中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
182

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AF NIKKOR 50mm 1:1.4

2009/12/28 14:33(1年以上前)


中古レンズ

クチコミ投稿数:63件

はじめまして。

題名通り、AF NIKKOR 50mm 1:1.4 と書かれたレンズを
中古で購入したのですが、家に帰りネットで調べても
イマイチ詳しいことがわかりません。

オークションに出ていたものなどから、古いものであること
はわかったのですが・・・。

発売時期や特徴など、何かご存知の方がおられましたら
教えていただけないでしょうか?

D200のボディを手に入れたのですが、レンズがなく、室内での
使用のため、明るいレンズが欲しいと思いお店にいったところ、
新品は値段が高く、(といっても26000円?位?)
でもボディだけでは使えない!ため、どうしてもD200で使える
レンズを、ということで、中古コーナーにあったこちらを買った次第です。

ニコンで明るいレンズはこれ以外に無かったので、店員さんに
ど素人が使うが、このレンズの状態はどうなのか?
と聞いたら、きれいだから大丈夫、とのことでしたので、
店員さんを信用して6300円ほどで購入してきました。

ほんの数枚ですが、プリントしてみた感じでは、
色は地味めで優しい感じ?と思ったんですが。

心配なのは、古いものなので、詳しい方が使うにはいいかもしれないけれど、
ど素人には少々難易度が高いのでは?ということです。

もう買ってしまったので、良くない!といわれても手遅れなんですが
やはり知っておきたいですので、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10697813

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/28 14:56(1年以上前)

こんにちは
それはとてもお買い得でしたね、ヤフオクなどでは15,000円での終了もあるようです。
スイッチをAFにしておけばカメラが自動でやってくれますから難易度などありません。

こちらに間違いなければ1991年に生産終了となってるようです。
製造番号などからお確かめください。
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#50fast

書込番号:10697874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/12/28 15:36(1年以上前)

里いもさん、早速の返信ありがとうございます。

そう、これです!
ナンバーも合います。 
20年位前のものなのですね。

そんなに長い間、壊れることなく頑張ってきて、行き着いた先は
古いレンズの価値も楽しみ方も、現行品との違いも分からない私の処・・・

なんだかスミマセンって気持ちになりました。。。

なにせ見る目がないものですから、お得だったのか、値段相応の程度
ということかわかりませんが(相手はプロですから、後者でしょうね)
取り敢えず今のところは、素人にもわかってしまうようなナニカ、はありませんので、大事にしていきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10697991

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/28 16:21(1年以上前)

レンズは長持ちします。
しっかり写る(AFが効いて、自動絞りが働き、シャープ)なら問題ありません。
はっきり誕生経緯が分かってよかったです。
大事に可愛がってください。

書込番号:10698119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/12/29 13:10(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。

素人目には、しっかり!使えているように思いますので大丈夫ですね。
少々ピントが甘い感じもありますが、多分これは下手くそが解放で
使用したためと思われます。

ニコンは初めてですが、色が穏やかで好きになりました。
店員さんにも、このカメラだったら後は腕!!
と言われましたので、精進せねば、と思っております。

ありがとうございました。

書込番号:10702296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

eoskiss Digital について

2009/12/03 00:09(1年以上前)


中古カメラ本体

クチコミ投稿数:5件

初めまして、今LUMIXのFZ30を使用しておりますが、
デジタル一眼に興味を持ちまして質問させていただきました
中古などで安くなっているEoskiss Digitalは今でも十分使えるカメラなのですか?
600万画素という少し低めなものですが、10Dと比べるとネットなどでよく見かけますので
性能などで、今じゃ物足りないカメラなのでしょうか。
後に Digital Nがでていますが、差はどのくらい大きいですか?

今でも十分な性能ならば、購入を検討したいと思っています。

趣味での撮影なので幅広く対応していると良いです
ほかのメーカーでお勧めのカメラがありましたら教えていただきたいです
カメラのことについて一般的な知識はあります

書込番号:10569581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/12/03 18:11(1年以上前)

性能的には十分(A4版ぐらいのプリント)ですが、このクラスのカメラは雑に扱われたものが多いので、程度の見極めが必要です。

中古カメラ店の表示で「美品」や「A(目黒のカメラ屋は除く)」表示のモノが良いですよ。ガラスケースに展示されてた「新品同様品」があればベターですね。

書込番号:10572492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/03 18:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
見極めが必要ですか
店員のランク付けを信じることも大切ですね

書込番号:10572535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/12/03 22:20(1年以上前)

物足りないかどうかは使用者しだいですが、私はもう少し新しい機種をお勧めしますね。
背面液晶が小さかったり日中は見えづらかったり、高感度に弱い、大容量メディアが使用出来ないこともあるなどがあります。

