中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCでTVが見れなくなった

2003/12/05 11:26(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 笑う大天使さん

バイオPCV‐R52でTVの映りが悪くなりました。殆ど黒ぽい状態でミニTVはだいぶ前から映りません(音声は聞こえます)ギガポケットを使ってはTVはきれいに見れるんですがTV専用では見れない・・これはブラウン管が悪いのでしょうか?又、修理に出すとしたら費用はどれ位かかりますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:2197501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG-Z505JX

2003/12/04 00:33(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 ぼく たくみ くんさん

こんばんは、質問なのですが、、、このノートを中古で購入しました。購入時にWindows98だったのですが、じぶんでXPに変更しました。その後、CD−ROMを読み込まないのですが、どうしてでしょうか?
このノートは、CD−ROMは外付けで、カードスロットに差込するタイプです。どなたか、原因がわかる方、ご指導下さい。

書込番号:2193150

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/04 00:41(1年以上前)

ドライバーでしょ

書込番号:2193181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼく たくみ くんさん

2003/12/04 00:52(1年以上前)

yu-ki2さんへ

ドライバーとは、@!?

書込番号:2193220

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/12/04 01:10(1年以上前)

対応したデバイスドライバを入れなおせってことでは?

書込番号:2193312

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼく たくみ くんさん

2003/12/04 01:21(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2193341

ナイスクチコミ!0


dr-nさん

2003/12/09 18:27(1年以上前)

多分XPは2000年対応版、98は2000年非対応版だからでしょう。

書込番号:2213103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VALUESTAR

2003/12/03 23:33(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 片耳ウサギさん

初めまして、VALUESTAR NX VE30H57D セレロン300A 128RAM WIN98 というのを手に入れたのですが、CPUを800か1Gに交換したいと思ってます、下駄を使えばいいと聞いた、見た?ような気がしますが、実際にやられた方いましたらパーツ等情報を頂けないでしょうか。

書込番号:2192846

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/12/04 01:01(1年以上前)

PL-iP3/T Rev.2.0
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
でも、FSBが66HZ固定のため、1GHZのCPUをつけても
667MHZとして動作することになります
参考サイト
http://www.shangrila.tv/
ここのbbsの過去ログに、不具合等について議論されていましたので、見ることをお勧めします

書込番号:2193265

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/12/04 01:09(1年以上前)

ちなみに、私はI/Oデータから出ていたCPUアクセラレータをつけましたけど
http://ucom.sofmap.com/used/product/tanpin.asp?PRDT_ID=2131030806268
個人的には、リスクが少なくてなおかつ体感速度を上げる方法として、
HDDを高速回転のものに交換して、128MBメモリを2枚挿して
安いPCI版ビデオカードの増設が良いような気がしますが

書込番号:2193305

ナイスクチコミ!0


スレ主 片耳ウサギさん

2003/12/04 02:30(1年以上前)

大麦さん ありがとうございます。大変参考になりました、これで改造計画に自信がつきました。今度の休みには秋葉原で探してみます。

書込番号:2193551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/03 18:44(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 zxxxさん

格安30000円ぐらいでCPU366MHz以上でメモリー128以上パソコンがあったら教えてください

書込番号:2191624

ナイスクチコミ!0


返信する
akiba丸さん

2003/12/03 21:26(1年以上前)

毎度おなじみのお店のOttoがやすいです。あります。
デスクトップ?ノート?かわからないので。

http://www.ottonet.co.jp/
デスクトップなら余裕である。OS付きがいちばんいいよ。WIN2000付きがある。
ノートだったらきびしいかもね。

書込番号:2192182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/03 21:43(1年以上前)

3万円あれば
セレロン600MHz 15インチTFTデスクトップパソコンが買えるところでは変えます

ノートだったら4万ぐらい出した方がいい。600Mhzは最低ほしい

書込番号:2192249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

jpg画像について

2003/12/03 15:37(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 うみの男さん

こんにちわ!
中古でソーテックのミドルタワーPCを購入しましたが、jpg画像を見ることができません。
素人の質問ですが、見えるようにするにはどのようにしたら良いか、どなたか教えて下さい。

書込番号:2191141

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2003/12/03 17:38(1年以上前)

IEで見れませんか?
または画像ビューワを使うとか。
フリーソフトとかいっぱいありますよ。

書込番号:2191429

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/12/03 20:54(1年以上前)

機種もOSもわからないから何とも言えないが、
IEにドラッグすれば見られるし、ペイントでも見られるはず。

もしくは中身がJPEGじゃない(笑)


会社でもパソコン使ってるんだから、同僚に聞いた方が早いと思う。

書込番号:2192056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/03 23:02(1年以上前)

画像を表示しない設定になってるかとIEの詳細設定

書込番号:2192662

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/12/03 23:04(1年以上前)

ひょっとして、「でんこ」偽装などのファイルかも?。 ^^;
その場合はネットで検索してください。

普通の画像ビューワーならsusieなどお勧めですが。

書込番号:2192679

ナイスクチコミ!0


dr-nさん

2003/12/09 05:40(1年以上前)

多分95だと思います。Plusを入れましょう

書込番号:2211595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更・・・libretto50ですが

2003/12/02 22:42(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 たけ〜ちんさん

今更・・・Libretto50を頂いて無理やりモバイルしています。
しかし、流石にバッテリーは全く元気が無く・・・もっても15分?で息切れします。今日まで死亡しなかった方が奇跡かもしれませんが・・・

どなたか・・バッテリーの復活の呪文・・
いやいや何か復活させる良い手立てを教えていただけないでしょうか?
知恵を貸してください。
出来の悪い奴ほど・・何故かカワイイものでして・・・はぁ

書込番号:2189010

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/12/03 01:02(1年以上前)

部品として新しいバッテリーを購入してください。
リチウムイオンバッテリーですから、分解して交換しようなどとは考えないことをお勧めします。

書込番号:2189737

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ〜ちんさん

2003/12/03 23:10(1年以上前)

やっぱ・・・危険でしょうかw 残念・・・・

書込番号:2192710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)