミング的なものと、コンセプトやターゲット層の違い、M2の方が売れたので市場に多く流通している…等でしょうか。

新品なら、どちらもデメリットを十分に理解した上でないなら今更勧めません(R50やR10を推奨します)が、中古で風景主体ならどちらでも良い気がします。

かさばる点が許容できるなら、星空を考えるとバッテリーの持ちのよさとマウントアダプター不要なことからX10iの方がよさそうに思います。

書込番号:25606631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 困っております…

2024/01/24 02:14(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

初めまして

現在組み立てをしており、マザボが破損し新しく購入いたしました
そしてその後、マザボ変えたらモニターだけが映らない状態になってしまい困っております
昔のマザボから新しくしたのが
マザーボード ZX-H61C/B75 LGA1155
こちらは起動するのですがデュアルモニターができず別のを購入
z68 pro-3
を購入したのですが、
電源はつく状態ですが、モニターに画面が映らない状態となっており困っております

グラボはGTX1050ti
玄人志向 KRPW-L5-500W 80+ [80PLUS STANDARD取得 ATX電源 500W]
電源も変えたばかりです

お助けください
よろしくお願いいたします



書込番号:25595332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 ddriandさん
クチコミ投稿数:1件

PCの電源自体は入るのですが、外部機器を認識していないのか、画面も真っ暗なままで何も操作ができません。モニターの設定や接続なども確認しましたが、解決しませんでした。RGB有のキーボードも発光していないので認識できていないのだと思います。前日の夜、突然ゲーム中にに2回ほどフリーズしており、朝起きると今の状態になっていました。

pcはドスパラのGALLERIA XA7C-R37です。
購入は1年半前で、1年前にメモリを増設した以外は改造していません。
フリーズが起こったのは昨晩だけでそれ以前は問題なく動作していました。
詳しい方助けていただけるとありがたいです。

書込番号:25594572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 CPU,マザボ交換後トラブル

2024/01/23 11:30(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:3件

先日、CPUとマザボを交換しました。
 INTEL Core i3-9100FとASUS Intel B365
         ↓
 AMD Ryzen 7 5700X ASUS AMD B550
(Windows10で、そのほかHDDやSSDはそのまま)
 しかし組み立てた後いざ電源をつけてみたところ、モニターに何も映りませんでした。PCの内部はGPUも含めてファンは全て回っていたり,音的にも電源はついた感じはあるのですがモニターは無反応(モニター側で何か信号が送られるとランプが白く光るんですがそこがオレンジ色のまま)です。どのような原因が考えられますか?
 配線などの初歩的なミスをしていないかは割と確認したつもりではあります。
 
(ここからは自分が本当に無知なので的外れなことを言ってしまうかもしれません)
 色々と自分で調べてみたんですがBIOSが対応してない説やOSがどうのこうの説などその辺の可能性もあるのかなと思っています。Windows10ならそのまま他の部品とつけても基本大丈夫と思っていたので困っています。

書込番号:25594422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2024/01/23 11:46(1年以上前)

Windows10はUEFIインストールしてましたよね?

書込番号:25594440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/23 11:52(1年以上前)

以前一度確認したときレガシーモードだった気がします。

書込番号:25594447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラボについて(Palit gamerock RTX3070 OC)

2024/01/22 18:08(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 aasssdrtさん
クチコミ投稿数:1件

先日、上記のグラボを購入して、APEXの射撃場に行ってみたところ、グラボの温度が80度まで上がってファンが爆音で回ります。レビュー動画で見たところ中設定でも70度までと言われており、冷却性能に優れているグラボとも言っていました。
最近変えたことと言えば、グラボを変えたのはもちろん、メモリを16→32にしました。2枚刺しです。それと、グラボの電源ケーブルを二股から白いケーブルを伸ばして使っています。どなたかわかる方いますでしょうか。

PCスペック
ケース:NZXT H7 ELITE
CPU:Ryzen7 5700X
メモリ:Corsair ドミネーター32GB
簡易水冷3連ファン

書込番号:25593602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)