予算、主とする被写体、レンズを書かれて、いくつか選択肢をもって選んで行った方が良いですy

書込番号:10573888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/12/12 01:22(1年以上前)

初代EOSkiss Digital もEOSkiss Digital Nも持ってますが

予算的な都合等でどうしてもこの2台で比べるなら
圧倒的にEOSkiss Digital Nの方が使い勝手が良いです。
今中古での価格差以上の差があると私は思ってます。

EOSkiss Digital Nを薦める理由は
@起動が早い
AAF方式が選べる(初代は自動選択のみ)
 エリア選択も十字キーで出来る(初代はかなり面倒)
Bなんと言っても小さい。小さいと旅行に便利。
Cシャッター音が静かで振動が少ない。
 好みの問題でしょうが、かなり良い感じと思ってます。
 手元にかつて3悪を排除したMFの名機オリンパスOM-1がありますが
 そのシャッターのフィーリングに近い気がします。(大げさかな♪)
Dカスタムファンクションである程度は自分好みにカスタム出来る。
(初代は無い)
E高感度でのノイズが少ない。

などこの2台には相当な隔たりがあります。
ただし初代が唯一が有利なのは少々大きなレンズとの組み合わせでは
ボディが10D並の大きさなのでレンズとのバランスが良いです。
EOSkiss Digital Nはどちらかと言うとキットレンズや広角や標準レンズが似合いますね♪

書込番号:10616547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/12 01:40(1年以上前)

テクマルさん

「シャッター音が静かで振動が少ない」
これは初めて知りました
実際に使ってみないと分からない事ですね
大切な情報ありがとうございました

書込番号:10616610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モルト修復について

2009/11/18 19:38(1年以上前)


メンテナンス相談

クチコミ投稿数:805件

昔使ってたミノルタXD(シルバー)があるのですが、長年放置していたためモルトがボロボロになりました。試しに撮影してみたところ危惧してたとおり光漏れがあり白い帯状のものが写ってました。モルトを張り替えようかと思いますが、蓋の部分はともかくミラーの部分にも使われてるようで、全てを張り替えるのは素人では難しいのでしょうか。蓋部分だけでは不十分なのですか?今はほぼ完全にデジタル移行しておりますが、たまにはフィルムもいじってみたい気分になります。詳しい方おられましたらアドバイスいただくか、関連サイトで詳しいところありましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:10496295

ナイスクチコミ!1


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/11/18 20:25(1年以上前)

 昔やったことがありますが、綺麗にはいきませんでした。実用的には問題なかったですが。
一応リンクを
(近代インターナショナル)
http://www.kindai-inc.co.jp/seiso_molto.htm
(モルト交換)
http://www3.tokai.or.jp/dongamera/JBiginer33.htm
(モルト交換を頼むなら)
http://www.ycs-1964.com/jisseki-4.html

書込番号:10496534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/20 20:31(1年以上前)

中古屋さんで適当なカメラ(ジャンク品)を購入して練習すれば本番でも結構上手くできますよ。

書込番号:10505783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/11/21 23:53(1年以上前)

私もチャレンジしましたが
綺麗に出来るかは別にして
実用上、問題ありませんでした。

カメラ大好き人間MK-Uさん もおっしゃってますが
最初はジャンクカメラで練習されてからの方が無難ですよ。

書込番号:10511783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件

2009/11/22 11:53(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。なるほど、ジャンク活用ですか。ジャンクが山積みになってる店とかありますのでw、適当に探してきて練習やってみようかと思います。ジャンクにも使い道があったんですね。

書込番号:10513774

ナイスクチコミ!1


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/20 22:40(1年以上前)

モルト交換は、道具と技術と時間が必要です。

東京のフジやカメラさんでは、確か? 5,000円くらいでやってもらった記憶があります。
個人で行うのは、確かに楽しいかもしれませんが
所詮、素人なので光線漏れがあるかと思います。

書込番号:10814724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めを教えてもらいたいです

2009/11/04 13:40(1年以上前)


中古カメラ本体

スレ主 t-2-oさん
クチコミ投稿数:17件

最近コンパクトフィルムカメラを使い始めて、フィルムカメラの面白さを知りました。
そこでコンパクトカメラ任せの写真だけでなく、自分で撮りたい写真を撮りたくなってフィルム一眼の購入を考えています。
カメラに関しては素人で、ほとんど知識がなくこれから少しずつ勉強していこうと思っています。
みなさんにどのようなカメラがいいか質問させてください。
今悩んでいるのが、NIKONのF100かFM3AかF4です。
AFかMFかでも悩んでいまして・・できれば両方使えてMFの勉強になるような機種がいいかなって思ってもいます。(フルマニュアルでいきたい気もありますが、できなかったら。。。っていう臆病な感じもありまして・・)
NIKONにこだわりがあるわけではないですが、周りがNIKONなのでNIKONしか勧められていないので、できれば他社の機種のお勧めやそれに合うレンズとかも教えてもらいたいです。

