中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSの入れ方

2003/09/29 21:38(1年以上前)


購入相談

スレ主 ミカですさん

今新しいパソコンを購入しようと考えています。
現在はWIN98でとっても不便です。
中古で買おうと思ってます。
そこで、色々探していたら、ソフマップとかにOS無いのは入れ方を
知っている人だけ買って、とかいてありました。

私はoffice2000は持っているので、OS無くてもいいのかなと
思っていました。でもなんかOS入れるのって難しそうな気がしました。

OS入れるのって普通のソフトを入れるのとは違うんですか?
買ってからOS入れられなかったら困っちゃう。

よろしくお願い致します。

書込番号:1987381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/29 21:58(1年以上前)

ソフマップが正しい。
あなたは素直にOSプリインストールを買ってください。

書込番号:1987457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/09/29 22:06(1年以上前)

本人のやる気次第かな、CDブートが分かれば出来るかもしれんがでしょう。
本でも買って勉強しましょう。

書込番号:1987477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/09/29 22:27(1年以上前)

・OSだけは、パソコンに詳しそうな知り合いに入れてもらう
(そのまま初期セットアップまでやってくれたら儲け物)
・業者に依頼して、OSインストール&初期セットアップをしてもらう
(金額は高いが結果は確実)
・自分でやり方を調べてやってみる
(試行錯誤する時間と、節約できる費用を天秤に掛けてから試すべき)

大まかにいうと、上の3つのやり方があると思います。
ちなみにWindows2000やWindowsXPならOS自体のインストールはそんな
に難しくありませんが、PC本体の機能をフルに使えるようにするまで
には色々と面倒な設定作業が必要となります。

書込番号:1987559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/29 23:08(1年以上前)

>OS入れるのって普通のソフトを入れるのとは違うんですか?

私にとっては、普通のソフトを入れるみたいなもの。Windowsならね。 Linux等ならやっぱり手間がかかる場合あるが。

ただ、インストールするには、DOS上からインストールをしないといけなかったりする必要があります。 通常のソフトだとCD入れて読み込ませて、その指示に従えばいいってことには、OSも変わらないが、インストールする前のことが出来ない場合もあるよ。CDブートが出来ないとかね。あと、その指示に従ってもドライバをインストールしないといけないからね。
リカバリCDのインストールってぐらいにいかなかったりするからね。

書込番号:1987707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカですさん

2003/09/30 00:25(1年以上前)

色々と有難うございます。
少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:1988007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/01 03:52(1年以上前)

>私はoffice2000は持っているので、OS無くてもいいのかなと
思っていました。でもなんかOS入れるのって難しそうな気がしました

オフィスはOSじゃないです
買う必要がありますね。

書込番号:1991025

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2003/10/03 18:03(1年以上前)

ご自分でOSのインストールをするのでしたら、オークション(ビッターズ、ヤフー)に初めてでも出来ますの説明書+サポート付きのものがありますが参考になりますか。

書込番号:1997283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

困…情報をください

2003/09/29 19:22(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 PC初心者ですさん

\15000中古で'00年製富士通FMV(500MHz,256M,10GHDD,32倍CDD,FDD)をOS無し、本体のみという条件で購入しました。
手持ちでWin95ファーストステップver.、Win98アップグレードver.があるので、まずWin95を最初にインストールするのが順序かと思い、何度か手順どうりにセットアップしているのですが正常に完了しないので困っています。
Win95セットアップDISKよりセットアップを起動後、Winファイルのコピーが始まり、最後の段階(ゲージ99%)で以下のメッセージによりインストールが中断されてしまいます。
「PC製造元より配布されているSetup Boot Diskが必要です」
「IBMIDECD.SYSが見つかりません」
↑パスを選択して再起動をしますと、ウィンドウズの起動画面が途中で止まり、
「デバイスlos初期化中…Win保護エラーにより再起動してください」と表示され動かなくなります。
↑このメッセージより、新品本体パッケージに同封されていたと思われるSetup Boot Diskというものが無いとWinのインストールは無理ということなのかな?と考えております。この状況より、何か対策が判る方いましたらアドバイスいただきたく書き込みいたしました。情報をお待ちしております。宜しくお願いいたします。パソコンが使えず今とても困っております…。

書込番号:1987001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/29 21:13(1年以上前)

手持ちのWin95が他のPC用とか?

書込番号:1987281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/29 23:27(1年以上前)

>「IBMIDECD.SYSが見つかりません」

ってでてる時点で、IBMに付属してたCDを使おうとしていませんか? それなら、インストールすることは無理だけど・・・ ライセンス違反にもあたるので・・・

書込番号:1987792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/01 04:12(1年以上前)

CDが違うんでしょうね。
ちょっとたかいなぁ、それ
IBM Pen3-850 メモリ64MB win98 HD15GBで16000円だったぞ
まぁ、メモリが多いからとくかな・・・

OEM版とかセットアップしてないですか?

