中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買取店でのトラブル

2003/09/04 22:11(1年以上前)


PCトラブル相談

こちらの価格コムの「買取り査定」よりSonyのバイオノートの査定を取りました。一番高額だった下記店へ電話確認のうえ現品を送ったところ、査定額との差があまりにも大きく、差額ポイントをメールでたずねたのですが、要領を得ず。返送を依頼したのですが、電話をかけても留守電、HPは表示されず、FAXはなるだけ、メール返事無しで、途方にくれる状態になってます。どんな情報でもよろしいので情報がある方はどうぞお教えください。

店舗名 ハイテック
ホームページ http://www.shinseinet.com/
メール order@shinseinets.co.jp  
電話番号 095-841-8203
FAX番号 095-841-8209
住所 長崎県文教町10-11 三上ビル 1F




書込番号:1914011

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/04 22:33(1年以上前)

それは大変ですね(><

価格.comの登録店なら、価格.com側にまずは聞いてみてはどうでしょうか?
入金などはすでに合っているのでしょうか?無いのであれば、長崎県警に問い合わせてみてはどうでしょうか?
商品送って入金無しなら、詐欺事件として警察も捜査できるのは?

住所的には国立長崎大学のそばですね。私は地元でないので詳しくは知りませんけど、、、
ちなみに、長崎県と文京町の間に長崎市がはいるとおもいます。
電話番号は長崎市内および近辺の電話番号ですね。

ご幸運をお祈りいたします。

書込番号:1914112

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishikさん

2003/09/06 00:53(1年以上前)

ジェドさん、アドバイスありがとうございました。
価格.comさんに相談したところハイテック側へ何とか連絡とっていただけたようで、今朝私の携帯に連絡ありました。
無事着払いにて返送されましたが、発送時と同じように梱包して返送を依頼したにもかかわらず、外箱に汚いテープを貼り付け、発送書を直接箱に貼り付けて返送するなど、対応もマナーも見積もりと査定値の大差も、今まで経験した事もないような最低な買い取りショップでした。
皆さんもご注意を。

書込番号:1917252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishikさん

2003/09/08 00:23(1年以上前)

今晩はishikです。
昨日の夜、返送されたバイオノートの傷、欠品などを調べてから、ディックルさんhttp://www.dicle.co.jp/system.htmlの買取窓口店舗へ持っていきました。
基準金額\86400のところ最終的に\87000にて引き取られて行きました。
ハイテックでは、上限価格\99000→査定後\79000、減点ポイントを聞くと
「全体的に汚れが目立つ」というわけがわからない回答。
行きと帰りの送料、もめている間の査定落ち・・などなどを考えると大きな損失でした。特に先週であれば近くでも\90000以上の上限値提示のところもあったのでちょっと査定が落ちてしまいました。
ハイテックhttp://www.kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=959は故意に高い上限値を示し、難癖つけて安く買い叩く・・といったような疑問も湧きます。
これからは高い買取上限値が出ても、持っていけるところで決めようと決意した次第です。
皆さんもお気をつけください。

書込番号:1923806

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/08 01:34(1年以上前)

まぁ、これを機に、安物買いの何とやらには気を付けることですね。

相場より高い買い取り価格に引かれた自分を反省した方が良いと思いますよ。
商品は無事に戻ってきたわけだしね。
これ以上相手をさげすむのは、自分の愚かさを露呈しているようなものです。

今後はお気を付けあそばせ。

書込番号:1924037

ナイスクチコミ!0


ひかげさん

2003/09/09 16:17(1年以上前)

>上限価格\99000→査定後\79000
最高買取価格の約80%の値が付いてるようですが、それで十分ではないのでしょうか?それに汚れ値引きは当然ですね。少しでも高値で売りたいのであれば、ヤフオクにでも出してみたらどうですか?

