中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ネット専用でPC

2003/05/30 17:42(1年以上前)


購入相談

スレ主 北の酒場さん

ネット専用でPCがほしいのですがOSのXPPROはもっているのでOSなしで
どのくらいのスペックがあればいいでしょうか?予算は20000円くらいで
あと、回線がBフレッツ10Mなのですがやっぱりスペックが低いと速度は落ちるのでしょうか?
ご意見のほうよろしくお願いします。

書込番号:1623447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 17:50(1年以上前)

あの・・・ 予算たった2万円ですか??
もしすべて新品にするなら、HDDを買っただけで、5000円以上で8000円ぐらいしますけど・・・ CPUそれにかって、メモリを買っただけで予算オーバーはするでしょう。

あまりにも低スペックだと、Windows自体が重かったり、快適にならなかったりしますけどね・・・

ちなみに、ライセンス的にそのXPは大丈夫なんですよね?

書込番号:1623475

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の酒場さん

2003/05/30 17:54(1年以上前)

中古のPCでいいんですが、、、それでもありませんかね?

書込番号:1623486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 18:07(1年以上前)

中古でも、いろいろありますけど。
中古のメーカ製のものありますけど、結構高いですけど・・・ 中古売ってる店をのぞいてください。
中古のパーツ集めて作るなら出来るかもしれませんけど・・・
家に捨ててあるパーツを集めたりすると・・・(笑)

書込番号:1623516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/30 18:20(1年以上前)

て2くん  さんとお友達になれば
きっと作ってくれますよ・・・(あるスレからのつづき(笑))

書込番号:1623545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/30 18:39(1年以上前)

そのスレは忘れましょう(笑)

書込番号:1623577

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/30 19:37(1年以上前)

中古でも2万円で買えるPCでXPPROが動作するとは思えない、、、、

>スペックが低いと速度は落ちるのでしょうか?

多少落ちたっていいんじゃない?テキスト主体のWeb閲覧なら問題ないでしょう。もしかしてストリーミング再生とかネットゲームとか考えているなら、その予算のPCじゃ無理でしょう。

書込番号:1623719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/30 19:44(1年以上前)

2万。。。。。
モニター付きで派厳しいかもしれないが、可能です。
詳細は後で。

書込番号:1623738

ナイスクチコミ!0


ポテトビーフさん

2003/05/31 14:45(1年以上前)

1万でなんとかなるかもしれません。今使ってるこのPCの本体IBM APTIVA 15J は7000円ぐらいでソフマップで購入したモノです。CPUはAMD K6-450Mz、LANはオンボード、USBもある。56Kモデムを外せばPCIは3つあきます。メモリは64Mしかないけど、最大256Mです、自分はあまってるメモリあったんで買わなかったけど、中古のSDRAM128M2枚、4000円ぐらいかな。CRTのモニタも中古の安いものは2000円ぐらいだと思います。これで理論上XPプロが動くものになるはず。ちなみに言うとジャンクじゃないですよ、一ヶ月保障つき。ネット専用に限定すれば、全然使えると思います。そうそう、ドット抜けの液晶もかなり安く売ってます(1万円台?)新品のドット抜けは保障外ですから、くじ運わるいひとはこっちでもいいじゃないのかな。まぁ、入れるとしたらXPより98SEのほうがいいと思います。

書込番号:1626251

ナイスクチコミ!0


ポテトビーフさん

2003/05/31 15:27(1年以上前)

あ、そうそう。速度って通信の速度?理論の話はよくわからないが、自分の経験からいうと、落ちません(言い切っちゃった^^;)、通信速度は多分CPUとかのスペックに関係ないとおもう(これは個人的な思い込み)。しかも、スペック的に例のADSL驚速もつかえるし。 機能的云々より、いま、1980円で売ってるから^^。

