
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年7月16日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月16日 02:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月14日 23:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月14日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月14日 02:39 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月12日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OS・ソフトウェア


中古でパソコン入手したのですが、OSはXP Professionalでした。
OSの入れ替えなどせずに、MS Officeを入れて使い出したのですが、
word/excelなど開くときの「この製品は次の方にライセンスされています」の所に前の人の名前が出て困ります。作った書類のfile概要での全て
前の人の名前でとても困ります。
変更する方法は無いでしょうか、教えてください。
OSを入れなおすしかないのでしょうか?
0点

LENIN さんこんばんわ
譲渡手続きを行う必要があると思います。こちらを参考にして下さい。
http://www.microsoft.com/japan/info/license/brief/brief_10.asp
書込番号:1747949
0点



2003/07/10 22:41(1年以上前)
あもさん、
どうも有難うございました。
どうやら、一旦OSを消し、新たに使用許諾に同意しなければいけないようですね。 そうしたら、いちいち前の人に名前が出てくるなどないのでしょうね。
書込番号:1748030
0点


2003/07/11 19:08(1年以上前)
名前を変更するだけなら、新規作成画面でオプション設定のところから自由に変更できるようです。
書込番号:1750357
0点



2003/07/11 22:37(1年以上前)
vaio55さん、どうもです。
週末にOS入れ替えるかと考えていたところです。
しろうと質問ですが、新規作成画面でオプション設定ってどこのことですか?
書込番号:1750984
0点


2003/07/11 23:14(1年以上前)
こんばんは。簡単に済ませてしまって、解りにくかったですね。
「Word」の新規作成画面を表示させたら、
メニューバーから ツール>オプション>ユーザー情報 の順に進んで設定画面を表示してください。
書込番号:1751129
0点




2003/07/16 22:57(1年以上前)
vaio55さん、だいきちさん、
返事送れてごめんなさい。
どうも有難うございました。
書込番号:1767533
0点



パーツ・周辺機器


はじめまして
アップルのモニターでCRTのスタジオディスプレイ17インチで
最後に発売されたモデルでフラットのもので、後ろがクリアのM7770
を探しております。
もう、何ヶ月も探しておりますが、全く見つかりません。
どなたか売っているところを御存知ありませんか?
どうかよろしくおねがいします。
0点

ヤフオクなどで探してみたけど無いですね(^^;
特殊なデザインだったし、液晶への過渡期のCRTで性能のわりに価格も高かったので、ほとんど売れていないんじゃないでしょうか?
>もう、何ヶ月も探しておりますが、全く見つかりません。
えっと、どの程度探しましたか?全国のアップル販売店に問い合わせましたか?もしくはメーカー在庫の有無を聞きましたか?それでなければ、もう「無い」のだと思います。
気長に中古が出てくるのを待つか、Mac関係のサイトの掲示板に書きまくるしかないと思います。その際はフリーでもイイからメールアドレスを入れておかないと返事はもらいにくいと思いますよ。
なお、もしデザインだけで欲しいと思っているなら、かなり安くないと(2万円前後)でないと、もったいないとおもいますよ。
同種の性能のモデルが新品で3万円前後ですからね。
普通の中古なら1万円以下じゃないと売れません。(買いません)
書込番号:1751938
0点

追伸です。
先日、知人のMac屋に聞いたところ、やはりほとんど流通していないらしく、合ったとしても高い(4万円前後)うえに、汚い(透明のため、内部にたまった埃が見える)ものが多いそうです。
そして性能的にも一昔前の物であるので、お勧めは出来ないといっておりました。
新品で手に入れることが出来たとしても、無菌室のような部屋で使わないと、あの綺麗さは維持できないらしいですよ(^^;
書込番号:1759139
0点

ああ、もう一つ大事なことを忘れていました。
このディスプレイはアップル独自のADC接続ですので、Winマシンには接続できません。
書込番号:1759243
0点



2003/07/16 02:23(1年以上前)
ジェドさん
ありがとうございました。
モニター再検討してみます。
書込番号:1765204
0点



PCトラブル相談


ウイン98使ってます 最適化できないんです 最適化しながらはなにもしていません なにもしてないときでもたまにパソコン本体のランプが点灯しています めっちゃ遅くて困っています 最適化は10%終わったら0%にもどります
0点

Win98のデフラグはHDDにアクセスが発生するとリセットされちゃうので、
スクリーンセーバーやウイルス検索ソフトを切っておかないと駄目です。
まぁ一番手っ取り早いのは「すっきりデフラグ」を使うこと。
フリーソフトなんで、Vectorあたりでダウンロードして下さい。
書込番号:1761157
0点

こちらも参考にしてください。
Windows.FAQ - デフラグ、スキャンディスクの注意点
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
書込番号:1761271
0点



パーツ・周辺機器

2003/07/14 17:28(1年以上前)
歩き回ってジャンクを探す.
これに尽きるかと.
梢
書込番号:1759907
0点


2003/07/14 21:28(1年以上前)
秋葉原の出店でパソコンを売っている中古屋さんで見かけましたよ!16000円ぐらいでした。探せばありますから!こまめに探してくださいね!
書込番号:1760709
0点



購入相談


デスクトップのMacを使ってるんですが、Flashとかのアニメを仕事先に見せるのにノートブックを買おうかと思ってます。プレゼンだけじゃなくDreamweaverとFlashで少しくらい仕事にも使えればと思ってます。デスクトップの方も買い換えを考えなきゃいけないのであまり予算をとりたくありません。ということで、今さらですがiBOOK500ってどうでしょう?白いiBOOKの初期のものだと思うのですが。これのコンボドライブ、AirMac搭載っていうのを見つけたのですが。 実際に使っていらっしゃる方、ご意見を聞かせて頂けますか?
0点



購入相談


シグマリオンを使用していますが
パソコンが無いと非常に使いづらく購入しようと思います
ネットゲーム&モバイルバンキング&デジカメのプリントアウト&シグマリオンにインストール
などが使える物を中古で探していますが
何を選んでいいか解りません
仕様など書いていますがチンプンカンプンです
教えてください
0点

質問が漠然としすぎで答えようがないです。
ノートorデスク、予算は? どうして中古?
新品でもよければデスクトップで8万円で買えるけど・・・
http://www.epsondirect.co.jp/information/news/030711.asp#1
書込番号:1753119
0点

中古よりも新品の方がいいよ。中古だと壊れても保証がなかったり、サポートがなくどこに問い合わせていいかわからないからね。新品のものなら、メーカサポートが最低1年からはついていますけどね。
予算により異なるけどね・・・ 今ならNT系OSの方がいいと思うけど 安定性からいって。
書込番号:1753355
0点



2003/07/12 21:32(1年以上前)
ありがとうございます
て2さん FUJIMI−Dさん
初心者ゆえNT系のOSの意味が解りません(すいません)
でもそれをキーワードにして探してみます
普段は調べ物ーシグマリ1のセキュリテイ―のダウンロードでしか
使わないと思いますので
中古のお手ごろ価格で有ればと思いました
書込番号:1753957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)