金額は比較的良心的に見積もれる額でお願いしたいです・・・汗(我侭ですみません)

ちなみに風景や街並みや人物を撮ることがほとんどです。(natura classica)
初心者でこれなら面白いよっていうお勧めありましたら是非教えてください。

書込番号:10420559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/04 18:46(1年以上前)

はじめまして。

>NIKONのF100かFM3AかF4です。

上記の中だったらFM3Aでしょうか?当然中古品しかありませんが、故障してもメーカー修理が利くのはFM3Aだけですね。欠点は美品クラスは新品並みのものもあること位です。

>AFかMFかでも悩んでいまして・・できれば両方使えてMFの勉強になるような機種がいいかなって思ってもいます。

どちらを優先するかで絞ったほうが良いですよ。個人的にはニコンのAF機はお勧め出来ません。FM10(ニコンブランドだけどOEM品)が現行品としてラインナップしてるので、これとF100というのも良いかもしれませんね。

書込番号:10421607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/11/07 01:06(1年以上前)

私もAFかMFかはどちらかに絞った方が良いと思います。

キヤノンでのお勧めですが
AFなら現行のEOS-1V
私は視線入力が好きなので中古しか無いですがEOS-3やEOS7か7S辺りが良いかと思います。
キヤノンEFレンズならまずEF50mmF1.8Uかな?安くていいレンズですよ♪
EFレンズは現行レンズならEF-Sレンズ以外はすべて使えるので色々選べますよ♪


キヤノンMFはかなり古いしボディもレンズも中古しか手に入らないのであまりお勧めしませんが
かつてのフラッグシップ機NewF-1あたりが、質実剛健な作りとファインダーの見易さでお勧めです。
玉数も割と多いので探しやすいと思います。
わたしは割と好きですが大ヒットしたAE-1から始まるAシリーズと言うのもありますが
癖の強いシリーズなのとシャッター鳴きと言う持病を持ってますのであまりお勧めしません。
Tシリーズなんてのもありますが薦められるのはT90位です。
EOSの基になったT90はスペックだけなら評価測光が無いことやAFで無い事以外は
今のAF機にもひけはとりません。シャッターに不具合ある機体も多いので注意が必要です。
レンズはこれまたFD50mmF1.4やはり標準レンズは基本なのでお勧めです。
玉数少ないけどFD85mmF1.8も明るい中望遠で人物なんかに良いと思います。
ちなみにキヤノンFDのズームレンズが割りと好きです。
FD35-105mmF3.5 FD70-210mmF4などF値固定ズームがお勧めです。


ちなみに私の知り合いはオリンパスOM-1や
ペンタックスMXなどを使ってましたが
完全フルマニュアルで機械式シャッターなので電池が無くても使える安心感と
非常にコンパクトなのでスナップには最適と思います。
特にズイコー40mm F2をつけたオリンパスOM-1や
SMC PENTAX-M 40mm F2.8をつけたペンタックスMXなんか最高ですね。
キヤノンにはコンパクトな機種やパンケーキレンズが無いのでちょっと悔しいですけどね♪
でも最近はコシナからキヤノンEFマウントのパンケーキレンズも発売されたので気になってます。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/40sl2/
ちなみにキヤノンの完全フルマニュアルで機械式シャッターなら
重いけど旧F-1はファインダーも見やすく良いですよ♪
個人的にMF機はやはりファインダーが暗かったりして見づらいと使いにくいので
ファインダーを覗いてみてピントが合わせやすい機種を選ぶと良いのではと思います。
ちなみに自分が使って明るく見やすいと感じたのは
キヤノンNewF-1、T70、T90、A-1(レーザーマット仕様)、AE-1P、旧F-1です。

書込番号:10434156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t-2-oさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/12 16:50(1年以上前)

返信ありがとうございました。
CANONとNikonで悩みましたが、NikonのFM3Aを中古で購入しました
丁寧なお答えありがとうございました。

書込番号:10464259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/11/12 21:13(1年以上前)

NikonのFM3A御購入おめでとうございます♪

いいカメラを選びましたね♪

書込番号:10465481

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-2-oさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/12 21:22(1年以上前)

ありがとうございます
頑張って良い写真撮りたいと思います。

書込番号:10465545

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-2-oさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/13 01:20(1年以上前)

重ねて質問すみません。
FM3Aを購入したんですが、ケースってFM3A用以外って合わないんでしょうか?
素人な質問ですみません。

書込番号:10467141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/13 13:17(1年以上前)

>ケースってFM3A用以外って合わないんでしょうか?