書込番号:1626365

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の酒場さん

2003/05/31 22:31(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
かなり無理な質問ですいませんでした。今、セレロン500Mでメモリ256、HDD13.6G、モニタなしというPCをオークションで発見したのですが、9000円の価格で出ているのですがこれはどうでしょう?
LAN、USB、キーボード、マウスもついています。あ、OSはなしです。

書込番号:1627641

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/02 11:17(1年以上前)

オークション>
そのまま9000円で落札できればまだしも(それでも送料考えると疑問符)
そうでなければちょっとなあ、とは思います。トラブル出ると悲しいし。

書込番号:1632452

ナイスクチコミ!0


赤ペンさん

2003/06/04 17:18(1年以上前)

こんにちは

セレロンは800MHz以下はやめたほうがいいな
FSB100MHz以上のものを、チップもVIAのもの
INTELのチップ8XXのオンボードはだめ

インターネットもストリーミングは必須だからね
ある程度のスペックは必要
個人的にはAMDとVIAの方を勧めます。

書込番号:1639540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

来年三月にこのPCを友達に売るとしたら

2003/06/02 01:08(1年以上前)


購入相談

スレ主 negi0118さん

pentium4 2.53GHz メモリDDR-SDRAM256MB HDD 80GB/7200rpm CD-RW48x OS windows2000 組み立てたPC(パソコン工房)
はじめまして。
2002年9月にこのパソコンを買ったのですが
2004年3月にこのパソコンを友達に売るとしたらいくらくらいが妥当な値段ですかね?
回答よろしくおねがいします

書込番号:1631808

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/02 01:15(1年以上前)

分かるかよ。
5万円ってところでしょうか。
タダでくれてやって友達とやらの忠誠心を上げる方が利巧かも知れません。

書込番号:1631832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/02 01:25(1年以上前)

去年の下がり型からたとえてみると。憶測で
12000+1800+6800+2000+13000+2000+6000=43600円
CPU+Memory+HDD+CDRW+OS+CASE+MB=合計

書込番号:1631854

ナイスクチコミ!0


スレ主 negi0118さん

2003/06/02 02:33(1年以上前)

ありがとうございます!参考になりました!
5万以下ですね。。
売るかサーバーマシンにするか悩んでしまう。。
みなさんだったらどうしますか??

書込番号:1631997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/02 02:42(1年以上前)

愛着と品質があれば置いておく。

まぁ、64000ぐらいが上限でしょうねえ。

今、新品でPen4-2666のマシンが59800で売ってるし

書込番号:1632013

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/02 23:12(1年以上前)

>新品でPen4-2666のマシンが59800で売ってるし

同感。あんまり高値で売ると友人に知識が付いたときが怖いよ(笑)

個人的には、手放すときの市価相場の70%までが限度じゃないかな?

書込番号:1634338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの載せ換え

2003/05/27 23:16(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 大阪のおttちゃんさん

ノートパソコンの液晶が壊れ、修理の見積もりが十万円!
中古を買ってHDDを載せ換えしたいと思っています。
まったく同じ機種で無いとだめなのでしょうか?
オークションや中古屋で見かけないので、型番の近い物で代用しようかと考えています。別のメーカーでも動くようならなおうれしいのですが。
WIN98SEが入っています。
WINMEが入って売られている機種でも、WIN98SEで起動できるのですか?

書込番号:1615670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/28 00:03(1年以上前)

同じ機種というか、同じチップセットで同じ筐体なら・・・
(ぁ、おなじか。)
とりあえずCPUクロック数は違ってもイイケド。チップセットが違うとダメでしょう。そのまま中古をつかった方が・・・

書込番号:1615915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/28 15:51(1年以上前)

>WINMEが入って売られている機種でも、WIN98SEで起動できるのですか?

チップセットがあい、なおかつドライバがあるなら可能。そのまま変えただけでは、メーカ製のソフトが使えなくなるようなメーカもある。SONYがそう。
中古ならおとなしくその機種を使ってる方がいいと思うけど・・・
私なら新品を買う・・・ 前のは売るなり、中古を探すなどして修理する。

書込番号:1617380

ナイスクチコミ!0


NANASI963さん

2003/05/30 22:41(1年以上前)

パソコン+外付けHDDキットというのは考えなかったのか?

