中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同じスペックで安くあげるには・・・

2003/10/06 00:26(1年以上前)


購入相談

現在ディスプレイが劣化してしまって画面が赤い状態です(==。
どうせ買い換えるなら薄型にしたいと思うのですが、
ディスプレイだけでも結構な値段しますよね?DVD-Rもついて
ないことなので思いきって新しいマシンを買おうかと思ってい
自分の仕様を考えてVAIOでチョイスしていったら値段が・・・
同じ仕様でもっと値段的にお手ごろなのはないでしょうか。
下記に希望を書かせてもらいますので、アドバイスよろしくお願いします。

OSはできればWindows2000/フォトショ、イラレ等を使用するので
CPUも適したもの/TVが見られ録画ができるもの/画面は薄型17インチ以上
以上です。よろしくお願いいたします。

書込番号:2004499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/06 00:34(1年以上前)

DELLとかカスタムPCを購入するかになりますね。
カスタムPCでも同じようなスペックにしてたら、ソフトの違いで若干しか変わらない値段とかになりますので。

書込番号:2004521

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/06 22:48(1年以上前)

液晶モニターはここ最近ずいぶんと安くなってきてますが、色味・諧調などまだCRTには及ばないと思います。TVも見るのでしたらなおさらです。フォトショップをお使いでしたら、この点ご注意ください。本体についてはショップオリジナルで手ごろなのが沢山あります。各店のHPをご覧になってはいかがでしょうか。

書込番号:2006861

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷鈴さん

2003/10/06 23:56(1年以上前)

て2くんさん、STAPA_SATOさんお返事ありがとうございます。
そうそうに各ところのHPを参照してみます_!
そうですよね、ディスプレイはデザインに使うので液晶はちょっと
不安でした。あわせて検討してみます。
おふたりともありがとうございました。

書込番号:2007116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2003/10/05 16:30(1年以上前)


改造・活用相談

FUJITSUのFMV DESKPOWER C3/55LのCPUって交換できますか?できるなら、どこまでくらいのクロックに対応するでしょうか?

書込番号:2002945

ナイスクチコミ!0


返信する
ありゃりゃ!さん

2003/10/05 17:44(1年以上前)

保障は出来ませんが、PentiumV866Mhzまでなら
いけそうですね。
本体ケースの形状から見て、1Ghzは無理だと
思います。
しかし、PentiumV866Ghzなんて物はもう売ってません。
中古を探すしかないですね。
あるいはネットオークションとか。

書込番号:2003116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/05 18:00(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
から書き込み番号検索で
[1947444]パソコンのパワーアップ というスレを見てください
C3/50Lですがマザーは同じなので参考に出来るでしょう。

個人的に怖いのが同じマザーを使用しているモデルに
FSB133のCPUを積んでいるものが無いことです。
もしもBIOSでFSB66/100に固定されていると
866を購入しても650Eで動かすことになります。

もっとも一つ後のGA-6WLM7-3を積んだC4シリーズはFSB133のものも多いです
-2と-3では少なくともサウンドチップは違うのですが
FSBの対応がどうなっているかが勝負の分かれ目ですね。

書込番号:2003155

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/10/05 19:43(1年以上前)

このM/B(GigabyteのOEMマザー)のチップセットはi810Eですから、FSBは133まで対応します。
ただし、富士通が133対応をカットしてなければですけど。
BIOSのアップデートも無理っぽいので、どこまでのCPUを載せられるか、ぜひ人柱に... (^^;

書込番号:2003494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おし

2003/10/05 01:18(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 ミロを飲んでミロさん

キーボードがおかしいです!アットマークが打てない!
仮名変換もAit+半角でしか変換できません。
どなたかおしえてください。よろしく。

書込番号:2001419

ナイスクチコミ!0


返信する
夜勤明けですさん

2003/10/05 01:47(1年以上前)

IMEツールバーで入力モードを変換できませんか?

書込番号:2001494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/05 15:56(1年以上前)

英語キーボードになったのでは?
英語キーボードなら「@」が2番のキーのところだからね・・・ 日本語だけPの横にSHIFTとかおさなくても入力出来るように割り与えられてるけども・・・
日本語キーボードになおしたら、日本語キーボードになるよ。

書込番号:2002849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/05 15:59(1年以上前)

ちなみに、コントロールパネルのキーボードのハードウェアから変更が出来るので・・・
日本語キーボードって特別な配置だから、打つときとか困るときあるんだよな・・・ なれれば問題ないけども

書込番号:2002861

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミロを飲んでミロさん

2003/10/08 02:44(1年以上前)

んー英語のままで、日本語に戻せません・・・
とりあえずは、@のうちかた教えていただいたので助かりました。
色々試してみますが、果たして元に戻るのやら・・・
ありがとう また何かあれば教えて下さい。

書込番号:2010142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コネクタ探してます

2003/10/04 22:49(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 AquZさん

IBMノート(I-1464)内蔵HDDの接続部のコネクタを探しております。TYPE2611のものでも合うようです。数件当たりましたがたどり着きませんでした。どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:2000926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外留学

2003/10/04 20:50(1年以上前)


購入相談

スレ主 MIKA☆さん

オーストラリア留学のため、ノートPCを購入しようと思っていますが
お勧めがあれば教えてください。
主な使用目的はメール、画像処理、ネット接続程度ですので
できるだけ安く10万いないで抑えたいと思っています。
やはりTOSHIBAかIBMがいいですか?
よろしくお願いします。

書込番号:2000502

ナイスクチコミ!0


返信する
E59さん

2003/10/04 21:12(1年以上前)

> オーストラリア留学のため...
オメデトウ! うらやましい!行けない私がウラメシイ!