書込番号:1928199

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishikさん

2003/09/11 08:11(1年以上前)

他のところでは減点ポイント0 なのですが?・・
特に汚れもない、非常にきれいに使っていると査定されております。
同じ状態なのに、ハイテックではなぜ大きく減額されるのかが不明瞭であると言いたいのですが?

書込番号:1932953

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/11 10:40(1年以上前)

↑だから、戻ってきたんだからイイじゃない、もう↑

あんまりしつこいのはみっともないですよ。
結果はどうあれ、その店の基準があるんだろうから、他店と比べてどうこういうは良くないですよ、買い取りの場合。

例えばバイオノートの中古在庫がふんだんにあるお店では査定も厳しくなるでしょうし、逆に在庫が欲しいところでは査定も甘くなるでしょう。
需要と供給です。新製品が同じ製品でも店によって値引き額が違うのと一緒です。
頭にきているのはわかりますが、屁理屈をこねるのはそろそろやめませんか。

気持ちが治まらないのであれば、地域の消費者生活センターにでもご報告されてはどうでしょうか?

書込番号:1933175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカード

2003/09/04 21:47(1年以上前)


購入相談

スレ主 シャニさん

2万ほど予算ができたので買いたいんですが、たくさんあってどれを選んだらいいか迷っています 汗
FF11などのネットゲームに使う予定です。

書込番号:1913922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/04 21:57(1年以上前)

AGPなの?PCIなの? せめて、マザーの機種とかかこうよ。

書込番号:1913951

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/04 23:06(1年以上前)

2万ならPS2の中古でいいと思うけど。

書込番号:1914253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新品と中古

2003/09/04 14:01(1年以上前)


購入相談

どちらがよいでしょうか?
予算が余りありません。
よろしく、お願いします。

書込番号:1912975

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/09/04 15:36(1年以上前)

ヒトに質問するときは
極力相手が答えやすいように推敲して文章を書くべきだと思うが・・・。

この文章からは
・予算はあまりない。
・「何かの」新品か中古購入を検討してる
しか伝わりません。

・いつ
・ドコで
・なにを
・どのくらいの規模で
検討してるか書かなきゃマトモな回答があるとは思わない方がイイでしょう。

書込番号:1913114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/04 17:23(1年以上前)

新品。サポートと保証などと値段の価値からして

書込番号:1913275

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2003/09/04 18:15(1年以上前)

中古で値段以上のものを引き出せるのは、自分の用途がはっきりしていて、その用途にきっちり見合うものを買った経験者だけだと思います。この質問をされるようなら、新品をお勧めします。

書込番号:1913402

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/09/05 00:49(1年以上前)

新品だろう

書込番号:1914623

ナイスクチコミ!0


さすらいの祖父さん

2003/09/08 21:22(1年以上前)

買わない方がいいでしょう!中古も新品もね
購入しても色々不満を言うタイプに思えます
---こんな質問する人なら....

書込番号:1926003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコン購入にあったて

2003/09/04 07:40(1年以上前)


購入相談

パソコンかなりの初心者の私なんですが
最近中古PCを買おうか迷っています
買おうとしているPCは
DELL O ptiplex GX300 \29800
pentium3-800/256M+256M/61G/DVD/3.5"FDD/100BASE/USBボード/
win2000/本体キーボードマウスACコードwin2000VGAドライバCD
ムービーソフトCD有り/DELL/タワー

というものなんですけどこのPCは買いでしょうか?
またこのPCでは不便なこととかもあったらおしえてください

なにうえ正直このあいだまでCPUという言葉ことすらなんのことか
わからなかった初心者なのでよろしくおねがいします

書込番号:1912435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/09/04 08:06(1年以上前)

杉田 さん こんにちは。

用途にもよりますが、これは中古ショップからの購入ですか?それとも個人売買かな?
信頼できる中古ショップからの購入で保証も付いている、セカンドPCとして割り切って
使うのなら考慮の余地はありますが、メインPCとしての利用だったり、パソコンの購入が
初めてとかなら、止めておいたほうが良いかも・・。(あくまで私見ですが。)
個人的にはもう少し予算を足して、新品を買ったほうが良いと思います。
ソフトてんこ盛りじゃなくても良いなら、直販系とかショップブランドという選択肢も
ありますので・・。

