
このページのスレッド一覧(全2732スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2024年2月28日 19:53 |
![]() |
10 | 7 | 2024年2月23日 13:42 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年2月18日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月7日 10:26 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2024年2月2日 01:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年1月24日 02:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談
【困っているポイント】NECのPC-GN186RGAHというものを使っているのですが何故か動画再生するだけでカクついたりするのでタスクマネージャーを見てみたところ周波数が0.39GHzで固定されていてcpu使用率も低かったです、たまに正常動作してcpu使用率が上がり、周波数も4GHzとか行くときもあるんですが基本的には0.39GHzで固定されています。
【使用期間】3年ほど
【利用環境や状況】OSはwin10です。
【質問内容、その他コメント】あまりPCに詳しくなく、調べてみてもよく分かりませんでした。これは修理に持って行ったほうがいいんですかね?
0点

何故そうなってるかの理由はしらないけど
i7-8565Uを最低電力でまわすと400MHzらしいから
電源管理の設定が省電力になってるとかなんじゃない?
ACアダプタつないでハイパフォーマンスモードになってるならどっかおかしいんだろうけど。
書込番号:25640743
0点


AC繋いでて、電源管理もハイパフォーマンスになってるなら
排熱がうまいこと出来てないのかもしれない。
このPCのユーザーじゃないからファン搭載してるかどうかしらんが
もしファン搭載でどっかに排熱用のスリットがあるなら
エアダスター吹いてみたりしてみたら?
あと考えられるのはなんらかのPCパフォーマンス管理ツールが悪さしてる可能性。
可能ならバックアップとって1度フルリカバリしたほうがスッキリするかもね。
リカバリしても一緒ならハードトラブルで確定だし。
書込番号:25640928
0点



キタムラの黒磯店の店長は見えないかびやキズが見える。フジヤカメラに行って買取してもらったらすごい綺麗なレンズですって査定されたよ。キャノンのレンズで6万も査定違い!すごいな!見えないかびが見えるとは。
4点

ジム75さん、こんにちは。
カメラとレンズを下取りにだそうかと思っているので
参考になります。
私の経験ですが、ニコンSCの方はLED照明付きのルーペで肉眼では見えない埃を指摘していました。
驚きをもって書かれていると言うことは
肉眼で発見したのでしょうか?
だとしたら凄いですね!
書込番号:15975732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見えないキズも凄いね。アフリカ原住民並の視力があるのかな。
書込番号:16042705
1点

キタムラの黒磯店の店長本人の書き込みではと疑いたくなるのは俺だけ?
そんなに目が良いならウイルスでも見えるのでは ?
書込番号:16138424
1点

>ジム75さん
>フジヤカメラに行って買取してもらったらすごい綺麗なレンズですって査定されたよ。
フジ屋はカビにとても厳しい。買って間もないSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAを売却に出したらW若干カビありWと。このレンズ、リコールがあっていっぺん工場行ってる。その時もらっちゃったのだろう。
書込番号:25352225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フジヤカメラやマップカメラが厳しいのではなく、
あの値段で買い取り・販売するうえでは普通です。
下取り交換もありますし、中古・新品双方の取扱量が
キタムラ1店舗じゃあ話にならない。
キタムラやナニワなどは査定は
店長か責任者がざっと見るだけ。
四国のネット買取センターなどはプロリペアを
うたってますので幾分しっかりしています。
中古の相場を作るという意味でも、
フジヤカメラとマップカメラは他の中古販売とは
一線を画します。
書込番号:25631607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>木簡さん
>キタムラやナニワなどは査定は店長か責任者がざっと見るだけ。
何か証拠はあるんかい。マジに営業妨害で開示請求したいってキタムラ新宿店の店長が言ってるが。昨今のSNSをナメてると5O14。
書込番号:25633433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キタムラに新宿店はありませんが?
新宿 西口店
もしくは新宿写真機店ですよ〜
書込番号:25633591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