> やはりTOSHIBAかIBMがいいですか?
と、思います。
以前、ニュージーランド人に聞かれて調べた時、東芝の海外サポート体制が一番良かった。結局、その人も東芝PCを買って帰りました。もっとも修理拠点はニュージーランドには無く、確かシドニーだったと記憶しています。
唯、気になるのは日本国内向けPCの海外持出しとメーカ保証の関係が心配です。確か、国内向けモデルの海外使用は保証対象外になる筈です。一度、メーカに確認して下さい。
もう一つは、ハイテク製品の海外持出しも国内法で引っ掛かるかもしれません。これもメーカーに確認して下さい。杞憂かも。
他に、詳しい人の書込みを待ちましょう。

書込番号:2000567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/10/03 20:25(1年以上前)


購入相談

スレ主 ルリ25さん

初めまして。
この度、パソコンを購入しようと思っているのですが素人なもので何を選んだらいいか分かりません。
そこでアドバイスを頂きたく書き込みしました。


場所がないのでノートパソコン希望です。
WordとExcelが出来て、あと幾つかのソフト(CD-ROM)が出来ればいいのですが…
一応、ソフトの動作条件(?)を記入しておきます。

1)Windows98/Me/2000/XP
CPU→Pentium2 300MHZ以上/500以上推奨
 メモリ→48MB以上/128MB以上推奨
 CD-ROM→4倍速
 HDD→400MB以上の空き容量/650MB以上推奨
 音源→Win95対応PCM
 表示→640×480 Trueカラー以上 VRAM 2MB以上
 その他→Direct X 5.0以上

2)Windows98/Me/2000/XP
CPU→MMX Pentium233MHZ以上/Pentium2 400MHZ以上推奨
 メモリ→128MB以上推奨
 CD-ROM→4倍速
 HDD→500MB以上の空き容量
 音源→PCM再生可能 要Direct Sound対応のサウンドカード
 表示→800×600 Trueカラー以上 VRAM 4MB以上

3)Windows98/Me/2000/XP
CPU→Pentium2 /Cerelon233MHZ以上
 メモリ→128MB以上
 CD-ROM→4倍速
 HDD→550MB以上の空き容量
 音源→WAVE音源 Direct Sound対応ボード
 表示→640×480 フルカラー表示可能
 その他→Direct X 5.0以上

4)Windows98/Me/2000/XP
CPU→Pentium 166MHZ以上/200以上推奨(XPのみ Pentium 2 300MZH以上)
 メモリ→32MB以上/64MB以上推奨(XPのみ128MB以上)
 CD-ROM→4倍速
 HDD→120MB以上の空き容量/400MB以上推奨
 音源→PCM音声再生可能
 表示→640×480 ハイカラー/800×600 フルカラー
 その他→Direct X 7.0以上 Direct Media が正常動作

とりあえずは以上のような感じです。
機種など詳しく教えて頂けると有り難いです。
長々とすいませんでした。

書込番号:1997569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/03 20:29(1年以上前)

今のパソコンのもので、その条件にみたいしていないものは、ないと思うけど・・・
逆に満たしていないものを探すのが困難だと思うが・・・

書込番号:1997580

ナイスクチコミ!0


E59さん

2003/10/03 21:08(1年以上前)

ここまで要求仕様を書けるなら、ご自分でお店で選ぶべきです。
購入後のサポートも必要でしょうから、親切な店員さんが居るかどうかも重要なファクター。又、携行するかしないか、重くても良いか?画面サイズは?...好みを含め人様々。
その上で候補を数機種挙げて、意見を聞くのがベストかと思います。

書込番号:1997698

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/03 22:22(1年以上前)

3年前のレベルのスペックだね中古で探しているのかな?
アプリケーションソフトソフトテンコ盛りのNEC、富士通、バイオあたりを買うほうが出費は少ないよ。

(reo-310でした)

書込番号:1997918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルリ25さん

2003/10/03 23:03(1年以上前)

皆様、解答ありがとうございました。

確かに今のパソコンなら可能ですよね…
なるべく安いものを…と考えているのですが、もしなにかオススメとかがありましたら教えて下さると有り難いです。

主に自宅で使うので重さは問いません。
大きさはA4サイズからで考えています。

少し自分でも探してみますが、宜しかったらアドバイスお願いします。

書込番号:1998083

ナイスクチコミ!0


E59さん

2003/10/03 23:36(1年以上前)

ノートのコスト・パーフォーマンスは低い事、保証期間後の故障が時にエラク高い事を頭に置いておく。友人が1年半でDVD/CD-Rが故障して4万円だとボヤイていました。デスクトップだと1万円でしょう。
3年〜5年の延長保証が付くお店で買うことをオススメします。

書込番号:1998223

ナイスクチコミ!0


E59さん

2003/10/04 22:10(1年以上前)

ここは余り人通りも少ない(?)とこなので、ノートブックの所で、
A4サイズ、重くていい、常用ソフトはコレコレと言って聞いた方が早いと思いますよ。要求スペックより常用ソフト名を具体的書いた方がレスし易い。

暮のボーナス商戦向け新型が出るまで待って、夏のボーナス時期向けの旧型を買うのが得策だと思います。

そう言う意味では、今の内に候補を絞っておいて、価格をウォッチするといい。

書込番号:2000760

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/05 08:56(1年以上前)

安く済ませるのでしたら、こんなのはどうでしょう。

http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/CategoryDisplay/?cgmenbr=2701&cgrfnbr=14947&merchant_rn=2701

書込番号:2001915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)