中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/23 13:12(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 パパ・ママさん

私は東芝のダイナブックを使用しています。
先日、処理速度が少しでも速くなればいいなぁ。
と思い、「デフラグ」を行いまいた。
が、あまりにも処理が遅いため、デフラグを停止したり、実行したりと数回繰り返し、最後は諦めてデフラグを終了させて、ウインドウズXPを終了させました。
10分後に再度起動させたところ、ウインドウズが起動せずハードエラーなるエラーメッセージが出てきました。
何をやってもウンともスンともいいません・・・
ハードディスクの内容を消したくないんですが、どうにか対処する方法は無いでしょうか?
対処法がわかる方がいらっしゃいましたらご意見よろしくお願い致します。

書込番号:2055146

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/23 13:31(1年以上前)

F8を押してセーフモードで起動できないかな。

reo-310

書込番号:2055181

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ・ママさん

2003/10/23 14:04(1年以上前)

セーフモードでも最新の起動状況での起動でも通常の起動でも無理でした…
修理に出すしか無いんでしょうか???(;;)

書込番号:2055243

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/23 14:18(1年以上前)

リカバリーするほかはないでしょうね。

reo-310

書込番号:2055263

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ・ママさん

2003/10/23 16:31(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:2055471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCカードが認識されない

2003/10/15 19:16(1年以上前)


PCトラブル相談

FMV NC6 20D を中古で購入しましたが、PCカードが認識されないので困っています。
富士通のホームページを見ても、PCカード自体のドライバが提供されていないのか、入手方法がよくわかりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2031854

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/15 19:30(1年以上前)

射楽 さんこんばんわ

PCカードの型番や種類がわかりませんので、教えていただきたいのですけど、どのようなPCカードでしょうか?

書込番号:2031892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/15 20:22(1年以上前)

デバイスマネージャーでPCMCAだったでしょうかありますか?。
スロットが不良とか、です。

書込番号:2032004

ナイスクチコミ!0


スレ主 射楽さん

2003/10/15 22:10(1年以上前)

あもさん、とんぼ5さん。さっそくのお返事ありがとうございます。

私の質問の仕方が悪かったようです。
下のほうに、似たような内容の質問がありました。
> [1979608]カードサービスが見つかりません

これと同じ状況で、カードサービスの入手方法をお教えください。
よろしく。

書込番号:2032431

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/16 00:47(1年以上前)

カードバスの標準ドライバで認識できませんでしょうか?

書込番号:2033156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/16 05:04(1年以上前)

もう一度聞きます。デバイスマネージャーでPCMCIAアダプターは存在しますか?。また何のカードをカードスロットに入れて使おうとしてるのですかねー。本日も三島まで出かけますのでPDAですとあまり回答が出来ませんけど、書いてみそ。あもさんもみてますので。

書込番号:2033524

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/16 21:40(1年以上前)

もう、見ていないと思いますけど、質問内容にあるPCカードのドライバとだけではなく不具合の内容もお書きいただけますと、適切なアドバイスが得られると思います。

たとえば、次のような質問でしたら、答えやすいので、例題として載せておきます。

例として

FMV/NC6 20Dのカードバススロットに、同社製のSCSIPCカード型番○○ーXXのカードを挿し込み、PCを立ち上げましたけど、デバイスマネージャーに表示されません。とか、表示されますけどエラーになりますとか。
症状までお書きいただければよいのですけど。

また、PCカードの型番でたとえば他社製品でもドライバが使える場合もありますので、なるべく詳しくお書きいただけたらと、思いました。

失礼ですけど、射楽さんの質問内容で正確な答えが導き出せる人は居ないと思います。

書込番号:2035093

ナイスクチコミ!0


釣人学園・ゴカイだ〜さん

2003/10/17 07:04(1年以上前)

1979608を見た範囲では、必要なのは「DOSのSocket Service」でしょうね。
こちらで幾つかダウンロードできるようです。
http://www.pc-ap.fujitsu.com/support/index.html
しかし、私の見た範囲では「FMV NC6 20D」用と明記されたものは見つけられませんでした。
従って、動くと約束することは出来ませんが、お試しになってみては如何でしょう。

書込番号:2036328

ナイスクチコミ!0


スレ主 射楽さん

2003/10/18 16:22(1年以上前)

