中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

タブレット初心者です。教えてください。
ASUSタブレット、 MeMO Pad 7(ME176)を昨年購入して以来、システム更新をしていませんでした。先日、友達と話をしていて 「システムの更新」 ということを初めて知り、友達に教えてもらいながら試してみました。ですが、何度 「設定→バージョン情報→システム更新」から「更新をチェック」ボタンを押しても、先に進みません。一日中格闘しましたが、うまくいきません。。
ネットでいろいろ調べてみましたが、解決策が見つからず、ASUSに問い合わせて指示に従っていろいろしていますが、どれもダメで困っています。
友達のタブレットと同じもので、その方のタブレットでは問題なく更新されているので、私のタブレットに問題があるのではと思ってしまいますが、ASUSの方は私のネット環境に問題があるように言われても、1週間以上そのやり取りで疲れました。
自分でできることはだいたい試してみたように思うのですが、ASUSの方にも取り扱ったことがないような状況のタブレットを修理にだして、修理にどれだけ時間がかかるのか、とても気になります。
どなたか詳しい方、なにかよい方法を、また、同じような経験をされた方、よかったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18861575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/11 21:11(1年以上前)

ASUSの該当製品のサイト。
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME176C/
サポートを選んですすむと、よくある質問が出てきて第一にインターネットの環境について書かれている。

バージョンアップしないでも使えているならそれでもいいのでは。
Windowsと違ってセキュリティーに関するアップデートはないと思うよ。
パソコンでは簡単に見られるが、タブレットでも見られるがたどり着けるかなと思うほどやっかいですね。

書込番号:18861695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/11 21:39(1年以上前)

お友達のところでWIFI接続をしてバージョンアップしてみてはどうかな。
私も親しい方のところではWIFIを使わせてもらっています。

メーカで修理とのことですが、台湾へ船便での往復だと早くても1ヶ月はかかると思う。
しかも中のデーターなどは消滅した購入時の状態ということになると思う。

書込番号:18861815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/11 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。
タブレットの初期化もgoogleサービスフレームワークというのも、別のwifiスポットでも、システム更新ができた友達の家でもwifiをかりて試しましたが、ダメでした。。。
修理するとなると1ヶ月はかかりますか。。。
元々からの問題だと思えるので、気づくのが遅かったのが残念な気持ちと、タブレットがない状態でいつ戻るかわからないのを待たないといけないのが辛いです。
確かにシステム更新しなくても使えているのですが、使っていたゲームアプリがアップデートされて、その後使えなくなりました。同じタブレットを持つ友達は、同じアプリができなくなってから、タブレットのシステムを更新することで、またそのゲームアプリができるようになりました。
私もできれば、そのゲームアプリを使い続けたいし、この先もまた他のアプリで同じようなことがあっては悲しいので、今回解決したくてご相談しました。
よろしくお願いします。

書込番号:18862102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/27 07:02(1年以上前)

そうなると完全に本体の問題になると思いますので修理に出すしかないですよね。

書込番号:19177389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入相談

クチコミ投稿数:18件

dynabook Qosmio T851売られているところありませんか?

書込番号:18341868

ナイスクチコミ!0


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2015/02/28 12:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件

2015/08/02 23:36(1年以上前)

すいません遅くなって

書込番号:19021140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートPCでSDメモリーリーラ―付

2014/10/21 02:07(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:18件

CPUが2G以上で最高の物ありますか?

書込番号:18074553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/22 19:57(1年以上前)

あります。

書込番号:18080042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/24 05:28(1年以上前)

もうちょっと質問内容を詳しく書いたほうがよろしいかと思います。

書込番号:18085409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/15 14:00(1年以上前)

MACBookPro 15インチ RUTINA
SSD1G

行っときましょう

書込番号:18581198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtube、DVD鑑賞専用(テレビに接続)

