中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

CDRの書込み等が出来ません

2008/02/01 20:41(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
自分のパソコンは

型番(PC-VA18XDXZAEFJ)
NEC VERSAPRO
CPU:SEL1.8G
メモリ:512MB
HDD:40GB
OS:WINDOWS XP Pro SP2
問題のドライブ:内蔵ドライブSlimtype DVD A DS8A1P

一ヶ月前に、ドライブ新品すべて動作確認済みとのことでオークションで落としました。

◎症状
 ◇空のCDR‐認識しづらい、認識するもフリーズ、認識しても書き込みほとんど不可で、極稀に辛うじて成功
 ◇データCDR‐認識しない
 ◇音楽CDR‐認識しづらい
 ◇CDRW‐消去出来ない
 ◇その他のメディア認識、読み込み、書き込み、消去全て可
です。
  *書込み失敗時、CDR高速回転するも減速

◎試したデータ(CDRで)
 全て書込み不可
 ◇音声ファイル
 ◇画像ファイル
 ◇プログラムファイル
 ◇テキストデータ
    等あらゆるデータ

◎書き込みソフト(CDRで)
 全て書込み不可
 ◇Windows標準の奴
 ◇ディープバーナーっていうフリーソフト
 ◇NERO
 ◇iTunes
 ◇WINDOWSメディアプレーヤー

◎試したメディア(CDR)
 症状全て変わらず
 ◇ホームセンターで買ったメーカー不明激安台湾製CDR
 ◇TDKだけど太陽誘電製
 ◇maxell
 ◇普通に太陽誘電製
        の4種類

◎その他実験
 ◇OSリカバリしました
  *改善しませんでした
 ◇書込み、読み込み速度色々変えてみました
  *改善しませんでした
 ◇不要な常駐など全て止めてみました。
  *改善しませんでした
 ◇書き込み等作業に関係無い不要なプログラム全てアンインストールしてみました。
  *改善しませんでした。
 ◇購入した所に問い合わせ、ドライブ新品と交換してもらいました。
  *改善しませんでした。
 ◇DVDドライブを他の物(借りてきたPCの物)と交換
  *書込み等すべて出来ました
 ◇借りてきた方のPCにこちらのドライブ取り付けてみました。
  *書込み等すべて出来ました

◎ちなみに
 ◇ドライブをそのまま交換してしまおうと思いましたが(完全保障契約で本人に確認ずみ)ベゼルの形状、ベゼルの取り付けがまったく合わず不可能でした。
 ◇問い合わせてドライブ交換の後、再度改善なしと報告したらメディアとの相性と言われました。その後連絡取れてません。

そこまでやっても原因がまったくわかりません。色々調べましたが例がないのかまったく改善策が見つからず、というかわからず、これが最後の一歩手前の手段と思い書込みしました。もし心優しい親切な方いましたら解決策を教えていただきたいです。それでもだめなら外付けか、修理に出すかにします。こういうのは初めてなのでわかりづらいかもしれません、文章も長くて読みづらいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:7326642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/02/02 02:13(1年以上前)

もしすしたら PIO 病では、下記に対策有り。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122
上記では、無い場合はピックアップレンズクリーニングは、既に試しましたでしょうか?
レンズクリーニングでも、改善されない場合は、光学ドライブ故障も考えられます。

書込番号:7328360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/02 02:57(1年以上前)

ひでーじさん  こんにちは。

>一ヶ月前に、ドライブ新品すべて動作確認済みとのことでオークションで落としました。
>◇借りてきた方のPCにこちらのドライブ取り付けてみました。
  *書込み等すべて出来ました
>◎ちなみに
 ◇ドライブをそのまま交換してしまおうと思いましたが(完全保障契約で本人に確認ずみ)ゼ ゼルの形状、ベゼルの取り付けがまっ
 たく合わず不可能でした。
 ◇問い合わせてドライブ交換の後、再度改善なしと報告したらメディアとの相性と言われま した。その後連絡取れてません。

オークションでの取引なので、難しい面もありますが、文面から想像すると
他のPCへドライブを接続するとOK、またドライブも一度交換されているようですね。
何となくPC環境のような気がします。
例えばドライブとマザーを接続している部分やケーブル等・・・。

