中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンが起動しなくなりました

2013/04/30 12:08(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:3件

電源ランプはついてるのですが画面が写らなくなってしまいました。
急になったのであせってます。

書込番号:16076547

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/30 12:29(1年以上前)

こんにちは

あせらないで、デスクトップかノートかなど書かないとお答えのしようがありません。

書込番号:16076595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/05/01 14:11(1年以上前)

デスクトップならモニターのケーブルが抜けているだけとか?

書込番号:16081070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/02 05:09(1年以上前)

バックライト切れという可能性もあります。

書込番号:16083820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/02 11:16(1年以上前)

失礼致しました。

機種はパナソニック CF-S10AWHDSです。
何秒かだけ正常に表示されます。

書込番号:16084697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

Windows7 32bitと64bitの違い

2011/06/16 12:26(1年以上前)


OS・ソフトウェア

クチコミ投稿数:10件

今度Windows7に入れ替えようと思いますが
32bitと64bitではどちらのほうが実用的に良いのでしょうか。
理論的な違いなどはネットでいろいろ調べて64bitのメリットを
理解したつもりですが、自分の持っているソフトなどの遺産を
引き継ぎつつ、どうしようか悩んでます。

書込番号:13138518

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/16 12:44(1年以上前)

その、ソフト名もわからなければ、あなたの使用目的もわからない。


自称エスパーなのですが、こればかしは答えようがありません。

書込番号:13138586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/27 08:47(1年以上前)

ざっくりとですが、32bitのほうが過去の遺産は引き継ぎやすいです。
特定のアプリのみ仕事で使う場合などは64Bitのほうがいいかも知れません。

書込番号:13300822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/20 19:20(1年以上前)

だが、WinXP→Win7の時点で動かないソフトもある。

書込番号:13397458

ナイスクチコミ!1


SP忠雄さん
クチコミ投稿数:40件

2011/08/24 08:21(1年以上前)

自分ではまだ64bitに移行する機にはなれません。
フリーソフトの対応も含め、そのあたり使い物に
なるのか私も興味があります。

書込番号:13411937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/08/24 09:21(1年以上前)

>Windows7に入れ替えようと思いますが
もったいない、お化けが出ます。
Windows7,32bitを追加購入しましょう。

書込番号:13412074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/08/25 07:05(1年以上前)

32bit OS は XP と共に別れを告げて。
Vista/7 は全て 64bit版 に 4GB 以上のメモリを搭載して快適に過ごして居ます。
一時期 32Bit版 Win7 も使用して居ましたが、やはりメモリー 3.75の壁は邪魔でした。

書込番号:13415655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/09/01 23:47(1年以上前)

>もったいない、お化けが出ます。
>Windows7,32bitを追加購入しましょう。

どういう意味でしょうか?
詳しく教えて頂ければ幸いです。

書込番号:13447288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/05 11:26(1年以上前)

やはり自分の身内では32Bit利用が多いようです。
64Bitにしてもあまりメリットはないみたいですが、使うソフトが
制限されるのが毛嫌いする原因みたいです。
実際はそうでもないかもしれませんが・・・

書込番号:13852327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/12/05 11:39(1年以上前)

>うんそうだよさん
MS Windows XPでないと動作しないソフト、ハードが沢山あります。
MS Windows 7のXPモードは、使い物にならないと思った方が後悔がありません。
MS Windows 7の64bitモードを使う場合は、過去の遺産を捨てる覚悟をしましょう。
すでに、移行してしまいましたか??

書込番号:13852367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/05/01 14:16(1年以上前)

大きくいえばメモリーを4GB以上にしないなら32Bitでいいのでは?

書込番号:16081085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/02 05:14(1年以上前)

皆さん全術のとおりの違いでして、ほかはさして
違いはないかと思います。

書込番号:16083825

ナイスクチコミ!0


SP忠雄さん
クチコミ投稿数:40件

2013/05/02 11:14(1年以上前)

環境的にどちらでもよければ気分の問題と同レベルです。

書込番号:16084693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入相談

スレ主 street-jさん
クチコミ投稿数:19件

デジタルビデオカメラからの動画取り込み・編集を検討していますが、現在のノートPCにはi-link端子がなくPCカードスロットもないため増設も出来ません。
デジタルビデオカメラ sony HDR-HC1 (mini DV テープ)
動画: SD HD画質両方あります

そこで動画の取り込みだけのために中古のノートPCを購入しようと思います。
i-link端子付属だとXPなのでしょうか?
上記の目的に沿った中古PCの機種につき教えてください。
もしくは中古PC購入以外によい方法をご存知でしたらご教示ください。
宜しくお願いします。

書込番号:16057931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 12:10(1年以上前)

パソコンよりも使用するソフトの動作条件を先に確認しないとなんともいえないと思います。
ソフトの動作条件はどうなっていますか?

