中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
182

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMV-CX620について

2010/03/17 17:55(1年以上前)


改造・活用相談

クチコミ投稿数:6件

先日CX620をもらって使い始めたのですが、DVDを使う為、バッファローのポータルのドライブを付けたのですがDVDへの焼き方が分からないので誰か教えて下さい。私はパソコン初心者です。

書込番号:11099710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/17 19:16(1年以上前)

そのポータブルDVDドライブにライティングソフトは付属しなかったのでしょうか?

書込番号:11100015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/17 19:40(1年以上前)

返事ありがとうございます。付属のPowrDVDというソフトを入れましたが使い方が分からないのです。あと、ハードディスクに入れずに直接DVDに焼くことも可能でしょうか?

書込番号:11100109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/17 22:58(1年以上前)

PowerDVDはDVDビデオを再生するためのソフトなのでライティングはできないです、他のソフトは付属していませんか?
無ければ市販ライティングソフト等調達することになります。

書込番号:11101300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/17 23:44(1年以上前)

何度も返信ありがとうございます。ブァッファローのポータブルDVDドライブを買ったのですがベスト電気の店員さんが付属のソフトをインストールすれば再生もダビングも大丈夫と言われて購入したのですがこれだけではだめなのでしょうか?もしダビング用のソフトが必要なのであれば何がいいですか?お金があまり無いのでホームページから無料でダウンロード出来るソフトはないのでしょうか?アドバイスお待ちしてます。

書込番号:11101631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/18 12:36(1年以上前)

そのDVDドライブの型番はわかりますか?メーカーサイトで調べればライティングできるソフトが付属するか分かるので。

無料のソフトもありますね、私は使ってないのでお勧めはできませんが後でこちらも調べてみます。

書込番号:11103523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/18 14:02(1年以上前)

何度もお手数おかけして申し訳ありません。型番はDVSM-PS58U2-BKだと思います。今、外にいるので手元にないのでですが、多分間違いないと思います。あと、再生出来るDVDとディスクが入ってないとエラーになるDVDがあるのですが、なぜでしょうか?どちらもレンタルDVDなのですが理由が分かりません。一度だけハードディスクにDVDを入力できそうになったのですが、120分のDVDに作業時間が6時間と出たので作業を止めました。パソコンが古いのでこんなに時間がかかるでしょうか?それとも何かあるのででしょうか?コピーガードは猿のマークのDVDfabの無料のソフトをインストールしたのですが使い方を間違えているのでしょうか?私は本当に初心者なので申し訳ありませんが教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:11103845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/18 19:09(1年以上前)

DVSM-PS58U2なら付属ソフトのPower2Goで書き込みできますよ。
ただレンタルDVDのコピーでしたらこちらの掲示板ではNGとなっています、私もこちらへの返信は最後とさせていただきます。

書込番号:11104918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/24 08:06(1年以上前)

説明書どおりに使えばOKですよ。

書込番号:11132726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/29 00:06(1年以上前)

皆さんありがとうございました。まだ初心者なのでこれからも質問することがいくつものあると思いますが宜しくお願いいたします。

書込番号:11156355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中古PC購入の御相談です

2010/03/07 09:48(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
急遽4月に引越す事になり 自分用のPCが必要になりました。

予算は 出来れば2万円以内… 頑張って3万円までなので、中古PCを考えていますが、
あまりPCの知識が無いので 知恵をお借りしたくて書き込みました。

使用目的は、

☆インターネットを とにかくスムーズに動かす(無線LAN必要)
☆TV(出来れば地デジ)・CD・DVDの試聴と録画
☆レポート作成(Office エクセル・ワード・出来ればパワポも)
☆デジカメ画像の編集

…になります。


引越し先が 極端に狭いので、ノートか デスクトップなら一体型で、
購入方法は、ネットオークション(…しか知らない)を考えています。


かなり難しいかと思いますが、選ぶ時のポイント(CPU・メモリー・HDD 等)を 購入方法と注意点を含めて教えて下さい。


書込番号:11046943

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/03/09 01:40(1年以上前)