書込番号:7328453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/02 09:32(1年以上前)

レスありがとうございます。接続等は別ドライブ取り付け確認して異常無かったので大丈夫なようです。転送はウルトラDIMモードになってました。レンズ等は他のPCに取り付け確認しましたので異常無しなようです。(クリーニングも一度試しました。)ほんとに皆さんの知恵が頼りです。
PIOモード病も初めて聞いて、解決はしてないんですが勉強になります。自分でも調べてはみますが、更に皆さんの知恵を貸していただきたいと思います。宜しくお願いします。

書込番号:7329123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/02 14:03(1年以上前)

間違えましたウルトラDMAモードでした。DIMなんてありませんね。。。

書込番号:7330262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/02 17:58(1年以上前)

ひでーじさん  こんにちは。

>Slimtype DVD A DS8A1P

今現状付いているドライブは、この製品なんですね?
実際に使ったことがないのですが、少し調べてみると、相性やファームウェア等のバージョンによって不安定な動作をするような書き込みがありますね。
(もちろんそれが全てではないですが・・・)

書込番号:7331190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/02 19:59(1年以上前)

わざわざ調べてくださってありがたいです。そうらしいですね。自分のも多分そのような気がします。でも調べるには根気がいりそうです。日本語のサイトはほとんど無しですね。

書込番号:7331705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/02/02 20:34(1年以上前)

私も PC-VA18XDXZAEFJ について、調べて見ましたが、やはりファームウエア等の
不都合が、有る用です。

光学ドライブを、他のメーカーえの交換を、お勧めします。

書込番号:7331855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/02 22:56(1年以上前)

そうですね。色々調べた結果ドライブとPCとの相性問題等あるらしいのでそれのような気がします。皆さんありがとうございました。

書込番号:7332727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

USED-PC 大西事務 個人的な感想

2007/09/26 23:28(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

もし、今後こちらのUSED-PC 大西事務鰍ナ購入を考えている方がいらっしゃいましたら
こういう会社だということを頭に入れ
覚悟してご購入をご検討ください。

というわけで 検討し買ってみました。  安いので
7000円くらいのPC購入しました。
何を持って 良い悪い というのはあるのでしょうが
たとえば やや清掃が必要とか 少しフレームが曲がっているとか
あったとしても 気にしない 又はそれらの事を楽しめる人以外は
あまり安いのを買わないほうが良いのではと思いました。
買ったのが 使えなかったわけでもなく 結構気に入っています。
ただ それ相応のリスクもあるのかなーと思いました。

書込番号:6802995

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/28 01:00(1年以上前)

といいつつも PC本体の電源ケーブルが箱を開けたとき
ありませんでした でまあ欠品で連絡し送ってもらってもよいのですが
面倒なのでいいやって そもそも 本体電源ケーブル付属って書いてあるか
確認してなかったんですが それは おいておいて
FDドライブ動作しない
CDドライブ 読み込み不調には参りました。
手持ちで交換しましたが これも楽しみの一つと考えれば
よいのでしょうが つくづく微妙だなと思いました。
あくまで 僕が買ったものが上記の症状だっただけの事で
ほかの販売物はすべて正常だと思います。
1週間の保障もついていますし
面倒なので返品しませんが
と思いました。

書込番号:6806996

ナイスクチコミ!6


スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/28 01:01(1年以上前)

無論上記のものが
不適切と思える場合は
削除お願いいたします。

書込番号:6807001

ナイスクチコミ!4


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/28 20:42(1年以上前)

yosaku12さんこんばんは。

ジャンクで買われたのならしょうがないですが、
完動品でかわれたのでしたらショックですよね。

欠品あり、動作不良ありでは。

でもyosaku12さんがPCの知識があって、自分で手持ちのパーツと交換されたようでなによりです。


書込番号:6809106

ナイスクチコミ!5


スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/29 00:17(1年以上前)