書込番号:1912456

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/09/04 08:53(1年以上前)

CD-R/RWドライブがないのはあとから不便になると思います。サポートもないのも初心者向けではないかとも思います。モニタもないでしょうから、買わないといけません。やっぱり新品がいいかと思いますが。
買ったことはないですが、eMachinesなんかはどうなんでしょうね?
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html

書込番号:1912510

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉田さん

2003/09/05 05:47(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございます!
いろいろ考えた上でTOMITOMIさんの紹介にあった
イーマシーンズ買うことにしようと思うんですけど
\59800のか\79800どっちかおうか迷っているんですけど
この二つの違いってどんなもんなんでしょうか?
安いほうだとどんなことが制限されるのでしょうか?
あとメモリ増設セットみたいなのがあるんですけどメモリの
増設は初心者の私でも簡単にできるものなのでしょうか?
よかったら教えてください

書込番号:1914974

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉田さん

2003/09/05 06:15(1年以上前)

あともうひとつ
モニタは同じところでかったほうがいいんでしょうか?
なんかセットになってあるやつは3万もするようで予算的にきついので
てごろな1万ぐらいのお勧めのモニタがあったら紹介してもら
えないでしょか。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1914995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/09/05 07:44(1年以上前)

>\59800のか\79800どっちかおうか迷っているんですけど
>この二つの違いってどんなもんなんでしょうか?
N2380とN4488ということですね。
用途にもよりますが、Web閲覧とかメール程度ならN2380でも十分だと思います。
3Dゲームとかエンコード作業をするなら、N4488のほうが良いでしょう。
もっとも3Dゲームをするなら、別途ビデオカードが必要になりますが・・。
両者の違いは仕様表で確認してください。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/hikaku.html

>あとメモリ増設セットみたいなのがあるんですけどメモリの
>増設は初心者の私でも簡単にできるものなのでしょうか?
メモリ増設セットは、N2380のほうだけですね。
増設はメモリソケットに挿すだけなので簡単ですが、貴方のスキルが分からないので
貴方にとって簡単かどうかは何とも言えません。
増設するときは、もちろん電源は切って電源プラグも抜いておきます。
あと今の時期は心配ないと思いますが、念の為に何か金属に触って体の静電気を
逃がしておきましょう。
そしてメモリソケットに挿すときは、音がするまでしっかりと挿し込むこと。
注意するのは、この位だと思います。
恐らく増設の仕方を書いた説明書が付いてくるんじゃないでしょうか。

>モニタは同じところでかったほうがいいんでしょうか?
別々に買っても構いませんが、セットで購入したほうがサポートが1箇所ですむから
良いかもしれません。
予算が厳しいなら仕方ないですが、1万くらいではCRTしか選択肢はないでしょうね。
ツクモのサイトやここで探してみたら如何ですか。

書込番号:1915069

ナイスクチコミ!0


125へっへさん

2003/09/09 18:25(1年以上前)

そうですねえ。デルか私の不要なPCはいかがですか?

書込番号:1928416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/09/02 11:34(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ak11nr23さん

先日、DELL GX150を中古で購入しました。
そのPCに外付けコンボドライブを取り付けようとしましたが、
何度つないでも認識してくれません。外付けドライブは、メルコのCRWD-16U2
です。他の機器は認識してくれますし、ほかのPCにつなげばコンボドライブ
も認識してくれます。分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:1907129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/02 12:38(1年以上前)

ドライバが入ってないのでは?

