
このページのスレッド一覧(全2732スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年7月13日 21:12 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月23日 17:29 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月21日 02:28 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年4月10日 19:17 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年7月5日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月16日 02:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


改造・活用相談
hp ProBook 4520cの改造を考えています
CPUはCeleron P4500 1.87GHzです
チップセットはCoreiシリーズの物と同じですのでCPUの交換は可能だと
思いますのでCorei5-540Mを載せ替える予定です
メモリが現在2Gですので倍の4Gにしたら動きもスムーズになるのかな?と
http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/4282.htmlでCPUのファンのところまで
見えているので後はファンを外せば良いと思っています
チップセットが同じでもCPUの交換不可能ということはないですよね?
1点

仮にCPU交換できたとしても熱暴走したりするリスクがあるのでああまりやらないほうがいいと思います。
体感速度もそんなに変わらないと思います。
書込番号:16304603
1点

まずはシステムモニターでCPUの稼働率を見てはどうでしょうか?
よく稼働率が低いのにCPUを交換する方がいますが、あまり意味はありません。
書込番号:16311997
1点

風のマタ三郎様
体感速度はかわらないのですか....
セレロンとコアi5で違うと思いましたが.... 考え直します
ゴェモン様
CPUの稼働率ですねもう一度確認してみます
いろいろアドバイス頂きありがとうございました
書込番号:16362315
0点



PCトラブル相談
1年位前に古いPCのデーターを整理して、別保存し、PC廃棄しようと起動中に上記文章を含む表示がでたまま、動かなくなり、電源ボタンを押して終了させ、何度か、電源を入れていますが、状況が、変わりません。復旧させる方法はないでしょうか?なんとか、中の画像データ―だけでも取出したいのですが
0点

Primary masterのドライブがありません=ハードディスクが故障しているのではないでしょうか。
書込番号:16304609
0点

Primary masterがHDDならHDDの故障です。
あまり電源は入れたり切ったりしないほうが得策です。
書込番号:16312019
0点

Primary masterはOSが入っているディスクで、ファイルが読み込めないので起動できない状態ですね。
他の方がおっしゃっているようにおそらくHDDの故障でしょう。
PC側からなんらかの不具合で認識できていないという場合も考えられるので、廃棄するのであれば取り出して、
他のPCに繋いで認識できればデータのサルベージができるというくらいです。
あまり期待しない方がいいでしょう。
書込番号:17658363
0点



先週の5月9日自宅近くの戸田HOP 100○というフリーマケット型店舗へ欲しい商品を店に見つけ行きました。この店は何度となく利用している店であいにく必要としていた商品は見つからずショーケース内の5,000円値札の付いた中古Gショックが気に入り、購入を決めました。
その際に返品は受付できない趣旨は伺っていたのは事実ですが、その場で定員さんに正確な時間を合わせていただき
作動いていることを確認後、多少の汚れやキズはあるものの機能的に問題は無いと定員さんが言っていたので安心しておりました。
もともとこの時計は電波時計の為、多少時間の狂いがあっても正確な時間に補正されるため不安を感じてはいませんでしたが、2日で6分進み電波時計として機能しておらず、購入6日後時間が補正され無いことを確認しお店にクレームに行きました。お店では絶対に返金は受け付けないの一点張りで、ただしこの暴走Gショックを展示していた同じ出店者の時計(3〜4点)の中での交換は致しますと説明を受けましたが、
もはや置いてある時計自体に信用が出来ず、悔しい思いで暴走時計を持ち帰るハメになりました。
お店の信用より売上が大事な店員さんの態度に不信感でいっぱいです。
皆さんでしたらどう対応されますか?
少額なので泣き寝入り?
1点

返品・返金できないから、僕ちんなら交換して帰って、また変梃な時計だったらまた交換。。。
交換品に電波時計が無かったら、涙が出てきて、ママに言う!!!
書込番号:16145710
1点

お店の対応は問題ない。
それどころか、良心的とさえいえます。
問題なのはお店ではなく、出品者ですね。
なので、お店は同じ出品者の中で交換すると言ったのでは?
良心的とは言えないお店なら取り合ってもくれません。
まだ処分してなければ、磁化されている可能性があるので磁気抜きで治る可能性が大です。
時計店かCASIOのサービスセンターに相談してみて下さい。
それから余談ですが、件の様な中古ショップやフリマでは知識なしに手を出すと怪我を負うこともありますが、思わぬ掘り出し物に当たることもあります。
だから面白い。
今回は勉強代と思いましょう。
書込番号:16387534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCトラブル相談
自作を行い、HDMIで接続しています。
モニターはテレビで AQUOS LC-20E90を使用しています。以前はメーカーを使用して解像度で推奨表示されていました。しかし自作での解像度を設定しようとしたところ推奨は表示されません。さらにHDMIケーブル接続していますが、VGA 凡用PnPと書かれています。どうしたら推奨が表示されるのでしょうか?
M/B P8H77-V
CPU intel core i5
GPU intel HD Graphics4000
書込番号:16139123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「推奨」というのがどういう解像度なのかによりますが、それにあわせたビデオ出力装置が必要です。
書込番号:16304844
0点

ちょっと難しい文章なので客観的にわかるように書いたほうが良いのではないでしょうか?
書込番号:16312022
0点

推測ですが
(推奨)と着くのは大体が最大解像度です。
グラフィックボードはお使いでしょうか?
お使いで無い場合でも「VGA 凡用PnP」と出るということは
グラフィックドライバがインストールされていない物と思われます。
マザーボードのHDMIに接続されているならば、
おそらくマザーボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
ドライバをインストール後再起動すれば、解像度の変更が可能です。
グラフィックボードをお使いの場合は
グラフィックボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
上記と同じくインストールすれば解像度変更可能と思われます。
もし違ったらすみません。
書込番号:17399959
0点



購入相談
WiMAXの使える中古パソコンを教えてください
私はビンボーですので(/_<。)
YouTubeとスカイプが使えれば、出来るだけ
価格の安い物がいいです〜
(^_^;)
書込番号:16137255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
もう購入済みかもしれませんが・・・
私の場合、この中古店の別の支店で買ったPCを使っています。
IBM(今はLenovoですが)のx61。
http://used.prins.co.jp/web/silver1/pickup.cgi
それよりも遅いPCでも使ってますが、このIBMのPCのぐらいのスペックが
あれば問題ないと個人的には感じています。
すでに購入されたPCがこれより良いスペックなら、より快適だと思います。
書込番号:16334233
0点



少し古いですがSX200を所有しています。これを売却してCX5もしくはS90,95当たりを購入しようと検討中です。S90とCX5はどちらが画質がいいのですか?またSX200とCX5は高倍率なので用途が似ているような感じがしますがこの2機種の性能差も教えて下さい。
3機種の比較を教えて下さい。画質がきれい&高倍率の機種がいいです。でもS90は倍率が小さいですがめちゃめちゃうつりがよく買い替える価値のあるカメラですか?
0点

中古カテゴリーを見る人は少ないので「カメラ >デジタルカメラのクチコミ
>デジタルカメラなんでも掲示板のクチコミへ」に書いた方が良いですよ。
書込番号:16138171
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)