愚痴を書いていたら レスが はじめまして
じさくさん

PCについて知ってるような口ぶりで書いていますが
本当は なんだかよくわからないけど 本を片手に何とか
動くようには出来た YOSAKUです

あと 本体のマザーボードに付いてる ボタン電池というのでしょうか
も 電池切れ(電池は保障外でしょうが) 切れてました
時計を何回合わせても 消えるので 変だなーって
思ってたんですけど
色々勉強になるなーと思いました。

ジャンクで買われたのならしょうがないですが、
完動品でかわれたのでしたらショックですよね。

実は少し シヨックです
一応 完動品 と書いてあった気もしますが
よく確認しなかった こっちの落ち度と思います。

通算すると
CDドライブ
FDドライブ
電源ケーブル
ボタン電池
本体のフレームが曲がってる
などなど コミコミで
7000円
微妙です


それにしてもPCって 面白いですよね
壊れたPCとかからパーツを流用できたり
詳しい人だと CPUの速度とか調整したり出来るんですよね
よく知りませんが
色々いじれるというのが魅力なのかなとか思いました。

とかいえ 相対的に見ると今回少しシヨックです
勉強にはなりますが

ところで 不思議な事が FD調子が悪かったのですが
なぜか 5.25インチFDドライブって表示されていました。
サイズは普通なんですが
交換したら 3.5インチFDってなったので
別にいいのですが
つくづく わからない事だらけです。

書込番号:6810096

ナイスクチコミ!4


スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/29 00:25(1年以上前)

■ AMD Athlon 900MHz
■ RAM 128MB
■ HDD 40GB
■ CD-RW/DVD-ROM
■ 3.5FDD
■ サウンド(光デジタル端子)/シリアル/パラレル/USB/IEEE1394/PCMCIA/PS2
■ 10/100BASE-T LAN
■ 56kMODEM
■ Windows Me リカバリ済(プロダクトシール付)

【付属品】
■ キーボード・マウス(サードパーティ製)、電源ケーブル
※ 付属のキーボード・マウスは写真の商品と異なる場合がありますのでご了承ください。

書込番号:6810148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2007/09/29 14:36(1年以上前)

本当に FDD/CD-ROM 不良又電源ケーブル無しなら、完動品には程遠いジャンク品ですね。
しょせんこの程度のショップなら、例え保証が一週間でも、私は購入しません。

本体価格 7,000円に配送料金プラスされれば、結構な金額になります。

私も PC改造が好きで、ジャンク品あさりは良くしますが、先日手に入れたノート PC ですが
FUJITSU FMV-BIBLO NE6/60 之 HDD レス、CPU Intel Celeron 600MHz メモリオンボード 64MB
プラス 128MB=192MB CD-ROM/FDD 正常動作 TFT14.1インチ 液晶モニター正常動作
バッテリ充電可能 ACアダプタ純正品付属 HDD マウンター付属で 税込み 4,200円で、購入し
2.5インチ 80GB HDD を、取り付けて現在 Win XP Home SP2 にて快適に動作してます。

でもジャンク品販売でも、今良心的なショップは可也細かい所迄調べて商品に掲示して
販売してます。

書込番号:6811826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/03 22:21(1年以上前)

なんか、PCを買ったというよりPCについての勉強道具を買われた感じですね。
動作確認なんて蔑ろのように感じます。
保証を期待しないでご自分で直されたのは正解だと思います。

別スレにもありますが、このショップは「当り」を引けばまだいいのですが、「ハズレ」の場合は悲惨な結果になるようですね。

やはりあくまでジャンクショップとして認識した方が良いかと思います。
勿論ワタシはここを利用しませんが…

書込番号:6828119

ナイスクチコミ!8


スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 01:12(1年以上前)

sasuke0007さんへ こんばんわ はじめまして
でもジャンク品販売でも、今良心的なショップは可也細かい所迄調べて商品に掲示して
販売してます。
いいところは事細かに明記してあるんですね。
なるほど

書込番号:6832328

ナイスクチコミ!5


スレ主 yosaku12さん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/05 01:16(1年以上前)

いつまでも青春さんへ
なんか、PCを買ったというよりPCについての勉強道具を買われた感じですね。
なるほど そう言われると ある意味良い買い物というのは変ですが
為になる買い物だったのかもしれません など思いました。