2014/11/01 09:51(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:82件

リビングのテレビにHDMI接続しYoutube、DVD鑑賞用の安い中古のデスクトップを探しています。
ワイヤレスのマウスとキーボードは既に持っています。
楽天とヤフーショッピングのなんとなく信頼できそうな店から何点か選んでみたのですがスペック的にはこれらのPCでスムーズに動画は見られそうですか。無線LAN接続したいので無線LAN用アダプタは別途購入予定。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/pchands/y-dg-116.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pchands/y-dg-076.html

http://item.rakuten.co.jp/auc-junkworldwebshop/204155/
こちらが一番安いので第一候補です。

書込番号:18116331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2015/03/13 08:17(1年以上前)

やはり時代的にユーチューブみたりしたばあい標準なビデボだった場合無理かと
コアI3進めますね 720pがユーチューブが快適に見られますよ
HPのが2万弱であるのでそちらをお勧めします
それとメモリーは3.5GB欲しいところです 
32ビットが中古の支流なのでそれ以上増やしても意味がないです

書込番号:18572875

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

購入相談

クチコミ投稿数:17件

はじめて書き込み致します!
使うのは50代男性で、パソコンは詳しくない方です。
頼まれて探しています。
私は20代女性。
パソコンは好きで何台か中古も買ったことがありますが、
スペックなどパソコン自体の知識はそれほどありません。
アドバイスいただけたら幸いです。

その方の希望は↓↓
★中古ノートで低価格、条件にあったものなら。
★安いのがほしいが、予算はとくにない。
★重さ、大きさはこだわらない。
★仕事で使うエクセルとワードが使えればよい。
★OSもこだわらない。
★年賀状ソフトが使いたい
(ソフト名、対応OS、プリンターの詳細は未確認)


上の希望から、私がこんな感じはどうかと考えた条件と、
知識不足でわからないことです↓↓

★エクセルなどソフトは中古PCに入っているのか?
入っていない場合、別途で購入するしかないのか?今まで自分が新品PCを購入した時に付いてきたオフィス2003などのソフトを中古PCにインストールすることはできるのか。それは違法なのか?

★エクセルとネットを動かしてもスムーズに動くメモリ。それはどれくらいがいいのか?

★OSはインストールされているか、してもらえるショップで。
オフィスと年賀状ソフトに対応するOS。持っているプリンターに対応するもの。

★USB対応
★CD-Rドライブがある

こんな感じと考えてみました。
スペックの提案、商品のURL、質問にご回答いただけたら助かります。



書込番号:5412231

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/06 13:15(1年以上前)

>エクセルなどソフトは中古PCに入っているのか?
それはさまざまです
今まで自分が新品PCを購入した時に付いてきたオフィス2003などのソフトは別の中古PCにインストールすることはできません。
それはライセンス違反です

>エクセルとネットを動かしてもスムーズに動くメモリはどれくらい?
512MBあれば普通は大丈夫

書込番号:5412281

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/06 14:12(1年以上前)

>OSはインストールされているか
OSが別売りのものもあるので 要注意
OSセットアップサービスを行っているショップもあります

>オフィスと年賀状ソフトに対応するOS。
>持っているプリンターに対応するもの。
これはナンダか分からないのでなんともいえません
大抵はOSがwindows98以降なら対応しますが 
あまり古いと 最近のXPでは不可な場合も

>USB対応
今時はほぼ対応しています

>CD-Rドライブがある
モバイル用途の小型のものでなければほぼ付いてます

書込番号:5412368

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/06 14:22(1年以上前)

中古ノートで低価格、条件にあったもので 安いのがほしいが、予算はとくにない。
とのことですが 予算が分からないと薦め様もなく・・・
まずは予算でしょう

重さ、大きさはこだわらず 仕事で使うエクセルとワードが使えればよいのなら 何を買っても大丈夫だからです。
年賀状ソフト名、対応OSおよびプリンターの対応 詳細は要確認ですね

予算によっては新品が買えるかもしれませんし 
どっちかといえばその方がお勧めです

書込番号:5412387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/06 17:08(1年以上前)

使おうと思っているプリンタやソフトのサイトを見たほうが、
ここで答えを待つよりも早いと思いますよ。例えばですが・・・
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
http://www.fudeoh.com/products/fude2006sw/requirement.html

