中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ネット専用でPC

2003/05/30 17:42(1年以上前)


購入相談

スレ主 北の酒場さん

ネット専用でPCがほしいのですがOSのXPPROはもっているのでOSなしで
どのくらいのスペックがあればいいでしょうか?予算は20000円くらいで
あと、回線がBフレッツ10Mなのですがやっぱりスペックが低いと速度は落ちるのでしょうか?
ご意見のほうよろしくお願いします。

書込番号:1623447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 17:50(1年以上前)

あの・・・ 予算たった2万円ですか??
もしすべて新品にするなら、HDDを買っただけで、5000円以上で8000円ぐらいしますけど・・・ CPUそれにかって、メモリを買っただけで予算オーバーはするでしょう。

あまりにも低スペックだと、Windows自体が重かったり、快適にならなかったりしますけどね・・・

ちなみに、ライセンス的にそのXPは大丈夫なんですよね?

書込番号:1623475

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の酒場さん

2003/05/30 17:54(1年以上前)

中古のPCでいいんですが、、、それでもありませんかね?

書込番号:1623486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 18:07(1年以上前)

中古でも、いろいろありますけど。
中古のメーカ製のものありますけど、結構高いですけど・・・ 中古売ってる店をのぞいてください。
中古のパーツ集めて作るなら出来るかもしれませんけど・・・
家に捨ててあるパーツを集めたりすると・・・(笑)

書込番号:1623516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/30 18:20(1年以上前)

て2くん  さんとお友達になれば
きっと作ってくれますよ・・・(あるスレからのつづき(笑))

書込番号:1623545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 18:39(1年以上前)

そのスレは忘れましょう(笑)

書込番号:1623577

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/30 19:37(1年以上前)

中古でも2万円で買えるPCでXPPROが動作するとは思えない、、、、

>スペックが低いと速度は落ちるのでしょうか?

多少落ちたっていいんじゃない?テキスト主体のWeb閲覧なら問題ないでしょう。もしかしてストリーミング再生とかネットゲームとか考えているなら、その予算のPCじゃ無理でしょう。

書込番号:1623719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/30 19:44(1年以上前)

2万。。。。。
モニター付きで派厳しいかもしれないが、可能です。
詳細は後で。

書込番号:1623738

ナイスクチコミ!0


ポテトビーフさん

2003/05/31 14:45(1年以上前)

1万でなんとかなるかもしれません。今使ってるこのPCの本体IBM APTIVA 15J は7000円ぐらいでソフマップで購入したモノです。CPUはAMD K6-450Mz、LANはオンボード、USBもある。56Kモデムを外せばPCIは3つあきます。メモリは64Mしかないけど、最大256Mです、自分はあまってるメモリあったんで買わなかったけど、中古のSDRAM128M2枚、4000円ぐらいかな。CRTのモニタも中古の安いものは2000円ぐらいだと思います。これで理論上XPプロが動くものになるはず。ちなみに言うとジャンクじゃないですよ、一ヶ月保障つき。ネット専用に限定すれば、全然使えると思います。そうそう、ドット抜けの液晶もかなり安く売ってます(1万円台?)新品のドット抜けは保障外ですから、くじ運わるいひとはこっちでもいいじゃないのかな。まぁ、入れるとしたらXPより98SEのほうがいいと思います。

書込番号:1626251

ナイスクチコミ!0


ポテトビーフさん

2003/05/31 15:27(1年以上前)

あ、そうそう。速度って通信の速度?理論の話はよくわからないが、自分の経験からいうと、落ちません(言い切っちゃった^^;)、通信速度は多分CPUとかのスペックに関係ないとおもう(これは個人的な思い込み)。しかも、スペック的に例のADSL驚速もつかえるし。 機能的云々より、いま、1980円で売ってるから^^。

書込番号:1626365

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の酒場さん

2003/05/31 22:31(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
かなり無理な質問ですいませんでした。今、セレロン500Mでメモリ256、HDD13.6G、モニタなしというPCをオークションで発見したのですが、9000円の価格で出ているのですがこれはどうでしょう?
LAN、USB、キーボード、マウスもついています。あ、OSはなしです。