書込番号:16076555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/05/01 14:13(1年以上前)

ilinkということでパソコンもXpぐらいでなければ対応できないのでは?

書込番号:16081076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/02 05:12(1年以上前)

ILINK=IEEE1394です。

書込番号:16083824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/05/02 11:09(1年以上前)

最近はHDMIかSDカードでの接続が主流でしょうか。
デジタルビデオの進化も目を見張るばかりで私は
追いついて行けません(笑)

書込番号:16084683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入相談

クチコミ投稿数:4件

質問を移動していきました。

パナソニックの2010年発売のノートパソコンを中古で購入しようか迷っています。
持ち運びができること。作業はエクセルの容量の大きいファイルを扱うことが多いです。
価格は79,800円と安いのですが、中古であるため使用感によりバッテリーの買い替えが必要になれば2万円ほど必要となり、新品で同じようなスペックのものと価格差がないのかどうか、もしあるとすればどのような機種があるのか教えていただけばと思います。
会社の付き合いで中古の見積もりを取らねばならず、同価格で新品があれば新品を検討したいのです。
よろしくお願いします。

価格は79,800円(税込み)
Let`s note CF-S9
>型番:CF-S9LYFEDR
>CPU:Core i5-560M(2.66GHz)
>メモリ:4GB
>ハードディスク:500GB
>光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
>ネットワーク:無線LAN&LAN&WiMAX
>画面サイズ:12.1ワイドTFT(1280x800max)
>OS:Windows7 Professional 32bit or 64bit
>重量:パソコン本体:約1.34kg(付属のバッテリーパック(約0.41kg)装着時)
>ソフト:Office Home and Business 2010
>(Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010)

書込番号:15883360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/12 19:54(1年以上前)

こんばんは

条件は他にありませんか?
(絶対に必要なこと)

・軽めのノート
・Excel
・10万円以下

最近では安いノートパソコンが多いので、これだけでしたら、5万円程度で新品が購入できます。

書込番号:15883582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/12 20:06(1年以上前)

新しいフォルダさんへ
偏しありがとうございます。

条件は軽めで持ち運びのできるノートパソコン
CPU,メモリのスペックは同程度のもの。
64bitのもの


作業はエクセルが中心で計算式と作表が多めですのでファイルサイズが2MB以上になることがありいます。






書込番号:15883622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/12 20:14(1年以上前)

追加です。

できればWindows 7 Professionalでいいのですが・・

書込番号:15883650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 12:09(1年以上前)

ゆっきこんさんの提示されている機種で問題ないんじゃないですか?

書込番号:16076552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/02 05:19(1年以上前)

物にもよりけりですが2010年モデルなら比較的新しい機種
なので新品とそんなに変わらないのではないでしょうか。

書込番号:16083832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/05/02 11:08(1年以上前)

CF-S9LYFEDRですといい選択肢でしょう。
軽いしバッテリーも長持ちです。

書込番号:16084678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム用に?

2013/01/15 21:39(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 @yosikiさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みます。NEC Express5800/110Gd 8100-1279Y 仕事用で使って居た物が2台有ります。(OS XP)メモリーを512MB増やして入る位で、後は購入時の状態です。このサーバでゲームが出来る用にしたいのですが。どのような物を購入すれば?(孫用現在11歳一緒に作業予定)何分00の手習いです。宜しくお願いします。

書込番号:15624119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 20:07(1年以上前)

初めましてこんばんわ!

>初めて書き込みます。NEC Express5800/110Gd 8100-1279Y 仕事用で使って居た物が2台有ります。(OS XP)メモリーを512MB増やして入る位で、後は購入時の状態です。

XP機でもHDDを容量の大きい物に換装し、メモリーを積めるだけ最大容量乗せてられば、まだまだ軽い作業でなら活用できます。(自分も活用中!^^;)

>このサーバでゲームが出来る用にしたいのですが。どのような物を購入すれば?(孫用現在11歳一緒に作業予定)何分00の手習いです。宜しくお願いします。
・・・この質問では11才の『お孫さんが使うゲーム』としか判りません!
具体的に、『○×△ゲーム』を動かしたい!・・・と言って貰わねば的確な回答が出来ません!