逆の発想といいましょうか、最初からXPが入っているマシンを選んでみては?
おそらくそこそこのスペックでしょうから。

書込番号:5412742

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/06 20:40(1年以上前)

買ったあとのサポートは誰がするんでしょう

格安の新品PCがお勧めです
ご希望のスペックなら最低スペックで十分ですよ

これならサポートも受けられますしね

バンドルされていたソフト(Office)の流用は違法です

書込番号:5413274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/09/07 01:54(1年以上前)

http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=77&a=1
私のお勧めショプ BTO ノートです。
新品 Microsoft Windows XP Home SP2 インストール済みで
新品保証付きで 69,800円から有り之に Jast Home 3等を
インストールすれば良いのでは。

書込番号:5414403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/09/07 23:22(1年以上前)

悪いことは言いませんから、新品を買うようにアドバイスしてください。

人に聞かないとわからない人が、他人が使う中古パソコンを探すなど言語道断です。

書込番号:5416869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/08 07:02(1年以上前)

そうですね・・・有名メーカー製の新品で、
メモリ512MB、DVDスーパーマルチドライブ搭載で、
オフィスも付いている、(あえて言うなら)「高性能」パソコンでも、
ここの最安値で10万前後ですからね〜、いい時代です。

みーさん゜もう見てないのかな、もう解決したのかな。

書込番号:5417552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/09/09 00:05(1年以上前)

・・・これだけいっぱい質問しておいてその後は放置・・・。
答えてくださった方々に対してあまりにも失礼かと思います・・・。

書込番号:5419877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/09 10:10(1年以上前)

お礼はなくていいんだけど、それより、
アドバイスが役に立ったのかどうか、
わかりにくい点はあったのかどうかが知りたいかなー。

書込番号:5420885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/09/09 12:19(1年以上前)

多分質問を書き込んだきりでその後は見もしていないんじゃないでしょうか。
よくあることですが、こういう人があまりにも多いことは残念に思います。

書込番号:5421294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/11 10:25(1年以上前)

皆さんたくさんのご回答本当にありがとうございます。
お返事が遅れてしまって申し訳ございません。
みなさん一人ひとりのご意見が、とても参考になっています。

現在、プリンターが何に対応しているかと予算を確認中です。
予算が6〜7万あるのなら、新品をおすすめしようと思います。
それ以下なら中古かなーと。
ただ中古の場合、私はトラブル全てに対応する自信はありません。
それはきちんとお話します。


sasuke0007さんがおすすめしてくださった、http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=77&a=1
新品なんですよね?安いと思います。
カスタマイズ、しなくても平気かな。
Jast Home 3っていうのがどんなソフトなのかがわかりません。
入れるとどんな機能があるんでしょうか?

書込番号:5428325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/09/11 14:07(1年以上前)

ドスパラっていうお店はどこの都市にでも一つはあるような電気屋さんではないですからね。販売店が近くにないなら持込修理保証は絶対に避けた方が良いと思いますよ。
できれば3年間引き取り修理保証をつけることをお奨めします。

新品であってもパソコン、特にノートパソコンはいつ壊れてもおかしくないものだと思ってください。一般的な家電製品よりずっと不具合が起こる確率が高いものです。しっかりとした保証でないと故障したとき散々な目に遭いますよ。

それとこのパソコンはエクセルとワードは付属していないのですが、必要ではなかったのですかね?サイトを見たところ選択もできないみたいですけど。

書込番号:5428835

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/09/12 02:57(1年以上前)

質問者の発言を読むほどに、質問者には悪いけど、
今回の購入相談から手を引いたほうが良いと思う。

能動的に機種選定をしていないようだし、予算からくる機能制限を理解されていないと思われるから。

>Jast Home 3っていうのがどんなソフトなのかがわかりません。

このような発言をするようでは・・・
ちなみに、「Jast Home 3」じゃなくて「Just Home 3」(ジャストホーム3)です。




書込番号:5431435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/12 09:09(1年以上前)

「初めて買うパソコンで、どうせ使いこなせないから、
そんなに立派なのじゃなくて、中古の安いのでもいい」
というような、ありがちのパターンでは?