書込番号:1624298

ナイスクチコミ!0


iwasanさん

2003/06/02 17:57(1年以上前)

ディスプレ-を買い、外付けにはできないのかな---
壊れたモニタ−はクリップボ-ドにでも

書込番号:1633275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古PCを売却する場合。

2003/06/01 22:43(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 Pooh11さん

どなたかご教授願います。
今Pen4、1.9でOSはXPのショップBTOの
パソコンを所有しています。
こちらを売却しようと考えているのですが、メーカー品ですと
リカバリーで初期化って出来ますよね。
ですが、自作に近い形の物ですと当然リカバリーは出来ないと
思うのですが。
こういった物を売却する場合の個人情報やデーターの消去は
どうしたらよろしいのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:1631187

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/01 22:47(1年以上前)

全フォーマットしてOSインストールしておけばいいんでないの。

書込番号:1631199

ナイスクチコミ!0


saru999さん
クチコミ投稿数:311件

2003/06/02 01:32(1年以上前)

>データーの消去
http://www.wizard-industries.com/sdel.html
こういうソフトもありますが…。

書込番号:1631887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/02 13:44(1年以上前)

普通はリカバリぐらいでいいと思いますけどね。心配ならローレベルフォーマットや、完全に削除するソフトを使い削除するのがいいですが。

リカバリ出来ないなら、フォーマットをしただけですますか、OSをインストールする。

書込番号:1632745

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pooh11さん

2003/06/02 14:19(1年以上前)

貴重なご意見有難う御座います。
なんせPC自体に詳しくないので^^;
フォーマットしてみる事にします。

書込番号:1632812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VersaProR VA15XのCDドライブ換装

2003/05/31 08:47(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 あ〜くんさん

NEC VersaProR VA15X を購入しましたがCDドライブがCD-ROMしかありません・・・とほほ。CD-RWに換装しようとしているのですが難しくてできません。外付け機器がつけられない場所にあるので、何とか換装したいのですが。ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:1625396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 14:44(1年以上前)

おとなしく外部のものにしてるほうがいいよ。
一度機種名は忘れたが、友人と改造しようと思ってやるとこまでいったが、ベゼルとうの問題できったりしないと入らないということがわかったのであきらめたので・・・

書込番号:1626247

ナイスクチコミ!0


本物のお酒さん

2003/06/01 12:38(1年以上前)

それをやるとリカバリーCDを認識しなくなる恐れがあるよ。
それに現在のCD-ROMなど、貴方の環境を書かないとね、
多分ティアックだろうけど
同じメーカーのCD-R/Wなら形状的にも合うが
VersaproのMBがスレーブとして認識するかどうか?

書込番号:1629404

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜くんさん

2003/06/01 14:16(1年以上前)

ご意見どうも。簡単にできるもんだと思ってました。
換装はあきらめます。ありがとうございました。

書込番号:1629648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応HD

2003/05/31 15:48(1年以上前)


パーツ・周辺機器

すみません。教えて頂きたいのですがIBMのノートパソコンiシリーズ1400のノートパソコンで対応できるHDございますか?パソコン本体はIBM Tinkpad1459 です。裏のシールはi1456と書いて有ります。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1626419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/31 16:27(1年以上前)

同じ厚さのHDD

書込番号:1626516

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/05/31 18:01(1年以上前)

CPU モバイルCeleron 336MHz
本体メモリ 64MB
ハードディスク容量 4.6GB
ってスペックなのでHDD換装してもつらいものがある...ですが、
いちおう33.8GBの壁は無いようなので、そのくらいまでの容量なら
9.5mm厚のものが換装可能のようです。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tpotherc01.html#00043

書込番号:1626768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)