書込番号:1627641

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/02 11:17(1年以上前)

オークション>
そのまま9000円で落札できればまだしも(それでも送料考えると疑問符)
そうでなければちょっとなあ、とは思います。トラブル出ると悲しいし。

書込番号:1632452

ナイスクチコミ!0


赤ペンさん

2003/06/04 17:18(1年以上前)

こんにちは

セレロンは800MHz以下はやめたほうがいいな
FSB100MHz以上のものを、チップもVIAのもの
INTELのチップ8XXのオンボードはだめ

インターネットもストリーミングは必須だからね
ある程度のスペックは必要
個人的にはAMDとVIAの方を勧めます。

書込番号:1639540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XP用USB2.0ドライバ

2003/05/30 16:34(1年以上前)


OS・ソフトウェア

はじめまして。Windows XPを使用しております。SP1にアップグレードしないでXP用のUSB2.0ドライバをインストールする方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:1623274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 16:41(1年以上前)

XP SP1になる前は提供されてた気もしますけどね・・・
なぜ、SP1にしないのですか? してもいいと思いますけど。

書込番号:1623289

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/05/30 17:12(1年以上前)

WindowsUpdateの「ドライバ」で提供されると思うけど。

書込番号:1623374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCの音がでない・・・。

2003/05/30 08:24(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 こう423さん

IBMのThinkPadのX20を使用しています。最近OSをXPにVerupしました。
そうしたら、yahooなどのメッセンジャーの音が聞こえなくなりました。何ででしょうか?あと起動したときに画面が真っ暗なままなのはどうしてでしょうか?教えてくださいお願いします。

書込番号:1622382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/30 10:39(1年以上前)

わかりません。

これだけじゃ〜ね

ちょちょより

書込番号:1622619

ナイスクチコミ!0


しぇ〜さん

2003/10/04 20:17(1年以上前)

ドライバーが古いのではないでしょうか 新しいドライバーを入れてみてください

書込番号:2000433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBについて

2003/05/29 11:41(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 太陽さんさんさん

USBがないPCなので、パラレル、シリアルか、よくわかりませんが、そこから、USBに変換するものは、ありますか、教えて下さい。

書込番号:1619803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/29 12:14(1年以上前)

今ならインタフェース(カードなど)を買った方が早いと思うけど。ってか、USBもついていないパソコン今使い物になりますか?USBはWindows98から対応ですし・・・ その時代のものは、Windows98SEが限界だけど・・・

書込番号:1619862

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/05/29 12:34(1年以上前)

パソコンの型番が分かるなら、書いて頂いた方が良いでしょう。
ノートやデスクトップとか分かるだけでも、勧める事が出来るものが変わってきますので。。。

書込番号:1619908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/29 13:04(1年以上前)

相当古いのでなんで今からUSBを書いたら判断しやすいですが!

書込番号:1619991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの載せ換え

2003/05/27 23:16(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 大阪のおttちゃんさん

ノートパソコンの液晶が壊れ、修理の見積もりが十万円!
中古を買ってHDDを載せ換えしたいと思っています。
まったく同じ機種で無いとだめなのでしょうか?
オークションや中古屋で見かけないので、型番の近い物で代用しようかと考えています。別のメーカーでも動くようならなおうれしいのですが。
WIN98SEが入っています。
WINMEが入って売られている機種でも、WIN98SEで起動できるのですか?

書込番号:1615670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/28 00:03(1年以上前)

同じ機種というか、同じチップセットで同じ筐体なら・・・
(ぁ、おなじか。)
とりあえずCPUクロック数は違ってもイイケド。チップセットが違うとダメでしょう。そのまま中古をつかった方が・・・

書込番号:1615915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/28 15:51(1年以上前)

>WINMEが入って売られている機種でも、WIN98SEで起動できるのですか?