私なら、前述のような10万前後の有名メーカー製PCを勧めます。
十分お買い得ですが、どうしても「それより安いのがいい!」と言うなら、
「安いのには訳があるよ、あとで困っても私は知らないよ」
というみーさん゜の対応でいいんじゃないかな。

「Just Home 3」か・・・知らなかった(^^;)
StarSuiteでも何でもいいなじゃないっすか。

書込番号:5431749

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/09/12 20:01(1年以上前)

私には、質問者の姿勢が回答者に丸投げしているだけに思えたので、あのような書き込みをしました。

具体的な機種名を挙げてほしいだけにしか見えません。

回答者の中から、いくつかのキーワードが示されたのなら、それについて能動的に調べてほしいと思っています。
「それは、なんですか?」というより、
「調べてみたけど、解りませんでした」という書き込みがほしいです。

依頼者に予算の確認をするのも良いでしょうけど、
「最低この程度の金額がないとだめですよ」
というものを、依頼者に示したほうが良いのではないかと思います。

有益な情報はそこそこ集まったのだから、質問者自身が候補の機種を探しだして、それについての意見を求める段階に進んでほしいです。

最後に、仕事で使用するために、ワード・エクセルが必要だというのなら、やはりoffice personalになるとおもう。
作成するファイルの内容にも、よるのかもしれないけど。

互換ソフトとして、あとは「マイクロソフト Works 8.0」というのもあるけど。

書込番号:5433270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/26 20:41(1年以上前)

こんばんは。
予算は7万くらいの新品でということになりました。
7〜10万あたりの値段や性能で、いくつかピックアップしてあげたいと思っています。
中古PCのリスクも説明し、私は何かあったときに力になれない可能性が高いということもお話したところ、新品でということになりました。

私はPCの知識はそんなにはありませんが、だからといって今回は選べませんというほどでもないと思っていますし、力になりたいと思っています。わからないことは調べることで自分の勉強にもなります。
そんなに高度なことをするわけではなく、エクセルが開けて手持ちの年賀状ソフトが使えればいいということです。
新品ならこれもついているかもしれませんね。

プリンターはエプソンでした。http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pm940c.htm
ふでまめソフトもほとんどに対応しているものでした。

みなさんのご意見はとても参考になっています。
細かい経過など、当方の状況を詳しく報告せずに過ごしてしまったので、せっかくコメントくださった皆様には申し訳ないと思っています。

わからないソフトなどはきちんと検索して調べています。
Just Home 3についてはスペル間違いからヒットせずに調べることができませんでしたが、やっとわかりました。ありがとうございます。
みなさんのご意見を参考に、只今ネットで調べているところです。
良さそうなものを見つけたら、記載しますのでコメントお願いします。

書込番号:5480822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/26 22:42(1年以上前)

追加しますが、筆まめソフトがDVD-ROMらしいので、DVDドライブ付きのものを選ぼうとおもいます。

FLORA270W☆WinXPプロ・最新Office付きCD-R/RW DVD-R メモリ250MB HDD40G送料無料
http://www.bidders.co.jp/item/71314504
オフィスがついているタイプ
83000円です。メーカー保証3年。

あとはこっちとかもメモリは512Mあります。
http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/DisplayProductInformationForBusiness-Frame?CategoryName=SERI:740&ProductSKU=BASE:3487
法人用ですが個人でも買えるかも。
9万円くらい。少し高めですね。

ほかにもあったのですが値段は同じくらいでした。
どうでしょうか?