CF-27(FEで使用中)とかFM&FE系のケースなら大丈夫ですよ。
オークションだとかえって割高なので新品購入のほうがいいです。

書込番号:10468713

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-2-oさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/13 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
新品見に行って考えたいと思います

書込番号:10469587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2011/12/16 16:14(1年以上前)

九州の、かめらやさんです。はじめまして、ネガ、スライド現像してます。
ニコンFM3ですか、FM FE シンプルでいいかめらです。。大学の写真部で、よくつかわれています。
ピントを、合わせて絞り8 シャッター250位で、切れば、外なら、失敗なくうつります
36枚しかフイルムの場合ないので、かんがえて、写すことできます、
れんずが、わからないけど、35mm前後で、はじめは、写したが、ベストかな?
お父さんから、もらったと、使い方教えて、、、よく聞きにこられます。
いろいろ挑戦してください。

書込番号:13900180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

このレンズが使えるデジイチは?

2009/10/22 14:55(1年以上前)


中古カメラ本体

クチコミ投稿数:4件

ペンタックスMZ−10という古いフィルムカメラを持っています。
中古でデジイチを購入したいのですがMZ−10で使用していた純正標準レンズとSIGMA
製DLmacro super70-300が使えるカメラってありますか?ペンタックス以外でもあれば
教えて下さい。
クラスとしては初〜中級クラスで考えています。それともこんなレンズは使い物にならない?

書込番号:10349771

ナイスクチコミ!0


返信する
SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/10/23 10:12(1年以上前)

使い物にはならないことはないですけど画角が変わります。

PENTAXのデジイチなら問題なく使えます。

逆にPENTAX以外のカメラでは使えません。

書込番号:10353805

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中古&Windows初心者です。

2009/09/30 01:15(1年以上前)


購入相談

CDでデータを焼く為だけに中古PCを購入予定です。
普段はMac(初期G4 OS X 10.3.9)で作業をしているのですが、ドライブが故障してしまいました。
Macに修理に出す時間が無いので、外付けを購入に行ったら現段階での私のMacでは対応している機種が一切販売されていませんでした。

こちらのサイトで中古のWindowsのノートを見たのでデータの書き込み用だけで購入しようと思っています。
一切ソフトはいりません。もしかしたら今後ネットに繋ぐかもしれませんが、現段階では考えてません。
焼き込みを考えているデータはイラレとフォトショ、JPGやPDF程度で映像や音楽はありません。(出来たらありがたいですが)
候補のPCはOSは無しと書いてありました。このような商品を買った場合は書き込みは出来ませんか?
(OSはXPをオプションでインストール、添付が出来るそうですが15000円追加になります)

色々落ち着いたらOSを購入するかもしれませんがその場合、別途購入出来ますでしょうか?
教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。(今、物入りで予算が出せません)

書込番号:10234744

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/09/30 01:24(1年以上前)

>候補のPCはOSは無しと書いてありました。このような商品を買った場合は書き込みは出来ませんか?

出来ません。
今までMac使ってきたなら分かると思いますが、MacOS無しではアプリは使えませんよね?
同様にWindowsもOS(XP)をインストールしないとパソコンは使えません。
(知識がある方の場合はLinuxをインストールという手もありますが。)

書込番号:10234781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/09/30 01:51(1年以上前)

OS無しの場合は
御自分でOSを準備し入れることになります。

osに関する情報です↓
http://e-words.jp/w/OS.html

書込番号:10234862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 03:26(1年以上前)

ありがとうございました。
色々検討した結果、オークションで中古のCD−Rのドライブを探す事にしました。
不安もありますが、対応機種が新品で販売されていない以上、中古しかなさそうなので
良さそうな商品を探している最中です。

色々ありがとうございました。

書込番号:10235011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/01 01:42(1年以上前)

中古の光学ドライブでは又故障のリスクも高く成ります。
G4 OS X 10.3.9 新品光学ドライブの交換修理がベストです。

書込番号:10239909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/01 18:03(1年以上前)

中古のリスクは私も十分承知しています。
ただ、独立してフリーになったばかりなので、色々物入りで新しいマシンを買う余裕が無い&
修理に出している時間が無い等の事情がありますので、本来ならば新品を探していましたが
現在販売されているドライブで私の機種に対応しているものが販売終了になっていたので苦肉の策です。

取りあえず、もう自分なりに決めてますのでお気遣いどうもです。

書込番号:10242133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)