
このページのスレッド一覧(全2732スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年3月14日 19:17 |
![]() |
2 | 0 | 2019年2月18日 22:01 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年2月18日 21:47 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年2月10日 10:47 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2019年2月6日 23:15 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2023年7月20日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入相談
2回目の質問なのですが
PS4 slimで外付けSSDを接続しましたができなかったので調べました。
windows10のPCでソフトの
・EaseUS Partition Master Free Editionですべて削除
・作成でファイルシステムをFAT32に変え
・パーティションラベルはSSDで
・SSDならオプションを確認する。
で適応して大丈夫ですか?
なにか変えるところはありますか?
書込番号:22477148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



購入相談
PS4 slimに外付けSSDを付けようと思ってます。ですが接続できません。フォーマットしないといけないらしいんですができません。使っているのが
Crucial SSD 500GB 7mm / 2.5インチ MX500シリーズ SATA3.0 9.5mmアダプター付 CT500MX500SSD1/JP
Salcar 【USB3.0】 2.5インチ 9.5mm/7mm厚両対応 HDD/SSDケース SATAT/U/V対応 UASP対応 Windows/Mac 工具不要 簡単脱着 5Gbps 1年保証
ケース幅がたりないのは分かるのですが
PS4本体にUSBでssdを接続すると接続されていませんと書かれてフォーマットすることができません。
ちゃんと本体にさして、PCでも接続確認しています。
Fat32Formatterでフォーマットしようとしたのですが、起動した時に「ファンクションが間違っています。」とでます。
そしてOKを押すと「Error in IOCTL_DISK_GET_DRIVE_LAYOU 100.00GB」とでてパーティション削除もできないしフォーマットもできません。
改善方法はありますか?
なにか他に問題があるのでしょうか?
教えてください!
書込番号:22476426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WindowsのPCを使っているなら、「ディスクの管理」の表示を見て下さい。
表示されるなら、すべてのパーティションを削除してから初期化してみて下さい。
「ディスクの管理」に表示されない場合はこちらを参照して下さい。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0812/26/news119.html
それでもダメなら、SSD、ケース、ケーブルのどれかに問題があるのかもしれません。
書込番号:22476945
2点

返信ありがとうございます!
windows10です!
書込番号:22476999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べてみるとEaseUS Partition Master Free Editionですべて削除して、作成でファイルシステムをFAT32に変え、パーティションラベルはSSDで、SSDならオプションを確認する。で適応して大丈夫ですか?
書込番号:22477091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



改造・活用相談
CPUスコア4000ぐらいの激安中古ノートPC買って、SSD+HDDのデュアルディスクにして、メモリをデュアルチャンネルにして、Win10とWin8のデュアルブートにしてみました。もっと弄れる所はありますか?こんな風に弄っているという参考情報お願いします。
0点

>キハ65さん
ありがとうございます。USBサブディスプレイ付けてデュアルディスプレイにしました。ちなみにCPUはデュアルコアです。
もうオーバースペックなのでこの辺でやめときます。
書込番号:22455677
0点



購入相談
使用用途はネットと外付けハードディスクでの動画再生のみで、ネットはポケットワイファイで利用、室内のみで使用、価格帯は3万円台くらいとなるとお勧めはありますでしょうか?
書込番号:22446598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デスクトップの新品ですが、
HP 280 G3 SF スタンダードモデル(cpuスコア3289)32,184円(+送料)
https://kakaku.com/item/K0001070958/
ディスプレイは別途必要ですが。
書込番号:22448082
1点



お力添えを頂きたく投稿させて頂きます。
中古カメラで、PENTAX k-r を購入し、
プラスでオールドレンズの
ALFO SUPERCOR mc Auto f2.8/28
を購入したものの、「F--」が点滅してしまい
シャッターが切れません。
接点不具合かと思い清掃し何回か付け外ししたものの
直らない状況です。
前出品者は問題なく使用し撮影していた写真も見せてもらったのですがなぜか使えません。
この場合どうしたら使えますか?
書込番号:22439843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎度のネタですけど、、、
カメラボディのメニューから「絞りリングの使用」
を「許可」に変更してください。
取説314ページ。
書込番号:22439881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

説明書が付いてなかったもんで全く知りませんでした....
レンズの問題かと思ってました^^;
とても助かりましたありがとうございます!
書込番号:22439901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアルは、以下から落とせます。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/manual/
書込番号:22439983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re_0000さん
PENTAX k-rが、 ALFO SUPERCOR mc Auto f2.8/28と通信出来てないからですよね。
書込番号:25352213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)