ヤフオクでオフィス2003新品や未開封のものが1万円程度で買えるみたいですね。オフィスなしのPCを買って、自分でオフィスをインストールして安くなるならいいのですが、今検索したところではあまり値段は変わらないですね〜

書込番号:5481335

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2006/09/29 06:45(1年以上前)

日立のFLORA270W(NB6)で良いと思います。

標準メモリ256MBだと、ビデオメモリを16MBに変更すれば、何とか使えるでしょう。
もし、動作が遅くなるようでしたら、後から256MBメモリを購入すれば問題ないかと。(5000円程度の出費)

なんだかんだで、トラブル時の1次切り分けの相談くらいは、中古にしろ新品にしろしてあげないといけないのかな?なんて思いますね。
電話サポートを受ける際の、やり取りに出てきた用語の説明も手伝うことになるんじゃないのかな?

書込番号:5488417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/10/02 12:08(1年以上前)

>大麦さん
ありがとうございます。
メモリが少ないかなぁと思ったのですが、使ってみてからでも良さそうですね。
今までもPC使っていた方なので、初歩的な質問はあまりないと思います。ただ、今回のPCを選んでほしかっただけだと思います。
勿論何か質問があれば、協力します。

書込番号:5499053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/10/02 12:45(1年以上前)

決定しました。先程のです。http://www.bidders.co.jp/pitem/71314504
残り1つでした。決まってよかったです。
みなさま本当にありがとうございました。
喜んでもらえるといいなと思っています。
親切にしていただきありがとうございました!

書込番号:5499148

ナイスクチコミ!0


aeroremixさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 23:02(1年以上前)

>筆まめソフトがDVD-ROMらしいので、DVDドライブ付きのものを選ぼうとおもいます。

今更言ってもしょうがないのですけど、DVDドライブ付いてませんよね。
その後、どうされたのでしょうか?

書込番号:5694698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/01/31 02:19(1年以上前)

何年も前の質問になりますが、最後のお返事をしていませんでした。
申し訳ございませんっ。
といっても私も忘れてしまい、DVDドライブがどうしたか・・・
ただ、現在もそのPCを使われていると思います。
ありがとうございました!
今回は、カメラについて書き込みして久しぶりにログインしてみました^^

書込番号:18423549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

古いnikonFを売りたい

2014/11/25 17:34(1年以上前)


中古カメラ本体

クチコミ投稿数:282件

高齢の知り合いから
・nikon F tn(専用革ケース付)1967年製
・PC-nikkor 1:2.8 f35mm(専用革ケース入)
・nikkor-H AUTO 1:2 f50mm
を預かりました。
使わないのでオークション等で売ってくれないかと頼まれました。

そこでいろいろ調べていたのですが、
・私がデジイチしか知らないので、買取店では何を言われてもわからないので足元を見られるのではないか。
・使い方がわからないので、現在の状態もわからず、オークションには「ジャンク」としか出せない。
と考えました。

修理店でオーバーホールをしてもらえば、価値が上乗せされると思いますが、オーバーホール費用が全部で5万くらいかかるそうで、売ってもマイナスになる可能性があります。

これが売れたらビデオカメラを購入したいと言っていましたので、なるべく高く売ってあげたいのですが
どうするのが一番でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18205720

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/11/25 18:04(1年以上前)

商品の状態もわからない。
買い取り店で売却。これしかない。

書込番号:18205807

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件

2014/11/25 18:08(1年以上前)

G4 800MHzさん ありがとうございます。

その場合はオーバーホール等しないで、現在の状態のままの方がよいですか。

書込番号:18205819

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/11/25 18:36(1年以上前)

オーバーホール費用の回収は出来ない。現状のまま売りましょう。

書込番号:18205892

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/11/25 21:43(1年以上前)

何年か前に買い取り店でF3を売ったけど、1万円くらいにしかならなかったな…
普通に売ったら二束三文かと…ビデオカメラなんてとてもとても。

書込番号:18206679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/01/30 17:59(1年以上前)

F3でさえその程度の金額にしか成らないのですね(-_-;)

書込番号:18421937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2015/01/30 18:07(1年以上前)

結局宅配買取をしてもらいました。

・nikon F tn(専用革ケース付)1967年製
・nikkor-H AUTO 1:2 f50mm
のセットで6000円

・PC-nikkor 1:2.8 f35mm(専用革ケース入)
は8000円でした。

参考までに。

書込番号:18421962

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)