引越しすれば当然回線も引くのでしょう?
大手量販店に行けば、OCN光で良ければ3万円分のPC割引があります。

それに予算の3万を足せば、新品ノートくらい買えそうです。


中古の、特にノートをオークションで買うのはやめなさい。
それはココなどに質問しなくても大丈夫なレベルの人しか手出すべきではありません。

書込番号:11056808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/09 06:42(1年以上前)

2.3万円で地デジ付きのパソコンは中古でも難しいでしょうね。

書込番号:11057151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/09 19:36(1年以上前)

ひげひげじぃさん>
mallionさんもおっしゃっていますが、ご自身で何かあったときに全て解決出来るだけのスキルがないのであれば、中古の PCはおすすめしません。私自身他の方に PCを譲った事もありますが、基本的に「スキルのない人には譲った事がない」ですね。トラブルの基になりますので。

また中古 PCの場合は、使用されてきた状態などを外観でしか判断出来ないので、内部を開けてどのような状況になっているのか?、と調べても詳しくは判断出来ない場合が往々にしてあります。


どうしても予算が足りなくて中古 PCにしなくてはならないのであれば、下記のような方法で製品を特定してください。

・基本的にリース業者のリースアップ品を狙う
 →リースアップの場合、使用状況によっては「全く使用していない予備機」に当たる事も。
  使用済機種であったとしても、外観がへたっているものは相当覚悟が出来ると
  思いますので。

・現物を触れるのであれば、一度電源を入れさせてもらった上で動作状況を確認する。
 →実際の動作状況をご自身の目で納得いくまで確認してください。
  ただし「これってどう使うんですか?」などの質問をしなくてはならないようで
  あれば、それはご自身のスキルが足りない証拠です。そこまで含めての「中古購入」
  ですので。

・付属品を確認する。
 →足りない付属品がなんなのか?、欠品は新たに入手出来るのか?、
  入手する場合の金額はどの位なのか?

・販売店の場合であれば、独自の保証制度に加入する(ex.ソフマップなど)
 →あってないようなものかもしれませんが、販売店独自の保証制度を使用しなくては
  ならなくなった場合、というのも想定しておきましょう。

・最終的にどの位の期間使うのかを十分検討する。
 →短期間で廃棄するのであればその運用期間に見合ったコストなのか?

書込番号:11059773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/03/11 19:05(1年以上前)

中古パソコンの購入で、私が良くアドバイスするのは。
自分で有る程度故障の判断と修理が出来ない場合は、ネット通販は利用せずに。
自分の行動範囲内に有る中古 PC専門店で購入する事を進めてます。
その店でスタッフの方に、最初に予算と使用目的を出来るだけ詳しく話して、店頭販売品の
何点かを、ピックアップしてもらい実際に自分で起動して見て決める。

書込番号:11070027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/12 15:47(1年以上前)

パソコンの知識が少ないのであれば中古品に手を出してはダメですょ。
パソコンの構造やシステムを勉強する為に中古品を購入するなら止めはしませんが、壊れる壊れないは時の運次第です。前所有者がどの様な使い方をしていたか解らないのですし、予算内で購入出来るのはかなり草臥れた物になるでしょう。
上の方でも出ていましたが、プロバイダーとのセット販売をしている時もあります。回線の工事費用が無料になり数ヶ月分の基本料金も無料になるなど特典も色々あります。それに今回の予算を足して型落ちなどの新品を購入された方が断然お得です。
それでも地デジが観られるスペックのパソコンが買えるかは分かりません…
外付けの地デジチューナーなら1万以内で買える物もあります。
プロバイダーや回線の件も含めて家電量販店で相談されるのが賢明だと思いますね。

書込番号:11074016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/14 06:44(1年以上前)

中古より新品がいいのは当然ですが、
オフィス、地デジ付きというスレ主さんの希望では新品で10万円は軽く超えます。

皆さん、そのあたりを踏まえてアドバイスされているのでしょうか?

