中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障・トラブル相談

スレ主 あか1200さん
クチコミ投稿数:5件

砂嵐画面です。

某フリマサイトで中古で購入したGRVです。購入から一ヶ月ほどは正常に動作していました。

不具合の症状

電源を入れると、レンズは露出しますが、カメラが「砂嵐」のような画面を表示してフリーズしてしまいます。何度か電源ボタンを押してるとそのうち電源が落とせます。
撮影モードにしないで、撮った写真を表示するだけの状態では正常に動作し、何回電源をオン・オフしても問題なし。


不具合発生のパターン

電源が付きカメラが正常に動作するパターンと上記の不具合のパターンを必ず交互に繰り返すようです。連続して電源をいれると不具合が発生します。

ファームウェア更新、バッテリー交換、カメラの初期化を試しましたがいずれも効果無し。

こうなるとやはり修理に出すしかないでしょうか…?同じ症状になった方いらっしゃいませんか?何万くらいかかりますかね?

書込番号:26002423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入した中古PCのGPUについて

2024/12/14 15:19(8ヶ月以上前)


OS・ソフトウェア

クチコミ投稿数:1件

最近カメラを購入して、写真の編集などをやりたく中古PCを購入しました。

ドスパラ
中古 THIRDWAVE raytrek G5-R 160904

主な写真編集ソフトはLightroomになります。

AIノイズ除去が最初は処理時間1分とかだったのが今では9分になってかなり遅いです。

Lightroom自体に取り込んでる写真の枚数は2,000枚前後です。
購入したPCのGPUを自分でも調べたのですがよく分からず。

どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25999023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/12/14 22:48(8ヶ月以上前)

gpuはGTX1650Tiを搭載したpcです。
1650Tiは今となってはRTX4090とありますが思ったのが「GTXとRTXの違いって何」
みたいな感じですよね
まず1650Tiは10年前ぐらいのgpu(グラフィックボード)です。
注目してほしいのがノートパソコン用の1650tiなんですよね。
性能を数字で表すと今使っているpcのグラボは20でrtxシリーズの4070は69ぐらいです。
rtxシリーズのワーストモデルである3050(ノートパソコン用)は24ぐらいです。
動画編集はいいスペックのpcが必要なのでお金は必要です。

書込番号:25999671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windows11のエクスプローラーについて

2024/12/08 15:12(9ヶ月以上前)


PCトラブル相談

スレ主 matsusingさん
クチコミ投稿数:1件

Windows11のエクスプローラーが添付画像のように一部だけフォントがでかくなってしまうのですがなぜでしょうか?
直し方を教えてほしいです。

書込番号:25991340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 pcモニターについて

2024/11/28 20:23(9ヶ月以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
マルチディスプレイのためモニターを用意したが2画面までしか反応しない

【使用期間】
2日

【利用環境や状況】
グラボは4080sなので、4画面までは可能なはずだが、半分の2つはノーシグナルになってしまう

Windowsの画面設定で3,4も表示はされるものの、画面サイズなどは認識されていない状態(モニター名だけ出ている)

モニター:ROG Swift OLED PG32UCDM × 3
液タブ:Wacomタブレット

ポートはディスプレイポート×3 と HDMI×1

ケーブルの差し替え、電源やケーブルの抜き差し
別PCとの接続を試すも同じ状態

モニターの不具合かと思いましたが、既に映っているモニターの電源を抜くと、今までノーシグナルだったモニターが反応する形。
(元のモニターの電源を戻すとまた切れる)

電力不足等かと思い別の端子から電源を引いてくるも同じ結果でした。

何かわかる方おられますでしょうか?