釣人学園・ゴカイだ〜 さん、ありがとうございました。
実は同じダウンロード先の情報を得て、四苦八苦していました。
あもさん、とんぼ5さん、要領を得ない質問でどうもすみませんでした。
カードサービスとかソケットサービスとか、まるで知らなかったので、
頭が混乱してましたが、何とか解決できました。

書込番号:2040050

ナイスクチコミ!0


釣人学園・ゴカイだ〜さん

2003/10/20 20:23(1年以上前)

射楽 さんが謝る必要はありません。

回答を得るのに充分な資料は示しているのですから。

書込番号:2046893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

中古パソコン購入予定。

2003/10/09 15:23(1年以上前)


購入相談

スレ主 とみとみおさん

初めまして。今度自宅用パソコンを中古で購入予定しています。
モニターは2,3年前のCRT三菱17インチをもらったのがありますので、予算はがんばって8万ぐらいであればと考えています。
パソコン使用用途は仕事での基本的な事務仕事、よく使ってphotoshopの画像編集レベルです。
あと、3Dゲームをある程度快適にしてみたいです。
(今友達のとこでMuというネット型3Dゲームをしてます)
その辺を考えアドバイスよろしくお願いします。
それとお勧め中古ショップ教えて頂きたいです。
場所は大阪市内です。

書込番号:2013750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/09 15:41(1年以上前)

8万ならショップPCかえますねー。
TUKUMOオリジナルかソフマップか、でもTUKUMOがよいのではないですかねー。にっぽんばしは詳しくないのでどなたか。∈^0^∋

書込番号:2013774

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/09 15:55(1年以上前)

たしかに、買えるのもありますが、パソコンに関してあまり
知識が無く、何がいいのかわかりません。
そこで、少しでも仕様のいいものと思い中古を考えてます。
どなたかお願いします。

書込番号:2013799

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 16:08(1年以上前)

グラフィックカードの性能は1年違ったらうんでの差だよ
Athlon XPで性能の良いグラフィックカードでも8万あればショップモデルなら買えるよ。

(reo-310でした)

書込番号:2013834

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/09 16:15(1年以上前)

なるほどAthlon Xp とゆうのを搭載してるのがいいのですか。
ありがとうございます。
どなたか更にお願いします。

書込番号:2013847

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 16:50(1年以上前)

http://www.tsukumo.co.jp/bto/index_2.html

書込番号:2013904

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/10/09 16:56(1年以上前)

それがいいとはおもわんけどね。

>少しでも仕様のいいものと思い中古
日々性能がかわるPCと
走行性能という点ではそれほどモデルがかわってもかわらないカローラと同じにかんがえてはだめです。


といってもショップブランドの場合
適当なところが多いから
ちゃんと選ばんとね。


>パソコン使用用途は仕事での基本的な事務仕事、よく使ってphotoshopの画像編集レベルです。
よくつかってPhotoshopっていっとるけど
それってけっこうがんばらんとあかんソフトだと思います。

仕事ということで、安定性
ゲームということで、ビデオ能力の高いものを
Photoshopということで、CPUやメモリーにお金かけたいとこ
ってことで
これをすべて満たし8万というのは簡単ではないと思います


当然細かいこといえば
ありますが
大まかにいいました

書込番号:2013916

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/09 17:21(1年以上前)

色々ありがとうございます。
yu-ki2 様のアドバイスによると
結論として8万では厳しいという事ですね。
先程もいいましたがパソコン自体の知識がなく
今現状は会社で用意されたのを使ってるぐらいなもので。
情報ひとつ頂くにも難しいものですね。

書込番号:2013971

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/09 17:29(1年以上前)

reo-310 様
早速ツクモのパソコン見させて頂きました。
この内容と価格を参考にして
他のも見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:2013988

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/10/09 17:33(1年以上前)

ある程度絞るか
たとえば
一番大切なのは、XXX
2番目は、XXX
ってな具合にすれば
どなたかこれがいいのではというレスがつくと思います。

書込番号:2013993

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2003/10/10 00:20(1年以上前)