書込番号:11082469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


みつ007さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/14 14:20(1年以上前)

予算内では無理でしょう。

書込番号:11083987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/19 20:26(1年以上前)

お返事の書き方が解らず、まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。

お返事を下さった皆様、ありがとうございます。


はむさんど、さん sasuke0007さんのアドバイスを参考に、
企業のリースアップPCを扱っている 近所のお店を探してみます。(^_^)


あと、ゴェモンさんさん 私の気持ちを代弁して頂いたように感じ、とても嬉しかったです。(T-T)


ありがとうございました。

書込番号:11109804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/24 08:08(1年以上前)

企業のリースアップ品で地デジ搭載はほぼ皆無だと思います。

書込番号:11132731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

突然電源が入らなくなりました

2010/02/17 20:19(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:14件

昨日の夜にノートPCを使っていました。その時更新データを入れたりして何回も再起動をしていました。が突然ボタンを押しても電源が入らなくなりました。これを修理しようと思うのですが、そこで疑問にもったのですが
ACアダプターでの起動 と バッテリーでの起動 は繋がっているんですか?もしAC不良ならバッテリーから起動できるはずですよね。両方とも起動しないのは繋がっているのかマザーが壊れたのかのどっちらか知りたくて質問しました

ちなみに機種はNECのLL800KGです。 昨日の夜までぴんぴん動いていました

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:10956696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/18 08:18(1年以上前)

AC不良でも不具合が発生してからはバッテリー駆動になりバッテリーが消耗して電源が入らなくなるので、まずは疑うべきはACですね。

書込番号:10959296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/18 11:22(1年以上前)

一度ACアダプタとバッテリを外して放置の後、再度電源投入でどうでしょうか。

書込番号:10959751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/18 17:49(1年以上前)

バッテリーの異常で起動しないこともあります。
バッテリーもACアダプタもつなげずに、10分ほど放置。
まず、ACアダプタだけ挿して起動してみる。バッテリー無し。
次に、バッテリーだけ付けて起動してみる。ACアダプタ無し。

前者で起動すればバッテリーに異常が、後者で起動すればACアダプタに異常が、どちらでも起動しなければパソコン本体に異常が・・・となりますね。

書込番号:10961027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/19 01:47(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました
 分解してみたところ基盤におかしな部分があったのでこれを修繕したら無事起動しました。どうもありがとうございました

書込番号:10963654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/20 12:45(1年以上前)

自力で修理されるとは相当な方ですね(^^)

書込番号:10969719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/20 13:05(1年以上前)

ACコネクタ部の接触不良ですかね?
良くありがちですが良く自力で修理できましたね。

書込番号:10969792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/16 21:58(1年以上前)

解決済みのところ、済みません。
私も同じ機種で電源が入らなくなりました。
良く壊れる機種なのでしょうか。
基盤がどのようにおかしかったのか
よろしければ、教えていただきたいのですが
宜しくお願いします。

書込番号:11095976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MSI R5770 Storm 1G (PCIExp 1GB) に関して

2010/03/06 12:37(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:11件

MSI R5770 Storm 1G (PCIExp 1GB) http://www.msi.com/index.php?func=prodvgaspec&maincat_no=130&cat2_no=&cat3_no=&prod_no=1970
上記のVGAに関して。

最大解像度が2560x1600となっているのですが、1440×900 1600×900 に対応しているのでしょうか? 

サイトには、詳しいことが書いていないので、、、

初歩的な質問ですが、なにぶんまだ初心者なので。 

ご教授お願いいたします

書込番号:11041747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/09 06:42(1年以上前)

多分大丈夫でしょうが、こればっかりは買ってみないとわからないですよね。

書込番号:11057152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/14 06:38(1年以上前)

最近のものはほとんど対応していますよ。

書込番号:11082461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

漏電しているんでしょうか?

2010/01/08 00:40(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:14件

自作パソコンを去年の9月に作成したのですが、最近になってケースの横を触ったらビリときます。これは漏電しているということですか?

ケースはhttp://kakaku.com/item/05800511719/を使っています。
アースはしていません。電源はケース付属のものを使っています。

書込番号:10749631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 17:48(1年以上前)

一度分解して、マザーボードがケースと接触していないか、良く確認しましょう。

書込番号:10757141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/11 00:39(1年以上前)

sasuke0007さん
回答ありがとうございます。

一度分解して埃を取り除き、配線を確りとし直したのですがまだビリビリしました。一体なにが原因なんでしょうか・・・

マザーボードがケースと接触しているか否かの件は
付いているといったら付いています。このケースはマザーボードに取り付ける各ネジ穴の場所が出っ張っていて、スペーサーを取り付けずにネジ固定しています。スペーサーを取り付けるとバックパネルにはまらないのでこれでいいと思っています。

書込番号:10764895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/01/11 19:23(1年以上前)

初心者志向SP1さん、

マザーボードとケースが接触しているのでしたら、感電しても仕方ないですね。
諦めるしかないです。

書込番号:10768759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/17 17:34(1年以上前)

ファンとかの静電気じゃないでしょうか?
コンセントのアースとってます?