【質問内容、その他コメント】

書込番号:25977750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/11/29 19:44(9ヶ月以上前)

自己解決しました。
ツクモのマルチモニターに関するハウトゥにもありましたが、グラボ側の高リフレッシュレートモニターの接続台数制限によるものでした。こんなんあるの知らなかった…

つまるところ、4K 121hz〜を越えるモニターは、グラボ側に2台分と認識されるため、最大4画面のグラボ⇒2画面が上限になるようでした。

逆に1台を高リフレッシュレート、2枚を120hz以下にすれば3枚までは可能なようです。

やっかいなのが、この【リフレッシュレート上限の判定】でした。
映像ケーブルで上限を下げても×
モニター側で設定を下げても×

唯一の解決策が【HDMI〜DisplayPortのアクティブ変換器を噛ませること】でした。

変換チップが挟まることで、グラボ側が変換器の上限をモニターのリフレッシュレート上限と誤認するようです。

モニターのフルパワーを出せないのは無念ですが、とりあえず買ったものが無駄にならなくて助かりました。

まぁそうそう起きない事例かと思いますが
誰かの役に立てば幸いです。

書込番号:25979014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

リードエラーレートとECC検知が同調して激増しています。これはいったい何なんでしょうか?
普段使いしていて特に何も影響は感じられないように思えますし、HDDのベンチマークを回したら速度も今まで通りの数字でした
この二つが激増することによって何か影響はあるのでしょうか?
ちなみにどれくらい増えるかというと64MBのゲームのファイルを再確認させたら20万ふえます

書込番号:25961285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

私はよくpcゲームをプレイするのですが、4か月ほど前からゲームをプレイしてる時だけescキーが反応しなくなるという問題が起きています。ゲーム以外だと普通に使えるのですが、なぜかゲーム中のみこの問題が発生します。ゲームの設定画面を開けないため、とても不便です。この問題の解決方法がわかる方がいましたら、解決にご協力してくださるととても助かります。

書込番号:25951582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2024/11/06 18:09(10ヶ月以上前)

初めまして、トラブル解決まで親身にサポート致します。

まず詳しく教えてください。
@ゲーム名を教えてください。
Aキーボードのメーカーと接続方式を教えてください。
Bosのバージョン
C以前に試した解決方法

よろしくお願いします。

書込番号:25951775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/06 22:25(10ヶ月以上前)

・プレイしていて問題が確認できたのは、valorant minecraft apex です
・キーボードはRazerのhuntsman miniで、有線接続をしています
・Windows11です
・調べてみたところ、パソコン内のプログラムが干渉してるかもしれないとのことで、そのサイトに載せてあった解決方法を試そうと思ったのですが、windows10向けの方法で尚且つ素人には少々理解が難しい内容でしたので、そのまま直す方法も見つからず放置といった感じです

書込番号:25952061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/11/06 23:26(10ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

Fnキーと同時にESCは試しましたか?

書込番号:25952158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/07 18:24(10ヶ月以上前)

試しました。 あとすみません、今気付いたのですが、ゲーム中でなくともescキーが反応しないことがわかりました。もしかしたら、キーボード自体が壊れているのかもしれないです。

書込番号:25952994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/11/07 19:59(10ヶ月以上前)

安いキーボードで試してみてESCが反応するか試してみるのも良いかと思います!

書込番号:25953115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/07 20:38(10ヶ月以上前)

別のキーボードで試してみましたが、同じく反応しませんでした。

書込番号:25953163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/11/07 20:55(10ヶ月以上前)

デバイスドライバーの再インストールを試してみてください

書込番号:25953181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/07 21:56(10ヶ月以上前)

やってみましたが、やはり反応しませんでした

書込番号:25953287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/11/07 22:53(10ヶ月以上前)

razer synapseは入れていますか?
もし入れてるのであれば一時的に無効にして反応するか試してください。

他にも心当たりがあるアプリはありますか?
例えばキーボードマッピングツールが入っているとか。

書込番号:25953365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cookie0077さん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/08 13:57(10ヶ月以上前)

Power Toy というキーマッピングツールなら入れてます、一応最新バージョンです

書込番号:25953921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)