
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年11月16日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月15日 15:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月15日 12:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月25日 03:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月13日 12:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月14日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談


僕のパソコンは、頻繁に終了/再起動するとフリーズします。
どうしてでしょうか?
スペックは、
OS/WINDOWS ME
マザー/A-OPEN AK79G-VN
CPU/DURON 1.2G
メモリ/PC2100 128MB×3
HDD/ATA100 20G
グラフィック/PixelView Gforce4 Ti4200 64M
だれかおしえて!!
0点

Windows MEって不安定なOSを使ってるからでは?
リソースが不足しているとかは?
書込番号:2124620
0点

の場合、固まるとかもあっていいと思うけどな
どうなんやろ
電源とかどうなのかな
書込番号:2124625
0点



2003/11/14 11:38(1年以上前)
お返事どうも
けっこう重い作業をすると固まることがあります
電源は、友達の友達からもらったのでよくわからないです。
前に使ってたECSのK7S5A/CPU300Mのときは
ちゃんと動いていました。
やっぱりOSですかね?
書込番号:2124722
0点

現段階ではOSか電源ってことしか言えないような
書込番号:2124921
0点


2003/11/16 21:29(1年以上前)
デフラグやってみては?
あとIEの履歴消してみるとか?
書込番号:2133117
0点



PCトラブル相談


愛機であったノートの液晶が割れてしまいました・・
サポートに連絡したところ修理費は10万円だそうです。
安価な復活の手立てはないでしょうか?
直すくらいなら買い換えた方が等のアドバイスもお願いします。
あと、廃棄する際にハードディスクからデータは取れますか?
どなたかぜひアドバイスの程お願い致します・・
いや、痛い・・この携帯性とスペックを備えたノートは他にある
のでしょうか・・・
0点


2003/11/14 01:47(1年以上前)
もっとも安価な方法は、中古で液晶部が同型のBIBLOを
購入、自分で換装。1万5千円くらいでオークションに完動品
があるので、ジャンク品を買えばそれより安くでできるでしょう。
HDDは取り外し可能です。私も分解して他のHDDへ交換した
事があります。デスクトップPCに接続してつかえばよろし。
あと、買い換えた方が確実にいいと思います。重いしね、このPC。
書込番号:2124075
0点



2003/11/15 15:56(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえずジャンク品を探してみます。
書込番号:2128540
0点



購入相談


海外に長期で持っていくノートを購入しようと考えてます。
機種はIBMを考えているのですが、安くてお勧めはありませんか?
新古はこだわりません。
インターネット、メール、ワープロ機能が使えたらいいので。
ただしパソコンの知識は苦手です。
いいアドバイスよろしく御願いします。
0点


2003/11/15 12:00(1年以上前)
モバイルで使うのであればThinkPad 240系などがお勧めです。
書込番号:2127860
0点



パーツ・周辺機器


VAIOノート付属のCD-Rドライブが壊れてしまったようで、リカバリできなくて
困っています。
メーカーで修理してもらうと4万円かかると言われて・・・
中古品でも良いので「UJDA320」が入手できればいいのですが、
探してみてもなかなか見つかりません。
どなたか、「ここで調べれば見つかるよ」情報でも構いませんので
情報をください。
よろしくお願いします。
0点


2003/11/13 22:31(1年以上前)
な・なんと自分は偶然UJDA320を持っています。
(ベゼルの色は黒です)
以前通販で買って保存していました。
ということは古い機種ですね。
メールアドレス入れておきますので、適価にてお譲りします。
※場違いでしたら削除してください。
書込番号:2123311
0点


2003/12/25 03:34(1年以上前)
新品はもう売っている店はありませんので中古で買ったほうがいいと思います。
それと何もUJDA320出なくてもいいでしょう。
バルク品でUJDA340が秋葉原の若松通商で3980円でしたからそれに付け替えてみればどうでしょうか。
べぜる構造は全く同じなので購入時と違っていればねじを取って取替えできます。
書込番号:2269360
0点



改造・活用相談


macを以前から使って入るのものの中古で譲り受けたため全くの知識ゼロでして簡単な接続等はギリギリできたもののさらに先に行きたいのですが、進みたいのですが中々周りに教えていただける方が居らず、電気屋サンに足を運んでもどう質問すれば良いか分からず困っております。今トニカク知りたい事はプリンターを付けたい際にUSBケーブルの接続先がどうも見当たらず、こういう場合はどのようにすれば良いのかと、ISDN→ADSLに変更したい場合、プロバイだーさんからLANケーブルを購入して下さいと言われたもののコレモまたドウモ接続先等が見当たりません。
もし良ければこんなドウ仕様も無いぐらい知識ゼロな僕を助けて頂けませんでしょうか?新しいimacや今さらwindowsに買い替える気にもならずこれから先もmacと付き合って行きたいのでどうぞヨロシクお願いイタシマス。現在使っているmac?はUMAX Pulsarになります。何とぞ少しでも、どのような事でも助かりますのでヨロシクお願いイタシマス。
0点


2003/11/13 07:33(1年以上前)
UMAX Pulsarですか・・・。そこらの電気屋さんでは対応は無理でしょう。
マザーボードに拡張カードを挿すしかないですね。
↑何を言ってるか分からないのでしたら、Mac専門店にご相談ください。
書込番号:2121265
0点


2003/11/13 12:54(1年以上前)
この機種は、多分Mac4400/200Gと同じでしょうね、もう新しいOS X は搭載不可能ですよ、、、私はMac4400/200GにG3カードを搭載してOS9.1で現役ですがもう限界ですね、、、、。
書込番号:2121886
0点



改造・活用相談


IBMのノートPC Thinkpad390 を頂いたのですが
何分古いマシンですのでHDDの容量が少ない!
換装したいのですが、どのようなものが使えるか教えてください
容量は10GBくらいは欲しいです
0点

七味 とうがらし さんこんばわ
390シリーズでも色々あるみたいですから、こちらで確認してください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/storage/ibm_note.html
書込番号:2119745
0点



2003/11/12 21:35(1年以上前)
あもさん、早速のレスありがとうございます
対応表を確認しましたがありませんでした
モデルは2626−20Jです
書込番号:2119891
0点


2003/11/14 23:52(1年以上前)
こんなページを見つけました、サイズが判ります。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ayase/tp/tp390.htm
8GBまでなら「壁」は大丈夫みたいです。
http://www.bestlink-inc.com/npug/ug1htbl.htm
合うものを見つけるのが大変そうです。
書込番号:2126624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)