書込番号:1991042

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC初心者ですさん

2003/10/01 19:11(1年以上前)

たくさんのご意見アドバイスを親切にいただき感謝しております。ライセンス違反というご意見がとてもひっかかり、今回購入したPCは諦めることにしました。本当にありがとうございました

書込番号:1992162

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2003/10/02 20:21(1年以上前)

初めて書き込みます。Win−98 OSでしたらオークションで買うことが出来れば、かなり安く上がりますが、あとは、Win−95OS OEM版(新品)で今なら2980円(送料別)で購入出来ますが、参考になりますか。
http://shoppcs.net/

書込番号:1994893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

電子メールの送受信ファイル(Outlook Expressのローカルフォルダ)を別のPCに移し替えしたいのですが、どなたかサポートお願いできませんでしょうか?現在使用PCはWin95で移し替え先のPCはWin2000です。サポートしていただくのに他にどのようなデータが必要でしょうか?

書込番号:1986808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/29 18:20(1年以上前)

OSよりメールソフトを書かれたほうがレスしやすいですが
たとえばOutlookExpressだったらこんなの(SHARPのPCでなくても同じ)
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/oe-mail.htm

書込番号:1986817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun2_kさん

2003/09/29 20:18(1年以上前)

夢屋の市さん早速のアドバイスありがとうございました。このように早くいただけるとは夢にも思っていませんでした。早速教えていただきました「メール」データの保存ですが2ページ目の終わりの確認されたフォルダを「エクスプローラ」等を使って開き、フォルダ内の該当ファイルをコピー操作します。とありますが、「エクスプローラ」や、「エクスプローラ」の開き方が解らないのですが・・あまりにも初期的な質問でごめんなさい。よろしくお願いいたします。

書込番号:1987152

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2003/09/29 21:04(1年以上前)

次に予想される質問は「ドラッグ&ドロップによるファイル移動の仕方」ですね。
 エクスプローラ起動は画面左下の「スタート」を右クリックし、出てくるメニューから「エクスプローラ」を左クリックするのが速いでしょう。ちなみにエクスプローラは一度にいくつも起動する事ができます。
 次に、エクスプローラのメニューから「ヘルプ」を選び、キーワード検索から(たぶんWin95あたりだとこんな表現です。XPでは「ヘルプとサポートセンター」に検索窓があるだけですが)「エクスプローラ」や「ドラッグ」を検索して、出てくる項目を読んで下さい。
 ただ、ファイルをでたらめに移動させて収拾がつかなくしてしまったり、コピーするつもりで「切り取り」してしまったりすると厄介ですから、操作全体を人に任せることをお勧めします。

書込番号:1987255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中古macのノートを考えてます

2003/09/29 03:23(1年以上前)


購入相談

スレ主 ひでひろ0302さん

今、4年ほど前に購入したmacG4 350MHz 10GB HD のデスクトップを
OS8,6で使っています。
 2ヶ月ほど先から海外に行くためノートで同等の
ものを購入しようと考えています。予算は15万位までです。
 ソフトはphotoshopやillustratorや3D関係のものくらいで
そんなに特別なものは使用しません。

 以上のような状態です。
 何を買うべくかアドバイスを下さい。
 ibookを買おうかと考えていますが、どのくらいのCPUやHD
が必要ですか?
 また今販売されているものはos9以上しかないようですが
8,6で使っていたソフトはそのまま使えるんでしょうか?
 いろいろと御指導、よろしくお願いします。

書込番号:1985649

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでひろ0302さん

2003/09/29 03:39(1年以上前)

言い忘れました。
中古で探してます。

書込番号:1985662

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/29 06:56(1年以上前)

>ibookを買おうかと考えていますが、どのくらいのCPUやHD
が必要ですか?

PBG3/400からPMG4/350に乗り換えた経験があります。
通常の2Dソフトならさほど違いはないように感じましたが、iMovieやiTunesなどのベロシティエンジンに対応したソフトではG4のほうが3倍くらい速く感じました(エンコード)

G4/350からならG3/700(あるかは知らないけど)くらいあれば、さほどストレスを感じることはないと思います。
ただしHDDは低速ですのでご注意。15万円の予算があるなら新品買った方が良いと思います。中古を海外使用で壊れたら、どうしようもないですよ。新品ならメーカー保証付きですからね。

書込番号:1985750

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひろ0302さん

2003/09/29 14:10(1年以上前)

>ジェドさん
ありがとうございます。
新品購入、考えて見ます。
ただDVDが欲しかったため、少し予算オーバーかも。

それでもう一つ伺いたいのですが
powerbookG3とibookのG3とデスクトップG3は
全く同じと考えていいのですか?