チップセットがあい、なおかつドライバがあるなら可能。そのまま変えただけでは、メーカ製のソフトが使えなくなるようなメーカもある。SONYがそう。
中古ならおとなしくその機種を使ってる方がいいと思うけど・・・
私なら新品を買う・・・ 前のは売るなり、中古を探すなどして修理する。

書込番号:1617380

ナイスクチコミ!0


NANASI963さん

2003/05/30 22:41(1年以上前)

パソコン+外付けHDDキットというのは考えなかったのか?

書込番号:1624298

ナイスクチコミ!0


iwasanさん

2003/06/02 17:57(1年以上前)

ディスプレ-を買い、外付けにはできないのかな---
壊れたモニタ−はクリップボ-ドにでも

書込番号:1633275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

改造・活用相談

スレ主 コロビダさん

8年前に購入したThinkPad230Csがたんすの肥やしになっています。なにか活用する方法はないかと考えているのですが・・・。聞きかじった話では、外付けHDDケースを購入すれば使えるらしいのですが、私では換装できるか心配ですし、そもそも、どのケースでも大丈夫なのかも分かりません。どんな活用の方法があるでしょうか、お知恵を貸してください。お願いします。

書込番号:1606587

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテトビーフさん

2003/05/25 02:07(1年以上前)

正直、きつい;;アキバ界隈で類似モデルは1,2万で売られているし。Win95でワープロの代わりとして、、、まぁ、MP3やインターネットする分も使えなくはない、やはりキツイ。LINUXを入れて、勉強するのも、遊ぶのもよしかと、もちろん興味があればって話だが、、、ただ一つ、ソイツにお金をかけないほうがいい、使う分だけ無駄、、と思います。

書込番号:1606677

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2003/05/25 04:53(1年以上前)

コロビダ さんへ

> 外付けHDDケースを購入すれば使えるらしい

 この部分が、まったく意味不明です。純正の HDD の容量が少ないと
いう話しならば、9.5mm 厚の 2.5inch 内蔵 HDD と交換すればOKです。
 ただし、メモリが最大で 20MB までしか搭載できないので、Windows
95 以降の OS では実用用途として無理があります。

 私自身は、「ThinkPadマニア」を自認しておりまして、230Cs は3台
所有しています。
 その中の1台は PC DOS をインストールしてあり、パソコン通信の某
商用ネットの会議室ログの格納庫になっています。
 今でも時々、その当時のログを参照する事があり、すべて、その当時
の DOS ベースのフリー・ソフトで、自由に検索閲覧可能な状態になって
います。
 あとの1台は Linux をインストールしてあり、CUI 環境で遊んでいま
す。

 私自身の「活用事例」は上記の通りですが、今時のパソコンのように
現役として使いこなすというような用途には、まったく不向きだと思い
ます。
 私も ポテトビーフ さんと同じく、「お金を掛けてまで活用するメリ
ットは見いだせない」という意見になります。

 あとはオークションにでも出品しては如何でしょう?お持ちの機種は
「230Cs-FW」とタイトルにありますが、正確には "2432-FBW" の事だと
思います。
 230Cs には何種類かの機種があるのですが、最後が "FBW" の機種は
販売台数が少なかった為に、中古市場では結構レア品です。
 程度が良好で、付属品などが揃っていれば、ヤフー・オークション
だと1万円以上の値段で落札される可能性は十分あります。

書込番号:1606897

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロビダさん

2003/05/25 10:09(1年以上前)

ポテトビーフさん、Kiyo-cさん、親身なアドバイスに深謝です。押入れを整理していて、出てきたPCと購入時の領収書を見て、感傷的な気持ちになり、皆さんにアドバイスを求めたしだいです。こんなに速く、お返事いただけて嬉しいです。大事に使ってくださる方があれば、その方の手に渡るのもひとつの道かなと思うようになりました。オークションに出品すると、ThinkPadを愛する方たちの目に留まるかもしれませんね。考えます。

書込番号:1607275

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)