それを踏まえた上で回答するならば、昨今の有名所のゲーム類はビデオボードの描写能力の要求が高すぎる為動きません!
(そう云うゲームは新品高性能PCでのみサクサク動く!)

PCショップのワゴンセールに並んでいるような、OS対応がXP用で尚且つCPUやビデオボードメモリー等に注意して対応している物を安く買って下さい!
中古ゲームでも構いませんが、欲張ってスケベ根性出すと自滅します!^^;

極力XP対応で軽めのゲームにされますように!

書込番号:15839817

ナイスクチコミ!0


スレ主 @yosikiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/03 15:31(1年以上前)

 お返事有難う御座います。
指摘どうり HDD メモリー CPU ビデオボードメモリー等購入すると、15000〜20000円程度掛かりそうですね。(欲張ってスケベ根性出すと自滅します!^^;)そう成らない様に


今回は、価格.com限定モデル 量販店等の新品モデル50000円前後を購入予定に替えました。
孫もその方が嬉しいみたいです。せっかくのアドバイス、申し訳御座いません。

書込番号:15843454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 17:09(1年以上前)

@yosikiさんこんにちわ!
>お返事有難う御座います。
こちらこそ素早いRESありがとう御座います!

>指摘どうり HDD メモリー CPU ビデオボードメモリー等購入すると、15000〜20000円程度掛かりそうですね。(欲張ってスケベ根性出すと自滅します!^^;)そう成らない様に
こう言う中古PCは欲張らず・・・

(1) ネット視聴メール専用機及びオセロ等簡易ゲーム利用
(2) 報告書や簡単な書類作成・保存或いはサブ機として
(3) 増設や拡張は格安中古良品を見極め低予算で!
(4) フリーOS導入して再活用!
・・・となります。ご参考まで。

>今回は、価格.com限定モデル 量販店等の新品モデル50000円前後を購入予定に替えました。
>孫もその方が嬉しいみたいです。せっかくのアドバイス、申し訳御座いません。
・・・そりゃあ、女房とPCは新しい方が良いに決まってます!(笑)

さて、お孫さんがメイン使用者であれば、『延長保障制度』の加入をお勧めします!
メーカー保障が1年程あるかと思いますが、得てしてそれを過ぎた辺りから不具合箇所が発生する事が多いです。特に大人と違って子供の場合雑に扱う事も考慮すべきです。数%の延長保障料でその分永く安心して愛用できます。

尤も貴方御自身で的確に不具合箇所の判断と、安くパーツ類を購入して交換修理されるのでしたら、その必要性は薄いかもしれません。
メーカーサポートは部品代は割高価格で工賃も確り取りますが、自分で治せば工賃無料でパーツ代も節約できます。
(これを面倒だ手間隙掛かる、と捉えるか、楽しみだ!と捉えるかは各自判断!)

どうぞ、お孫さんと一緒にお楽しみ下さい!

書込番号:15843809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @yosikiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/03 20:34(1年以上前)

キャプテン.カークさん こんばんわ。
色々なお知恵、全て参考にさせて頂きます。おおきに!!!

書込番号:15844654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/30 12:14(1年以上前)

水を差すようでごめんなさい。
新品の5万円程度でプレイできるゲームなら買い換える必要も無かったのでは?
と思うのでは私だけでしょうか?

書込番号:16076565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IDE接続のHDD

2012/08/18 09:58(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:9件

どうしても修理目的でIDE接続のノート用HDDが必要なのですが、近くのショップを回りましたが、もう販売して無いようです。

中古のノートでも買って流用するしか無いでしょうか。

書込番号:14950072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/19 12:58(1年以上前)

IDE接続の2.5インチHDDですよね?
まだ、売ってますy

下記より、「インターフェイス」を「IDE」選択して検索
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/

書込番号:14954965

ナイスクチコミ!0


さぼちさん
クチコミ投稿数:26件

2013/04/18 19:01(1年以上前)

IDEインターフェースのSSDではダメかしら。容量が足りないですかね。

書込番号:16031068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)