それからG4は1台目で新品で購入したため
中古はまだ買ったことがありません。
やはり、故障の確率は新品より高いのですか?

書込番号:1986400

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/29 22:12(1年以上前)

>powerbookG3とibookのG3とデスクトップG3は
全く同じと考えていいのですか?

個人的に思うことなんで参考までに。
仮に全て同じクロックだったとして、、、、
PowerMacG3>PowerBookG3>iBookG3の順番になると思います。
PowerBookG3とiBookG3の差は僅かだ(性能的には)と思いますが、PowerMacとの差は大きいと思います。その理由大きな部分はHDDの速度差です。
特にフォトショップはHDDの速度が影響しますので、差が出やすいと思います。

使い勝手の面では、PowerBookG3はiBookより優れていると思います。


書込番号:1987495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでひろ0302さん

2003/10/01 01:39(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:1990829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古PCを探しています

2003/09/28 23:18(1年以上前)


購入相談

スレ主 伽良★めるさん

妹が中古PCを購入したいという事で探していますが
当方もほとんど初心者の為どう探していいかわかりません。
 ●価格帯は〜30000円くらい
 ●SOTEC・IBM以外のWinデスクトップ(自作不可)
 ●主な使用用途はインターネット・ワープロ機能など(ゲームはしません)
 ●Win98以降の機種
 ●ディスプレイの有無は問わない(一応所有)
という感じでしょうか・・・。
良さそうな物、お店などなんでもかまわないので情報お待ちしています。

書込番号:1985145

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/29 00:41(1年以上前)

購入したい地域がわかりませんが、ソフマップあたりが安心でしょう。
中古でも独自保障が付けられるモデルがあります。
http://www.sofmap.com/shop/default.asp

書込番号:1985408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/29 13:39(1年以上前)

出来れば、機種の条件でOSが、2000もしくは、XPであること。って条件を付ける方がいいけどね・・・ そうすると、3万円で買えないと思うけども・・・
どうせ、9x系OSのものを買うなら、98SEにしましょうね・・・ 98って今では何も出来ないし、MEは不安定だからね・・・

書込番号:1986334

ナイスクチコミ!0


スレ主 伽良★めるさん

2003/10/02 21:53(1年以上前)

質問しておきながら見るのが遅くなりました。ごめんなさい。

妹の住んでるとこは大阪です。
車がないのでどこにしても送ってもらう事になるとは思いますが…。

ソフマップ、探してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:1995117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NEC98のOSを日本橋で探しています。

2003/09/28 15:11(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 新大阪駅にてさん

9801用ゲームをするのに、98用DOS6.x、WIN95を探しています。出張途中の日本橋でハードと共に購入予定でした。
日本橋あたりで有りそうな情報があれば教えていただけませんか?店名、住所、ブロックなんでもいいです。

当方、9801のデスクトップの置場所がなくなり、ノートに換えようと考えています。ハードはOS無しで目星をつけていました。
出張の途中に日本橋に寄りましたが、中古パソコン店からOS関係が店頭から消えていました。
ハードの店で、OS有りませんか?と聞くと、一呼吸置き、目をそらして、うちには置いてありません。てところもあった。

書込番号:1983821

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンク807さん

2003/10/04 23:56(1年以上前)

場所を日本橋で、とするのは少し無理だと思いますが。私が前にハードオフで中古Win-98が有りましたので、値段を聞きましたらOSの販売は、違法になりますから出来ませんと言われました。なおオークションではNEC98のOSを出品しているのを見ますが。

書込番号:2001163

ナイスクチコミ!0


新大阪にてさん

2003/10/05 11:40(1年以上前)

ジャンク807さん、回答ありがとうございます。
やはり違法ですか。
50個近くあったWin95が一気に無くなった時点で、傾向に気付くべきでした。中古ソフト販売で、秋葉で同じようなときがあった記憶が、、、
かくなるうえは、秋葉原で購入か。でも、私が知っているところは、7000円の価格設定なので、ちとつらい。
オークションは、出張時に持つ携帯だけではちょっとムリか。

書込番号:2002305

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2003/10/05 18:10(1年以上前)

Windows95(OEM)+ジャンクメモリが2,980円で今この時点で残り1個ですがありました。
http://shoppcs.net/のソフトウェアの項目です。

書込番号:2003174

ナイスクチコミ!0


スレ主 新大阪駅にてさん

2003/10/06 06:39(1年以上前)

ジャンク807さん、情報ありがとうございます。今から出勤して検索します。(携帯からはみえなかったもので)
でも今は、「向洋駅そばにて」になっており、夕方には「出雲市駅にて」に変身しているはずです。

購入タイミングがあるかな。

書込番号:2004930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)