書込番号:10798247

ナイスクチコミ!0


miyamasanさん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/06 18:07(1年以上前)

それは危険ですね。

漏電か静電気にお気をつけください。
コンセントもアースを取ることをお忘れ無く。

自作パソコンで火事なんてシャレになりませんので・・・

書込番号:10896454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/17 20:21(1年以上前)

みなさまありがとうございました
 なぜかモニターを変えたらビリビリしなくなりました?なんででしょうか?

書込番号:10956713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/18 08:19(1年以上前)

前のモニターってブラウン管ですか?

書込番号:10959298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/18 11:22(1年以上前)

ブラウン管の静電気では?

書込番号:10959758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/19 01:51(1年以上前)

ありがとうございます。
 以前までBenQの24V液晶モニターを使っていました。もちろんアース接続せず

現在はTOSHIBAの40VのTVに繋げています。もともとアースなし

アースが問題だったんでしょうかね?おなじ電源コードにさしてましたので

書込番号:10963662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/20 12:47(1年以上前)

静電気ではなくて(内蔵のFANとかの回転による静電気)では無ければアースをとってないと事が原因となると漏電しているという可能性が高いですね。

書込番号:10969728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/20 13:27(1年以上前)

前のモニターはやたらほこりが付着するような事はありませんでしたか?

書込番号:10969851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

sofmap で中古の VGA・・・・

2010/02/07 18:29(1年以上前)


購入相談

クチコミ投稿数:11件

PowerColor RADEON HD4890 1GB

が 中古で11500で売っていまして、 

購入しようかなぁ と思っているのですが、中古パーツというものを今まで買ったことがなく、 少し不安です。


中古のグラボって、どうなんでしょうか? 使って1年で逝ったりしますかね^^;
もしよろしければ 教えていただけないでしょうか?


個人的には 中古で3〜4年使えればいいなぁ と思っています。

書込番号:10902168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/02/07 20:19(1年以上前)

新品で13,980円だよ。

俺なら新品買うね。保障もついてるしさ。

>中古のグラボって、どうなんでしょうか? 使って1年で逝ったりしますかね^^;

さぁね、使われてた状況とかにもよるんじゃないかな?1年も持たないこともあるだろうね。


そういえばソフマップの買取でHD4850調べたら買取上限4000円って出たなぁ。知り合いに2000円で譲ったのは早まったかな?w


まぁ、とにかく2〜3千円程度の差なら新品がいいと思うよ。マジで(^^

書込番号:10902759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/09 14:54(1年以上前)

ソフマップの中古保証って、1ヶ月でしたかね。
前の使用者が、どのような使い方をしていたかわからないですし、壊れるのがいつかなんて尚更です。新品でも1年後に壊れればメーカー保証切れてますy

その価格は微妙ですね。2割ほども安くと考えれば中古ですし、少しでも保証とモノ選びをといえば新品ですから。

書込番号:10911643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/10 22:08(1年以上前)

自分が買いと思えば買いです(^^)

それぞれその人その人で感じ方が違うと思います。

書込番号:10919278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/02/12 00:08(1年以上前)

私の場合新品では既に入手困難な物・新品実売価格の半額以下の物・訳有りジャンク品しか購入しない事にしています。

書込番号:10926344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/13 14:28(1年以上前)

2割り程度しか変わらないのであれば難しいですね。

書込番号:10933830

ナイスクチコミ!0


miyamasanさん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/13 18:55(1年以上前)

答えはご自分で書かれています。不安なら新品を買えばいいと思います。

書込番号:10935115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/02/15 11:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

新品を買うことにいたしました。 また何かありましたら よろしくお願いします

書込番号:10944490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/17 00:32(1年以上前)

そう思ったらそれがいいです(^^)

書込番号:10953392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)