書込番号:1907254

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/09/02 14:43(1年以上前)

プラグアンドプレイでいけると思うけど・・・。
OSってなんです?
今お使いのは98のようですが。

書込番号:1907491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak11nr23さん

2003/09/02 15:10(1年以上前)

レスありがとうございます。今は別のPCで書き込んでいますが、OSは98です。
ドライバも入れましたし、プラグアンドプレイで他の機器はいけますし、
別のPCでは認識するんです・・・

書込番号:1907537

ナイスクチコミ!0


あやあやーやややさん

2003/09/02 16:22(1年以上前)

USB接続タイプ?BIOSでUSBが使えるようになってないとか?はずしてたらごめん。

書込番号:1907670

ナイスクチコミ!0


みはるパパさん

2003/09/03 10:08(1年以上前)

おそらくBIOSが古いせいだと思います。BIOSをアップデートするか、マザーボードを交換するしかないですね。

書込番号:1909846

ナイスクチコミ!0


みはるパパさん

2003/09/03 10:14(1年以上前)

あと、USB2.0の機能を使う場合はXPじゃないとできないですよ。1.0でいいのなら問題ないんですけど。

書込番号:1909854

ナイスクチコミ!0


みはるパパさん

2003/09/03 10:17(1年以上前)

すいません。1.0じゃなくて1.1だった

書込番号:1909857

ナイスクチコミ!0


←こんな娘いない?さん

2003/09/03 11:45(1年以上前)

98SE以降はドライバーさえ入れれば使えんじゃ!?
もちろんI/F自体も対応してないと無理だけど・・・・・
98ってSEじゃないの?


DVD観るなら1.1(12Mbps)だとビットレートの高いシーンでコマ落ちします。2.0(480Mbps)をお使い下さい。

書込番号:1909996

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak11nr23さん

2003/09/03 13:03(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます!
書き込み遅くなりましたが、参考にしたいと思います。
>みはるぱぱさん
USB2.0の機能を使うにはXPじゃないとダメなんですか?
今後USB2.0のボードを増設してみようと思ったのですが・・・
とりあえずBIOSのアップデートをしてみようと思います!

書込番号:1910158

ナイスクチコミ!0


みはるパパさん

2003/09/03 22:38(1年以上前)

私が以前2.0をMeで使用しようとしたら、パーツショップの方に「Xpじゃないと動作しないよ」と言われたので、間違いないと思います

書込番号:1911442

ナイスクチコミ!0


みはるパパさん

2003/09/03 22:50(1年以上前)

私は、「←こんな娘いない?」さんが言ってるとおりドライバがあれば大丈夫だと思うんですけど。試す前に、Xpいれちゃいましたから実際のところはわかりません

書込番号:1911496

ナイスクチコミ!0


←こんな娘いない?さん

2003/09/04 01:50(1年以上前)


みはるパパさん

2003/09/05 21:27(1年以上前)

過去にパソコンの様々な不具合にみまわれて、わかったことですが、”対応”と”保障”は全く違いますから、製品をご購入の際は自分でちゃんと雑誌やインターネットで下調べしてから購入するのが懸命だと思います。

書込番号:1916502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字の変換がおかしい。B

2003/08/31 21:36(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 125ふふへさん

キーb.オードのヴィーBを押すと、b.と変換します。(全角時)
半角時、.b b.となります。
どなたか点をでないようにする方法を教えて下さい。

書込番号:1902764

ナイスクチコミ!0


返信する
←こんな娘いない?さん

2003/09/01 19:58(1年以上前)

ソレニシテモ「ヘンカン」ガオカシイカラブンショウガオモシロイ

チュウコノHDDニハイッテイタOSヲソノママツカッテルカラ、キーボードノセッテイガチガッテルトシカオモエナイ。
↓デ、インストールサギョウヲクリカエシオコナッタトキ、ナンドモニホンゴキーボード106(?)トカ101キートカセンタクスルコウモクがアッタデショ!
ソノジテンデ(マエノヒトノキーボードトアナタノツカッテイルキーボードガ)チガッテルンジャナイノ

ワタシナラ2カイカラナゲルケド!!

書込番号:1905230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)