いま、いちばんいいマシンを必要とする、ある程度一般的な用途は、3Dゲームなのです。3Dゲームを快適にできるビデオボードは(ビデオボードなら何でもよければ中古で数百円・無保証のものからありますが)最低でも2万円くらいかかります。どう考えても、3Dゲームをパソコンでやるくらいなら、PS2を買った方が安いのです。
 予算が厳しいなら、ロープロファイルでないAGPスロットはあるがそこにビデオカードが付いていない新品パソコンを買って、ビデオカードを後回しにすることをお勧めします。新品をお勧めするのは、知識のないうちはメーカーやショップのサポートがあったほうがよいからです。ロープロファイルAGPスロットで使えるビデオカードは、小さな基板に収めないといけないので、やや低性能のものになります。
 ただし、ミドルタワーやマイクロタワーの、ある程度大きなPCでないと、ロープロファイルでないAGPスロットはないか、基板にあっても他のものがじゃまで取り付けられないことが多いのです。3Dゲームを快適にやるなら、コンパクトなパソコンで済ませるのは難しくなります。日本の大手メーカーはほとんど発売していませんが、キューブ型と呼ばれる小箱型のパソコンがいくつかショップブランドで売られていて、これなら普通のAGPスロットがあるのが普通です(まれに、ないものもあります)。

書込番号:2015094

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/10 12:36(1年以上前)

なるほど。3Dゲームしようと思っても、ビデオボードがそんなにするんですね。そうゆう意味でプレステすごいですね。
事務的なことに使えて、拡張性のあるパソコンを探してみます。
yu-ki2様 マイソフ様 ありがとうございました。

書込番号:2016042

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/11 00:36(1年以上前)

おじゃまします。

お話の流れで私が組むとすると、CPUはある程度(アスロン系)で妥協して、グラフィックカードに2万円、メモリは可能な限り多く積む。

こういったコスト配分になりますか・・・。描画と処理速度を両立させる前提です。参考になりますでしょうか。ショップモデルのBTO見積もりで色々試してご検討されると良いかと思います。

書込番号:2017809

ナイスクチコミ!0


スレ主 とみとみおさん

2003/10/20 16:16(1年以上前)

今日たまたま見たら
STAPA_SATOさんのご意見がありました。
ありがとうございました。

実は最初に投稿して以来進展がありまして

モニターは中古でもらった事は既に載せておりましたが

最近、友人からECS ELITE のL7VTA とゆうマザーボードを
もらいまして
これを利用して自作してみようかと考えております。

もちろん自作なんてした事もないですし
簡単にできないのは重々承知していますが
これをきっかけにパソコンの知識が増やそうと考えています。

今後、皆様に教えて頂いた事も参考にしつつ
自作がんばります。

ただ今どうゆうパーツを組み込むか
毎日楽しく悩んでおりますので
またどなたかご意見があればよろしくお願い致します。

書込番号:2046397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中古パソコン選び

2003/10/19 15:18(1年以上前)


購入相談

スレ主 まっつん.さん

今、家族用のパソコンがあって
自分用にノートパソコンが欲しくて質問してます。
正直、パソコンはネットしか使用してないので
知識が全くなくて、何を基準にしていいかわかりません。
まだ高校生なんで3〜5万までの値段で
ホームページが快適に作れる機種はないですか?
ちなみにホームページビルダー7は持ってます。
馬鹿にしないで教えてください。

書込番号:2043166

ナイスクチコミ!0


返信する
dadadadaだだだ123さん

2003/10/19 15:23(1年以上前)

金額に関係なく、どのPCでもHPを作れるよ

書込番号:2043175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/19 16:10(1年以上前)

ネットにつなげさえすれば
とりあえずその予算で買える中古品で十分用は足せます
HP用素材を自作されるなら簡単なもの中心になるでしょうが。

強いて言えばビルダー7の動作条件はWin98以降なので
Win95のものは避けたほうがいいかな?といった程度でしょう

書込番号:2043287

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっつん.さん

2003/10/19 16:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
具体的にどこで買ったほうが得なんでしょう?
ネットで買うより近くのショップに足を運んだほうがいいんでしょうか?
また、メーカーはここがいい!とかありますか??

書込番号:2043340

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/19 17:34(1年以上前)

中古のメーカー製パソコンを購入されるのなら、標準付属のCD類が全部付いている物が妥当です。トラブルの際、初期の状態に戻せるからです。むろんマニュアルもです。仮に本体のみで激安な物があったにせよ、それはスキルの有る人向けと思ってください。

近所に親身になってくれるお店が見つかれば一番良いのですが・・・。買って使ってはいお終い、ではありませんよね。
新品でも中古でもパソコンは使うにつれ機嫌を損ねたり、突然死?する事があり得ます。こういった時のためにお店選びはぜひ慎重になすってください。

書込番号:2043503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/19 20:51(1年以上前)

>具体的にどこで買ったほうが得なんでしょう?