書込番号:6832343

ナイスクチコミ!5


ゆみずさん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/10 23:16(1年以上前)

自分も先日こちらのお店からPCを買いました。
まず届いてびっくりしたのが、箱が変形していたことです。
「配送中になったのか」と思い、箱を開けてみると、
横向きに本体が無理矢理詰め込んでありました。
そのうえ、緩衝材は新聞紙のみ。よく壊れなかったと思いました。
本体をみると無理矢理カバーを開けたのか、フレームが変形していました。
付属品は日立製のXP搭載のPCを買ったのにWin98世代の
富士通製のキーボード、マウスがついていました。

中古とはいえ、この梱包や商品はあまりにずさんでは?と思いました。
もうこのお店を使うことはないと思います。

長文失礼しました。

書込番号:6854494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2007/10/15 16:19(1年以上前)

自分もこの店で中古を買いましたが
完動品とは言えない物でしたので直ぐ返品
こちらは冷静に話してるのに 相手の電話対応は喧嘩腰で最悪 HPを見ろの一点張り
メールでしか対応したく無い様子でした

メールの返信が10日位来なかったのでまた電話しましたが
その後対応した女性の対応は冷静普通で
何度もメールで催促してくれとの事。。
3日後位に送料を差し引いた値段が振り込まれました

国民生活センターに相談中だったので拍子抜け
良い勉強になったなと思いましたが
何故この販売店が価格.comの中に広告を出してるのか不思議です
出店審査は無いのかな?
信用失うと個人的に思いました。

書込番号:6870211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/15 22:12(1年以上前)

たかまるえすさん、

別スレでも同様ですが、やはり電話等での対応は改善されていないようですね。
それでも買う人がいるからいけないのかも知れません。

>送料を差し引いた値段が振り込まれました

結局送料や振込み手数料、貴重な時間を損した訳ですよね。

書込番号:6871376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2007/10/22 13:41(1年以上前)

実は私もPCデスクを1万でかいましたが、3ヶ月で壊れました、使い方が悪かったのかな〜っておもったんですが、なんか色々アルまたいですね、ボードもマウスもふかったし!

書込番号:6893764

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

改造・活用相談

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件

ノート PCやデスクトップ用キーボードのパームレスト色落ちやハゲが結構気に成って居る方
多いのではと思い、実際私がノート PCのリペアに良く使用する方法を、紹介する事にしました。

今回リペアしたのは FUJITSU FMV-BIBLO NE6/60C です。
この PCも既に発売から 6年程度経過しており、それなり使い込まれ HDD 無しでリサイクル店
ジャンク品として、税込み 4,200円で購入して来ました。

気に成ったのは HDD が無いと言う事より、むしろ概観の色落ちや傷の方が気に成り、例の如く
修理と同時進行で概観リペアを、行う事に致しました。

用意したのは、使い古しのタオルと台所用クレンザー(練磨材入り)ホーミング(花王製品)を用意しました。

なぜ研磨剤入りかと言うと、変色した古い塗装を、洗い落としこの後乾燥させて
ホビーペイントスプレー缶で色を塗るためです。

いずれにしてもノート PCを解体する必要は有りますが、結構綺麗になりますし、オリジナルカラーにも
塗り替えは可能です。

又塗料が乾いたら、このクレンザーで軽く磨くと其れなりに光沢も出ます、やり過ぎると
折角塗った色がハゲて、又塗りなおしにも成りますので、様子を見ながらに成りますが。

それともう一つマスキングテープを、用意して置くと、尚長方します。

パソコンの機能も回復し、外観も低価格で綺麗に成れば又使用する気にも成りますよ。

書込番号:6817368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入相談

スレ主 塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

カテゴリを選択しないと書き込めませんので
ここにスレ立てさせていただきますm(__)m
「中古カテゴリ - すべてのクチコミ」へのスレです

kakaku.com管理人様

中古PCと中古カメラのユーザ層は違うような気がします
#もちろん両方閲覧するユーザもいることもあるでしょうが

この2つのカテゴリを分離していただくことは出来ないでしょうか

こんなこと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:6690866

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/29 16:39(1年以上前)

塩空豆さん こんにちは

>中古PCと中古カメラのユーザ層は違うような気がします
 この2つのカテゴリを分離していただくことは出来ないでしょうか

 この件は全く同感です、やってもらいたいですね。

書込番号:6692734

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/29 18:07(1年以上前)

私もそう思います。

中古デジタル民生家電ならまだしも
カメラとPCではかけ離れすぎです。

書込番号:6692972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/08/30 07:15(1年以上前)

中古PCの板からは中古カメラのスレが見えるのに、
中古カメラの板からは中古PCのスレが見えないようです。
チェック漏れ?

