中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて作った自作pcのBiosが起動しない

2024/12/28 14:08(8ヶ月以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
biosが起動せず、reboot and select proper boot deviceが延々表示される
【使用期間】
作った初日

【利用環境や状況】
cpu:Ryzen5 5600
gpu:Radeon RX 6600
マザボ:B550M Pro4
SSD:キオクシアT500
メモリ:CP2K16G4DFRA32A

【質問内容、その他コメント】
グラボにHDMIを指す、メモリをしっかり入れる、補助電源を入れる等の確認はしましたが、biosが起動できません。また、スピーカーのピープ音も鳴りませんでした。

書込番号:26016314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

LeoMoon画面

【困っているポイント】
Noxプレイヤーを開くと
「VTが有効化にされてません、64bitゲームタイプの環境を使用するにはまずVTを有効にしてください」
と出てその後に下記コメントの手順で試しましたが開けなかったです

【使用期間】
PC組み立て後にすぐ

【利用環境や状況】
OS:Windows11
CPU:Ryzen7 7800X3D
マザボ:MAG B650 TOMAHAWK WIFI
メモリ:32GB
ストレージ:1TB

【質問内容、その他コメント】
マザーボード仮想化ONになってる→できない
ハイパーバイザーONになってる→できない
LeoMoonCPU Vを開くと下に?が2個ついてしまう

確かめた事
BIOSからSVMを有効、無効切り替えしても出来ず
ハイパーバイザー有効、無効切り替えても出来ず

Windowsディフェンダーのコア分離のメモリ整合性をON、OFFしても変わらず

当方PC初心者なものでこれ以上の試す手段が思い浮かびませんでした…
スレチかもしれませんが有識者さんどうかお助け願います…

書込番号:26007354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障・トラブル相談

スレ主 あか1200さん
クチコミ投稿数:5件

砂嵐画面です。

某フリマサイトで中古で購入したGRVです。購入から一ヶ月ほどは正常に動作していました。

不具合の症状

電源を入れると、レンズは露出しますが、カメラが「砂嵐」のような画面を表示してフリーズしてしまいます。何度か電源ボタンを押してるとそのうち電源が落とせます。
撮影モードにしないで、撮った写真を表示するだけの状態では正常に動作し、何回電源をオン・オフしても問題なし。


不具合発生のパターン

電源が付きカメラが正常に動作するパターンと上記の不具合のパターンを必ず交互に繰り返すようです。連続して電源をいれると不具合が発生します。

ファームウェア更新、バッテリー交換、カメラの初期化を試しましたがいずれも効果無し。

こうなるとやはり修理に出すしかないでしょうか…?同じ症状になった方いらっしゃいませんか?何万くらいかかりますかね?

書込番号:26002423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windows11のエクスプローラーについて

2024/12/08 15:12(9ヶ月以上前)


PCトラブル相談

スレ主 matsusingさん
クチコミ投稿数:1件

Windows11のエクスプローラーが添付画像のように一部だけフォントがでかくなってしまうのですがなぜでしょうか?
直し方を教えてほしいです。

書込番号:25991340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

リードエラーレートとECC検知が同調して激増しています。これはいったい何なんでしょうか?
普段使いしていて特に何も影響は感じられないように思えますし、HDDのベンチマークを回したら速度も今まで通りの数字でした
この二つが激増することによって何か影響はあるのでしょうか?
ちなみにどれくらい増えるかというと64MBのゲームのファイルを再確認させたら20万ふえます

書込番号:25961285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCが完全にフリーズします

2024/11/07 11:41(10ヶ月以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

PCがフリーズします。(マウス・キーボードの反応なし)
電源長押しで再起動しないと何も出来ません。


症状が出るのは下記状態です。

ブラウザで動画閲覧時 : すぐの時もあれば10分経過してからの時もある(主にyoutubeやU-NEXT)
リモート操作時 : リモート操作受ける側でもする側でも発生します

ブラウザはchromeを使ってたのでエッジやキツネに変えてみましたが、同様に発生しました。


動作不可のかかる重たいゲーム(モンハンワイルズβ、パルワールド、FF14、APEX)などは
24時間付けっぱなしにしていても問題なくプレイ出来ていますし、フリーズしません。




試してみた事は、OS新規インストールをしてすぐに
何のドライバも当てずにyoutubeをエッジにて閲覧 → フリーズしました

グラボに原因があるかと思えば、ゲームだと全く固まらないんですよね・・
何が原因か分かる人いますか?助けてほしいです。

書込番号:25952523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)