
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年9月3日 20:00 |
![]() |
2 | 5 | 2012年7月21日 19:28 |
![]() |
1 | 2 | 2023年7月20日 13:35 |
![]() |
0 | 6 | 2013年2月11日 20:56 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月5日 00:04 |
![]() |
4 | 1 | 2011年1月28日 01:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


東京駅はエキナカ充実、
地下街もリニューアルされて大変な事になっていますね。
M4/3の標準ズームの中古を見ようと八重洲のキタムラに
行ってみました。
結局、置いていたのは4/3のちょっと大きいのしか無かったんですが・・・
他にもタムロンの20-40mmの11800円が気になりましたが、
ネットで調べた結果、
薩摩海鮮かつおせんべいに落ち着きました。
お試し価格で2割位引いてました。
0点

中古板を見る人は少ないので、カメラ >レンズのクチコミに書かれた方が良いと思います。
書込番号:15015501
0点

マイアミバイス007さん,こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
ただ、特にこれだ!と該当するものがあればそうしたのですが、
今回は空振りでしたので、
所定の場所にしました。
書込番号:15017931
0点



最近のリサイクルショップはあまりお得感が感じられないですね。
液晶テレビもこの機種というので無ければ、
同じサイズのものは新品の方が安いです。
昔はPCもパーツも掘り出し物がありましたが、
今はジャンクと書かれていると部品取りで無い限りは
本当にゴミかもって思ってしまいます。
最近、一眼カメラを使うようになり、
レンズも見てみましたが、
このサイトの書き込みを参考に見る限りは
買えないものばかりでした。
(カビありレンズとカビなしの物が同じケースに入っている等)
リサイクル品を買うのは相当難しくなってますね。
1点

こんにちは
何でも扱うリサイクルショップですからレンズなどの専門的なことをよく知らない場合が多いかと思います。
買う側でお持ちのカメラでつかえるかどうか、調べておく必要がありますね。
レンズなどは、カメラ専門店の中古が安心かな。
書込番号:14807354
0点

ジャンクはハズレても自己責任ですからねぇ
そういう表示があるだけでも、リサイクル屋はキチンと仕事してるかと。
あとレンズについても同じ事がいえます。
レンズは専門店なら、中古品も安心して買えます。
書込番号:14812490
1点

こんにちは。レスありがとうございます。
中古すべてのカテゴリーのつもりだったんですが、
中古レンズですね・・・(汗)
>里いもさん
私の場合、取り付けに関しては最悪アダプターで対処可能ですが、
知らない人が買ったら大変ですよね。
最初に回った店はパートのおばちゃんが対応していて、
???な感じでした。
>伊達真紀さん
地方のショップのジャンクはお宝が多いので、
重宝していたのですが、都会の影響?か
ゴミにしかならない物が高値で売られて悲しいです。
レンズに関しては保管に気を使うので、
これはちゃんと専門店で探すようにしてみます。
書込番号:14815252
0点

中古レンズ買うなら、カメラ屋の方が良いですy
多少高くても、カビでダメになってたり、スムーズに回転しなかったりでは、使えませんからね。
ジャンクで買うなら別ですが
書込番号:14826318
0点

パーシモン1wさん,こんばんは。
今日は時間があったので有名なカメラ屋さんに行ってみましたが、
中古、それもジャンクコーナーだとリサイクルショップと同じ
感じでしたね。
カメラ屋はきっと目の肥えた人が良い物をゴッソリ持っていくので、
そうなってしまうような気がしました。
そもそも、欲しいレンズを探しに行ったわけでないのもありますが。
PCやゲーム機と違って
直すのに勝手が違って失敗しているので、
レンズに関してはまずは新品からいってみます。
書込番号:14837809
0点



私もまだまだフィルムでも撮影してます。
って言っても1本/月くらいですけど
ところでカメラは何をお使いですか?
書込番号:14322829
0点

>写真好きよりカメラ好き。さん
でもね、アナログで撮ってもJPEGでCD-Rに焼かれて上がってくるからねー。カラースライドしか勝たん。
書込番号:25352168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



改造・活用相談
PC-LL7003Dのメモリを256MBに512MBを増量して768MBにしてみましたが
体感できるほど処理速度のアップはなく残念な結果になりました
中古で買ったDELLの方は起動速度が劇的に早くなったのですが
どうもNECのCPUはセレロン900MHzでDELLはペン42.8ということで
ある程度性能が高いCPUでないとメモリ増量の効果は得られないという結果になりました。
中古で3000円で買ったメモでしたので実害はあまりなかったのですが.....
車で例えるなら軽自動車にいくらターボとかマフラーの交換をしても所詮軽で
普通自動車にレベルにはならないというところでしょうか?
0点

搭載されているOSとかアプリで大分変わります。
どちらもOSやアプリは全く同じ内容なのでしょうか?
書込番号:13935556
0点

はじめましてSH大好きさん
NECはOSがXPホームでDELLはXPプロフェッショナルです
アプリは両方ともオフィスと一太郎ぐらいで後は入れていませんね
SH大好きとはシャープ大好きということですか?
書込番号:13937645
0点

PC-LL7003D 数年前に使用して居ました。
HDD を 2.5インチ 120GB 5400rpm に交換してました。
OS は Win2000Pro でした。
XP SP2 よりも Win2000Pro の方が動作はこのレベルノート PCだとすこぶる快適でした。
書込番号:13949470
0点

sasuke0007さんはじめまして
2000ですかー
ハードディスクの交換するほど
データをためる事はないと思いますので
交換はしないと思いますが
なかなか興味深いですね
ただ最近のPC周辺機器は2000とかMeとか98、95など
動作保障をしていないようですし
来年かさらいねんでXPもサポート終了ということで
動作保障をしなくなるのでしょうね
日本のお役所は家電製品は製品製造終了後最低7、8年は部品の
保有を義務化してるのだから、
ソフトの保障もしっかり
させる法律をつくるべきですね
書込番号:13962306
0点

よくサポートが無くなると使えないと感じている
方がいますが、全然使えますので関係ないです。
書込番号:14178980
0点

はじめまして 確かにサポートが終了しても問題ないことが多そうですね
知り合いがウインドウズ95のノートPCを最近まで使っていたので
間違いないと思います
書込番号:15751387
0点





1Wもありませんか?
中古の5Wをゴルフパートナーさんでタダでもらって使っていますが
とても自分にあっているようで嘘みたく真っ直ぐに飛びます
何年前のクラブなのかわかる方がいれば教えてください
書込番号:12570738
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)