購入相談
普段、親からコンデジを借りて鉄道撮影をしています。
線路脇で撮影するのは一ヵ月に1回ぐらいで、ほとんど駅構内での撮影です。
ですが、手ぶれ補正が故障して常にブレた写真になってしまい、そろそろ自分用にミラーレスか一眼レフが欲しいと思っています。
親に相談し、中学生ということもあり、予算が9万円、できれば8~7万円台で済ませてほしいと伝えられました。
タッチパネルでピントが合わせられて、夜間撮影に耐えられるカメラがいいです。
少しネットで調べて、D5600、Lumix G9、LumixG8、LumixGH5がよさそうに感じました。
レンズは2万円台で抑えたいです。
かなり欲張りな要望ですが、有権者の方、おすすめのカメラと撮影例を教えてください! お願いいたします。
1点



PCトラブル相談
PCを立ち上げると画面がチカチカ揺れて、再起動すると安定して通常通り使えます。
これ毎回、再起動をかけないと通常通りつかえません。HPのノートPC使用していて、HPオペレーティングシステム診断というものを
かけてみたのですが、特に異常なしで診断されます、これは何がいけないのでしょうか?
お分かりになる方がいれば、お力を貸していだけますでしょうか。
0点



エントリー一眼レフについて
旅先の風景や星空を記録に残したくて、一眼レフを購入しようと思ってます。
候補はkissX10i・kissM2です。
中古で買おうと思っているのですが、カタログスペック的にはM2のほうが良さそうに見えるのに、値段はM2のほうが安くて疑問に思ってます。
M2のほうが安いのには何か理由があるのですか?
無さそうならM2を買おうと思うのですが。
1点

まず、そもそも Kiss M2 は一眼「レフ」ではなく、レフレックスミラーのないミラーレス一眼です。
この違いについてはググればいくらでも情報が得られるので割愛しますが、大きな違いはファインダーの画像とAF方式です。
実際にご自身の目で見て、比べるのがよいですね。
バッテリーの持ちの違いも大きいかも。
そして、レフ機のX10iのマウント(EF/EF-S)もM2のマウント(EF-M)も今後は新しいレンズ等の対応製品は出ません。
キヤノンはRF/RF-Sマウントに移行したためです。
したがって、どちらを選んでも発展性はないですが、中古なら当面はレンズやアクセサリーに困ることもないですし、失礼ながらご質問の内容からしても、どちらを選んでも一般的な撮影に不満はないと思われます。
ただ、星空となると、明るい超広角レンズが欲しくなるでしょうか。
であれば、EF-Mレンズには該当するものがないので、M2だとマウントアダプターを介してEFレンズを使うことになりそうです。
(X10iなら直接取り付け可)
X10iよりM2の方が安いのは、おそらくタイミング的なものと、コンセプトやターゲット層の違い、M2の方が売れたので市場に多く流通している…等でしょうか。
新品なら、どちらもデメリットを十分に理解した上でないなら今更勧めません(R50やR10を推奨します)が、中古で風景主体ならどちらでも良い気がします。
かさばる点が許容できるなら、星空を考えるとバッテリーの持ちのよさとマウントアダプター不要なことからX10iの方がよさそうに思います。
書込番号:25606631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCトラブル相談
初めまして
現在組み立てをしており、マザボが破損し新しく購入いたしました
そしてその後、マザボ変えたらモニターだけが映らない状態になってしまい困っております
昔のマザボから新しくしたのが
マザーボード ZX-H61C/B75 LGA1155
こちらは起動するのですがデュアルモニターができず別のを購入
z68 pro-3
を購入したのですが、
電源はつく状態ですが、モニターに画面が映らない状態となっており困っております
グラボはGTX1050ti
玄人志向 KRPW-L5-500W 80+ [80PLUS STANDARD取得 ATX電源 500W]
電源も変えたばかりです
お助けください
よろしくお願いいたします
書込番号:25595332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)