
このページのスレッド一覧(全2474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 19:43 |
![]() |
0 | 11 | 2003年6月13日 18:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月13日 17:04 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月13日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月12日 15:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月12日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パーツ・周辺機器


日本電産のケースファン用の8cm→9.2cmアダプター WW-CFAR-Sを大阪で売っている所ご存知ありませんか。
淀橋カメラ、SOFMAPでは有りませんでした。宜しくアドバイス願います。
0点



購入相談


全くPCとかわかりません。かなりのド素人です。
ノートパソを買ってインターネットとか、年賀状、メール、DVDとかCDとか聞きたいです。一体、どんなものを、どれぐらいの価格で買ったらいいのですかねー、誰か、アドバイス下さい.お願いします。
0点


2003/06/12 17:21(1年以上前)
あのう…ご予算のほうは?
書込番号:1664344
0点

まったくわからないなら
素直にお店にいってそれを言ったほうが
間違えがなくていいと思います。
書込番号:1664370
0点


2003/06/12 17:43(1年以上前)
なーんもしらんことをいいことに
たかーいPCをうりつけられる
あくどい店員もいるかもしれん。
いまひまやからいいのあるかしらべとくからしばしおまちを。
書込番号:1664409
0点


2003/06/12 17:50(1年以上前)


2003/06/12 18:26(1年以上前)
私もあまり詳しい人間ではないのですが、ソ○ーと富○通はあまりお勧め出来ませんね。友人の噂なんですがソ○ーは保障が切れていると修理代金が滅茶苦茶高いそうです。富○通なんですが、私の周りの富○通所有者は壊れやすいと申しておりました。中古のノートはあまりお勧めしませんね。DELLやソーテックなら新品でも手ごろなお値段で提供してると思いますので一度ご覧になられてはいかがでしょうか?
書込番号:1664492
0点

の−とに関してはDELLは品質今質だし、ソーテックを初心者に勧める方が危ないような。
この際故障なんかどうでもいいので使いやすいのを買うべきである。
使いにくいのを買って使わない方がもったいないですから。
書込番号:1664572
0点


2003/06/12 21:27(1年以上前)
私はソーテックアフィーナを買って、あまりに頻繁に落ちるのでOSをMeから2000に載せ替えて何とか使っています。ソーテックは、これからは品質も何とかするむねの発言が有ったところをみると確信犯です。ご参考までに。
書込番号:1664992
0点

それ以上に、何もしらん人ってやつが
勝手に買うとリスクがあると思います。
書込番号:1664993
0点


2003/06/13 14:23(1年以上前)
vaioは、ものによって、異常に安定性が悪くなります。交換も業者とーせ命令があるので、故障したらうざいです。
(ク)ソーテック、安く買っても、修理で高くつきます。これだけは買わない方が無難です。
富士通は設計がふざけているなどいろいろあり。
買うなら、詳しい人と行く方がいいです。
友人の詳しい奴はgoodwilのてーいん泣かしましたし…
書込番号:1667066
0点


2003/06/13 17:27(1年以上前)
すれっど立て
にげですか?
書込番号:1667354
0点

↑自己チューな奴、相変わらず多いよね(^^;
[1663827]購入を予定していますが。。。<<こっちのやつもマルチの上に書き捨て。困ったモンです。
書込番号:1667461
0点



PCトラブル相談


中古(レンタルアップ品)ThinkPad A21mを購入しました。
電源を入れると、ビーンとモーター音(ファンの音でしょうか?)がして
かなり大きくて、うるさいのです。
異常なのか、こういうものなのか、
中古PCもIBM製品も初めてなので、判断がつかなくて。
といわれても、実際の音の大きさがわからないし
答えようがないといわれそうですが・・・(スミマセン)
異常だと思われますか?
何か対処する方法はありますか?
ご意見、よろしくお願いします。
0点

FANの音はどのPCでもします。FANがついてたり、HDDがあるので、その回転の時に音が発生します。ただ、その音が異常だと、故障ですが・・・ 異常でなければ大丈夫。五月蠅すぎても故障。判断は難しいです。
書込番号:1591793
0点



2003/05/20 13:23(1年以上前)
やっぱり、実際の音を聞いてみないと判断は難しいですよね。
ちょっと高い音で「ビィーーン」と、かなりうるさいので
故障なのかなぁ・・・??
買ったお店にメールで問い合わせてみることにしました。
て2くんさん、ご意見ありがとうございました!
書込番号:1593591
0点