書込番号:6694966

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2007/09/06 10:59(1年以上前)

塩空豆さん のおっしゃることごもっともです。
昨日、この意見を聞いて、今日開いたらTOPページが変わっていました。
塩空豆さん のパワーでしょう
すごい!
 スゴイ! 
すごーい!!



ナンチャッテ

書込番号:6721808

ナイスクチコミ!1


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2007/09/06 17:00(1年以上前)

あれー
またもどってる

書込番号:6722753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

改造・活用相談

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件

DynaBook Satellite 1800 SA100/P4 の TFT14.1 インチ液晶モニターバックライトの
交換を致しましたので、参考に此処に掲示して置きます。

交換に必要な、バックライト CCFL サイズは
14.1 インチ用 直径 2.0mm, 長さ 292.0mm このサイズで交換可能です。
必要な道具は、プラス/マイナスドライバーと、半田ごてだけで交換は
可能です。
黄ばみが出て、見にくく成った画面が、自分で交換した為 2000円弱で
非常に明るく、見やすい画面に成りました。

交換に使用した冷陰極管は 1本ですが直径 2mm と細く、折れやすい為
予備の為 2本購入し、余った 1本は知り合いの、ノート PC のバックライトを
新品交換してあげたら、部品代と手間を含め 5,000円を頂きましたので
差し引き自分の DynaBook はタダに成りました。

ちなみに、知り合いのノート PC は IBM ThinkPad i Series 1400 です。
此方も 直径 2.0mm, 長さ 292.0mm です。

書込番号:6568496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/07/23 21:43(1年以上前)

おつかれさまです。と言いたいところですが、肝心なことを書き忘れていらっしゃいませんか?
私も古いPCG-GR9/Kのバックライトとインバータを交換したいなぁ。まだまだ使えるのに。

書込番号:6569114

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件

2007/07/24 02:49(1年以上前)

私の場合インバータは、冷陰極管注文前に TFT モニターを、分解した時点で未だ、
継続使用可能と判断しインバータの交換は今回行いませんでした。

冷陰極管注文前に分解した理由はサイズの確認の為てす。
直径、長さが異なると、せっかく購入しても合わずに使えない事も有ります。

交換作業その物は Satellite 1800 で分解から組み立て動作確認まで
約30分前後と、比較的簡単な方です、但し私の場合は過去に何台か
TFT 液晶モニターの分解組み立て経験がありますので、全く経験が無い場合は
やや時間が掛かる場合も有ります。

冷陰極管のサイズ確認の為にノギスとメジャーの用意をして置く事も忘れずに。

書込番号:6570429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

検索機能の強化

2007/05/25 12:57(1年以上前)


中古レンズ

スレ主 Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

お願いですから、マウント別に検索できるようにしてください。
シグマやタムロンといったメーカーで検索すると、EOS、F、PKがごっちゃになって出てきて見難いです。

書込番号:6369817

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/06/11 18:03(1年以上前)

「スペックや詳細情報はショップが登録したものです。」
と書かれています。
だとすると、マップカメラの登録は、
酷いものですね。
別の掲示板で書かれているとおりの実態なのかもしれませんね。

書込番号:6426296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2007/06/16 11:18(1年以上前)

機能強化するよりも、カテゴリ廃止したほうがいいですよ。
登録している店舗数からしても、価格comで比較するメリットがありません。
ブラウザのタグみ3つ並べて、各店舗のサイトで同じ条件で検索して比較したほうが早いです。

書込番号:6441581

ナイスクチコミ!4


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/07/10 22:05(1年以上前)

中古レンズなんだからこれでいいような気がします。

書込番号:6520770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)