中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2732スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイナブック AX/53Dに関して。

2014/06/14 12:23(1年以上前)


購入相談

スレ主 klfコアさん
クチコミ投稿数:101件

AX/53Dには、メモリー最大2GBとなっています
VISTA、OFFICE2007が最初に搭載されているタイプ。

変更され、OSがwindows 7 office2013のタイプは快適につかえないのでしょうか

書込番号:17625313

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2014/06/14 13:08(1年以上前)

Office2013は、Windows7にアップグレードした前提でインストールしたとして…
Office2013は遅い(重たい)かもしれない。
Office13の遅さを解決するには、ファイル->オプション->詳細設定の、「ハードウエアグラフィックアクセラレータを無効にする」をONにする。
http://canucks.hatenablog.com/entry/2013/07/24/151402

書込番号:17625452

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンの不具合、保証について

2014/06/04 08:59(1年以上前)


PCトラブル相談

機種:sony vaio SVF15N17DJS
OS:windows8.1 (最初は8だったのですが、アップデートしました。)


先日パソコンの電源を入れたとき、
電源はつくのに画面が表示されないというトラブルが発生しました。
買ってから1か月しか経っていなかったので、修理に出して無料で修理してもらいました。
(明細によると、LCD表示不良という不具合が発生していたみたいです。)

電源がついた後に画面が表示されてほっとしたのですが、
その後、画面が勝手にタッチされた状態になるという不具合が発生。
しかも勝手にタッチされる場所がよりによってwindows8.1デスクトップ搭載のスタートマーク?なので、スタート画面に勝手に戻ってしまいます。

これだけにとどまらず、タスクバーでタッチパッドがオフになっているのにも関わらず、
タッチパッドが反応してキーボード入力に支障が出ます。
(実際この文章を書いている途中にも勝手にクリックされて変なところに入力してしまうという事が何度もありました。)


これも不具合だとしたら、不具合が多すぎると思うのですが、
この場合、販売店およびメーカーにはどういった対処をしてもらえるのでしょうか??
まだ買ってから3か月経ってないのにこの不具合の数はさすがに納得いきません。

書込番号:17590638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2014/06/04 09:55(1年以上前)

交換や返品は出来ないと思いますので明確な修理不良なので再修理で対応する以外にないと思います。購入元へ、即刻れんらくをしましょう。
タッチパネルは、液晶画面のフレームに伝導性のあるものが使われていますので、取り扱いは注意したほうがいいと思います。便利な反面、不良になると厄介です。普通のパネルフレームには、伝導性はありません。

書込番号:17590749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/06/04 19:41(1年以上前)

拝見しました お気持ちお探しします
http://eng awa.kakaku.com/userbbs/389/

たまたま運悪いのが続いたと思われます 納得いくまでやるしかないかと
返品交換はお店の判断次第なのでよく
相談してみて下さい

色々なクチコミなどを拝見していますが他 のメ ーカーと別商品にも言えることなので 例えば保 証期間(初期不良)郵送での交換対応 してもら えないとかなど・・ メーカーに相談と送付で1 ヶ月も交換に時間を かかった・・ 例えばこん な事例;http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502 710/SortID=16409078/#16409787

残念ながらほとんどの場合初期不良やお店に言 ったほうがあっさり早く(当日〜数日以内)済 み面倒な事は減ります 希にその逆もありますが (お店の対応がダメメ ーカーOK) 基本的に初 期トラブルはお店に相談をおすすか とダメな場 合はメーカーやお近くの量販店で修 理対応して もらうしかないようです ちなみに一部の量販店 ですと引き取り修理があ ります条件によっては 送料無料になったりメー カーへ出すよりも送料 が安く済む場合もあります

なお延長保証や購入時クレジットカードでの購 入だとショッピング保険などメーカー保証では 対応出来ない物も可能

それでは

書込番号:17592044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テンキーが使えない

2014/05/28 22:59(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

富士通Lifebook AH/R4で右側にあるテンキー部分で数字が入力できません。マウスポインタが動きます。
Numlockボタンがないため、どうしたら良いのかわかりません。
マウス キー機能を無効にしましたが直りませんでした。また、[Fn]+[F11]とか試しましたが直りません。
ご教授お願いします。

書込番号:17567913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入相談

スレ主 TK0725さん
クチコミ投稿数:3件

今、使用中のIBM ThinkPadがOS XP、CPU1.83Ghz(32bit)、RAM2.99MB、HDDの空きが10GBしかないのですが、中古PCを買ったほうがいいか、HDDを増設したほうがいいか教えてください。

スペックがいいので、HDDを増設した方がいいような気がするんですが、いかがでしょう?