2003/06/13 17:03(1年以上前)
同じ経験をしました。
で、近くの電気店2店へ持っていったら
「おそらくFANの軸が老朽化の為ぐらついているのでしょう」
って両店とも同じ診断でした。
で、ネット販売店にクレームを言ったら
代品(別機種)と交換できました。
前使用者の使用状況のよってはあり得る現象でしょう。
僕の場合ネット販売店が良心的でしたから良かったですけど。。。
書込番号:1667303
0点



パーツ・周辺機器


シリアルマウスをPS2またはUSBヘ変換するプラグをさがしています。
現在、製造中止になっている物で、どこを探してもありません。
中古でももしあれば、通販で購入しようと思います。
全国店舗で在庫のある店などがありましたら、ぜひ教えていください。
よろしくお願いします。
0点


シリアルマウス??んなものありましたっけ?
Macの場合はADB(アップルデスクトップバス)マウスでしょ?昔の規格は。
WinはPS/2ですよね。
PC98ようのことかな?<わからないけど、、、
書込番号:1643585
0点


2003/06/13 11:11(1年以上前)
↑シリアルマウスも知らないんだなー。
それでいろいろとコメントしてるなんて、
アドバイスをもらっているひとも可哀想だわ。
書込番号:1666697
0点



購入相談


Macを使ってDTPのデザイナーをしています。
自宅でも作業が出来るように環境を整えたいのですが、
PCの機種などはまるっきり会社の人に任せっきりだったのです。。。
会社ではG4でOS9.2を使っているのですが、
今OS9.2を入手するのは難しいとのことでした。
その辺はどうなんでしょう??詳しい方いらっしゃいませんか?
ちなみに使用したいソフトは
・QuarkXPress4.05J←一番頻度が高いです。
・Adobe Illustrator 8.0.1←ロゴなど飾りに使う画像を作っています
・Adobe Photoshop 5.0 J←写真のアタリ画像に使います
フォントはCIDを使用しています。
機種名に関してはかなり初心者なので、
分かりやすく説明していただけたら助かります。
よろしくお願いします。
0点

今はたしか、MAC OS Xのみになってたと思いますよ。前みたいに、Xと9が入っていると言うことはないので・・・
書込番号:1664124
0点

OS9.2が使えるMacの新品は入手し辛くなってきていますね。
最新版でもクラシック環境で使えないことはないと思うけど、、、
DTP目的ならPowerMacG4の中古でもイイと思います。
ハードは何とかなると思いますが、問題はソフト代です。
どのような意図で自宅でやりたいのかに因りますが、趣味ならクオークはあきらめた方がいいかと、、、、
というのも、クォークは非常に高価なソフトウェアだからです。
実売価格30万円です。一般の人が気軽に買える価格じゃありません。
イラストレータとフォトショップはセット価格で16〜22万円(他ソフト含む)で購入できます。
フォントはCIDということですので、ATM版で考えても1書体7〜9000円ってところでしょうか?
ざっと考えてみると、会社と同じような環境を揃えるとなるとハードウェア(本体+19CRTモニタ+MO)で約30万円。
ソフトウェアは50万円。
フォントに30万円ってところでしょうか?
なおソフトウェアは最新版での価格です。
家でちょっと仕事の残りがしたいという程度ならクォークを外して、フォトショップでの画像加工、イラレでのイラスト作成くらいにしておけば、フォントも気にしなくてイイと思います。
会社の仕事をするつもりなら、ここで聞くより会社の人に聞いた方が確実だと思います。
それとインターネットも同時に使う予定なら(Macではあまり無いと思うけど)ウイルス対策はしておくのがマナーだと思います。ウチの会社でも外部デザイナーのMOにウイルスが入っていたことがありましたので、、、(^^;
あと、最後に念のためいっておきますが、プロとしての自覚があるなら(素人でも同じだけど)ソフトウェアのコピーは駄目ですよ。あなた自身のためにならないし、会社にも損害を与えかねません。ご注意を。
書込番号:1664145
0点



購入相談


Macを使ってDTPのデザイナーをしています。
自宅でも作業が出来るように環境を整えたいのですが、
PCの機種などはまるっきり会社の人に任せっきりだったのです。。。
会社ではG4でOS9.2を使っているのですが、
今OS9.2を入手するのは難しいとのことでした。
その辺はどうなんでしょう??詳しい方いらっしゃいませんか?
ちなみに使用したいソフトは
・QuarkXPress4.05J←一番頻度が高いです。
・Adobe Illustrator 8.0.1←ロゴなど飾りに使う画像を作っています
・Adobe Photoshop 5.0 J←写真のアタリ画像に使います
フォントはCIDを使用しています。
機種名に関してはかなり初心者なので、
分かりやすく説明していただけたら助かります。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)