中古でも保証が入れる店。

>ネットで買うより近くのショップに足を運んだほうがいいんでしょうか?

自分で実機がみれるところのがいいと思うよ。

個人的には、Windows95でも十分にホームページぐらいなら作れるよ。ただ、いろいろしてたときに動作確認が出来ないが・・・(笑) 今、Internet Explorer6SP1の利用者が多いからね・・・ 動作確認が必要なんてそうとういろいろしない限り必要ないけどね・・・

安定して、使いたいなら、WindowsならNT系OSですね・・・ MACなら、OS X以降だと・・・ Linuxは安定してるけどもね・・・

たまに、OSなしってモデルあるけども、初心者がすぐ使えるってことはないので・・・ 初心者なら難しいですね・・・

書込番号:2044075

ナイスクチコミ!0


九十九太郎さん

2003/10/20 03:13(1年以上前)

PU266 XGA-TFT CDD FDD LAN
程度のノートなら秋葉で探せば 12000円程度で手に入りますよ
但しOSは自分で用意するしかないけど
98SEならattoで9000円程度 で販売してます。
MMXかPUであればページ作りには問題ないと思いますよ

書込番号:2045338

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/20 16:05(1年以上前)

所用でパソコン店に行きましたので、中古コーナーをちょっと見てきました。
例えばIBMのメーカーサポート付きの中古ノートというのがありました。店員さんも初めての方で低予算ならこういった機種の方が安心です、と言ってました。
「なりきり」で「どこのメーカーのが良いの」と尋ねてみたところ、「お客様のお好み次第です。ブランドイメージ、デザイン、大きさ重さ、付属品等さまざまです。選ばれる際には、画面表示の違い、キーの感触に注意されると良いかと思います。」
ほぼ同感です。安心できるお店でじっくり選ばれていかがでしょうか。店頭に在庫がなくても調達する事が可能な事もあります。

書込番号:2046384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/10/02 22:06(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 saochanさん

SOTEC−S2100XPを使用していますが、電源を入れてもSTAND−BY状態のままで起動しません。どこが悪いのか誰か教えて下さい。

書込番号:1995152

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/02 23:44(1年以上前)

「STAND−BY状態」とはどういったものなのですか?

書込番号:1995533

ナイスクチコミ!0


VAIOVAIOVAIOさんさん

2003/10/03 04:28(1年以上前)

バッテリーを抜いて、ACコンセントを抜いて5分以上放置
そして、再度組み立ててから電源を入れたらどうでしょうか?

書込番号:1996151

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/06 23:09(1年以上前)

起動FDを入れて電源投入して、FDから立ち上げができるでしょうか。それにより対処が見えてきますが・・・。

書込番号:2006941

ナイスクチコミ!0


スレ主 saochanさん

2003/10/08 19:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。コンセントを抜いてみましたがダメでした。起動FDって何ですか。よろしかったら詳しく教えてください。

書込番号:2011539

ナイスクチコミ!0


あやあやーやややさん

2003/10/08 20:52(1年以上前)

SOTECのパソコンに、起動用のフロッピーディスクがついていませんでしたか?それを入れてから、電源を入れてください。

書込番号:2011751

ナイスクチコミ!0


スレ主 saochanさん

2003/10/19 15:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。起動用フロッピーディスクを試してみましたが、ダメでした。今の状態は、コンセントにプラグを差込むと勝手に電源が入り(電源ボタンを押しても切断できません)、「ピー・・・」と7回鳴りますが、起動しません。電源部分が悪いのでしょうか。修理に出せば直るでしょうか。

書込番号:2043202

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/19 22:29(1年以上前)

音が鳴り続けるのは、トラブルの原因が色々考えられます。
電源部分のみとは考えにくいです。
購入先に相談の後修理依頼される方が確実ではないでしょうか。

書込番号:2044487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIOのパワーアップステーション

2003/10/19 10:51(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 rs3さん

どなたかVAIOノート用の拡張機器

パワーアップステーション[PCGA-PSX1]
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/Acc/PCGA-PSX1/index.html

を扱っている店を知りませんか?
既に生産中止なのですが、ヤフオクでは値がつり上がって買えないです。
情報がありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:2042576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/19 11:18(1年以上前)

VAIO XRの商品でしょう。すでにVAIO XRの生産は終了してるし、販売をしてる店自体ないのだから店においてないでしょう・・・
中古なら探すとあるかもしれませんけどね・・・

書込番号:2042636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)