書込番号:17534117

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2014/05/19 21:30(1年以上前)

既にWindows XPは4月にサポートが終了していますので、HDDを増設するより、中古でもいいからWindows7,8のPCを買い替えて下さい。

書込番号:17534140

ナイスクチコミ!2


スレ主 TK0725さん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/19 21:35(1年以上前)

ヤフオクで7、8のソフトを買ったので、それをインストールしようと思うんですが、やっぱり中古PCを買った方がいいんですかね?

書込番号:17534161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/19 22:28(1年以上前)

拝見しました
あまり古いパソコンですと
少しリフォームして使う分には問題ありませんが
ネット接続や7や8にされるなら
あまり古いパソコンだと動かなかったり
なにかしら不都合が出てきそうな

パソコンは五年(延長保証が五年ぐらい)もてば買い替えというかそんな雰囲気に成ってますので

今後他の故障リスクを考えられと・・・


それでは

書込番号:17534447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK0725さん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/19 22:42(1年以上前)

ありがとうございました。検討します。

書込番号:17534517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/22 19:33(1年以上前)

スペックがいいので、HDDを増設した方がいいような気がするんですが、いかがでしょう?

そう思うならそうなんでしょう。
自分で決めることです。

書込番号:18079943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

旧満鉄の懐中時計を探しています。

2014/05/03 23:39(1年以上前)


中古腕時計総合

スレ主 malayan8さん
クチコミ投稿数:1件

どなたか旧満鉄の運転手が使用していた大正時代の懐中時計を販売しているお店を知りませんか?確か精工舎製だと記憶しています。販売していてもそれなりの価格が付いていると思いますがうちの祖父(旧満鉄で働いていました)の足跡を辿っていったら、どうしてもその当時の満鉄の懐中時計が欲しくなりました。お心当たりのある方是非お店の情報を教えてください。

書込番号:17477652

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/11/22 15:26(1年以上前)

旧満鉄のロレックスの懐中時計でしたら持っています。必要ですか?

書込番号:20417130

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

中古腕時計総合

スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

普段は仕事柄、SEIKOクウォーツの腕時計を使っています。機械時計は若いころから好きでNOMOSのほかに30年以上前にアメリカで購入したOMEGA手巻きや1990年代に購入のバセロンもあります。こちらの二点は18Kで汗による変色が激しいのでOFFに使うならNOMOSがシンプルで良いと思い以前購入したのですがそのまま使わず今回OHして使おうと思っていた矢先、オークションで1973年ころの二針の手巻きロンジンにフリーズし18000円位で落札しました。価格の割に程度も良く裏蓋内部の下に少し錆がある程度で、日差はほぼ0でした。
裏蓋内部にOH歴がないのでNOMOSとロンジン、どちらにOHのお金をかけようか迷った末、ロンジンにしてしまいました。理由の一つに1970年代の6902のキャリバーに魅力を感じたためです。同じお金をかけるなら普通はNOMOSだと思いますが出来の良いNOMOS α(プゾー7001BASE)キャリバーよりオリジナル性の高いと思われるロンジンに魅力を感じてしまったからです。いずれNOMOSもOHに出すつもりですが、こんな私の考えってどうなんですかね?
機械時計に興味があり、複数所有の方を含めいろいろな方のご意見をください。

書込番号:17450946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/05/16 18:10(1年以上前)

私も ノモス(ラドウィック)と1970年代の手巻2針を所有しており ロンジンの方をOHに出しました。私は迷うことなく 先日 ロンジンをOHに出したのですが 理由は ロンジンの方が古く OHはこちらが先と思ったからです。
この時代のロンジンは 個性もあり いいですよね。
バセロンを お持ちとは なんとも羨ましい
限りです。

書込番号:18782229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件

2015/05/16 18:57(1年以上前)

ヨッフムさん・・書き込み有難うございます。

なんか私と大変似ていますね!親近感を感じてしまいます。(笑)
ロンジンをOHして、ベルトも明るいブラウンのオーストリッチに変えました。
ベルトも交換したことでぐっと見た目が渋くて高級感が出ました。
今日、5月16日は静岡のホビーショーにロンジンして出かけました。

書込番号:18782393

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)