中古カテゴリすべて クチコミ掲示板

 > 中古カテゴリ > クチコミ掲示板

中古カテゴリ のクチコミ掲示板

(16091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2732スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:8件

有識者の方に何か情報があれば教えて頂きたいのですが

TOSHIBA dynabook G83/MをWindows11にアップグレードして使っております。

新品DVDドライブを右側面の手前のUSBに接続すると認識はしますがをディスクを入れて読み込もうとすると回転するのですが読み込めません。
この時認識も解除されているようです。

同じドライブとディスクで奥側は正常に動作、再生します。

念の為に前から使っていた別のDVDドライブで試すとどちらのUSBも正常に動作します。

別に所持しているthinkpadでは2つのUSBともにどちらのドライブも正常に動作します。

まとめると

dynabook手前→新品DVDドライブ→×
dynabook奥側→新品DVDドライブ→○
dynabook手前→別のDVDドライブ→○
dynabook奥側→別のDVDドライブ→○

thinkpad左側→新品DVDドライブ→○
thinkpad右側→新品DVDドライブ→○
thinkpad左側→別のDVDドライブ→○
thinkpad右側→別のDVDドライブ→○

となり、DVDディスク、DVDドライブの問題の可能性は低そうな気がしています。

症状からみてバスパワーの不足かなと思ったのですがそうすると何故同じドライブで奥側は正常に動作するのか疑問です。
この機種のUSB差込口はどちらも同じUSB3.0で仕様に違いはないと思っています。

考えられる原因は何でしょうか?

ちなみに全てのパターンで同じDVDディスクを使い、どちらのPCも動作確認の際に電源付属の電源に繋いでいてバッテリーも100%の状態です。

似たようなケースでも構いませんのでドライブ側の問題かパソコン側の問題かだけでも切り分けできると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25300892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/14 02:03(1年以上前)

>あっさーなさん
有識者でも回答にもなっていませんが、同様の症状が出るドライブを使っています。

ヤフオク未使用品で購入。その方(同じものを複数出品)の説明だとノートで全く使えず、他のパソコンだと使えた。
との事。

自分のところの今年作成PC(win11)ではUSB2.0 3.0 3.1 どこでも認識・使用出来ました。
以前使っていたデスクPCでは前面のケース端子USB1.0では正常認識せず、バックパネル側USB1.0と2.0だと認識・使用出来ました。

この事からドライブの問題。バスパワーが安定しない為だと推測して使っていますよ。

書込番号:25300994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/06/15 00:33(1年以上前)

回答ありがとうございます!
似たような現象ですね。

ノートパソコンのUSB、外付けドライブのどちらかの明確な不具合というよりは相性問題として割り切ったほうが良さそうですね。

書込番号:25302323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパス ペンのメンテナンス

2008/04/06 09:21(1年以上前)


メンテナンス相談

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

最近、もう今からだいぶ以前のコンパクトの オリンパスペンD3,S,のファインダーの曇りが気になります。 
またシャッターや絞り系のメンテナンスも考えております。
電子部品を使っていない、機械式のカメラなのでメンテナンスは今でも出来るのでしょうか?

またもしご存知でしたら、修理の出来るお店など教えてください。

書込番号:7636726

ナイスクチコミ!0


返信する
toshi*さん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/07 00:24(1年以上前)

トミーのリペイトさんに相談されてみてはいかがでしょうか?
私もPENシリーズを何台か持っていますが、修理はトミーのリペイトさんにお願いしようと思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~tomys800/

書込番号:7640542

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2008/04/09 22:12(1年以上前)

ありがとうございました。

早速HPをみましたが、部品などもオリジナルのものではないのは自作してしまっているのでしょうか。
まだまだ整備などは出来るということがわかりました。。

書込番号:7652691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2023/06/12 21:00(1年以上前)

>nikorrさん

続けてこんばんは。

オリンパスPenやOM-1専門の修理屋さんが沖縄県にあります。名前は忘れましたが、修理に送ったら、壊れてませんよー、と元払で送り返してくれました。

書込番号:25299236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

メンテナンス相談

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

先日質問をさせていただいたものです。

その後も色々とF2のファインダーを探してますが(アイレベル→高すぎますが、フォトミックファインダー)なかなか適当なものが出てきません。

DP-1が先日、外観の程度がいいのですけどプリズム内に軽いカビやゴミが混入。
悩んでますが、メーカー以外の修理で直るのでしょうか?

また費用はかなり、かかるのでしょうか。

書込番号:9025214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件

2023/06/12 20:55(1年以上前)

>nikorrさん

こんばんは。

フォトキートスが治してくれます。
費用は\8,000位。

書込番号:25299226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンの中身について

2023/04/25 22:27(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

画像1

画像2

画像1のパソコンに画像2のメモリは対応してますか?
分かる方教えてください。

書込番号:25236223

ナイスクチコミ!0


返信する
トニムさん
クチコミ投稿数:30件

2023/06/03 06:17(1年以上前)

まずそのガレリアのpcに入っているメモリが分からないと何も言えません。全く同じものであれば入れることは出来ます。そもそもBTOを買うのであれば最初からメモリの容量が多いものを選びましょう

書込番号:25285164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめのPCケースを教えてください

2023/06/03 06:10(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

奥行300mm以内のmini-itxPCケースを教えてください。少しくらいなら超えても大丈夫です。横幅、高さは何でも大丈夫です。

書込番号:25285157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PC初心者 この組み合わせで大丈夫?

2023/05/30 17:22(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

こんにちわ。自作PCの勉強を中1から中3までしてきて、現在高一です。やっとバイトができるようになったので、お金を貯めてこんな構成の自作PCを組もうと思っています。なにか問題やアドバイスがあればよろしくお願いします

ケース Thermaltake Tower100 白
マザボ MSI MPG B760I Mini-itx
RAM Corsair DDR4-3200 白
グラボ ASUS RTX3060 白
CPU i5-12400F&AK400
電源 MSI MPG A750GF 白
ROM MSI SPATIUM M461 1TB
キーマウ MSI GK30

モニターは既に現在使用しているものを使います。
ストレージはこれに現在使用しているSSDも追加します。

書込番号:25280489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2023/05/30 18:03(1年以上前)

メモリの詳細がわからないのが、ちょっとね。まぁ、全部のパーツは同じお店で買うのがいいですよ。

最低でもCPU/マザー/メモリ/グラボ/電源は同じ店で買いましょう。メモリに相性保証を忘れずにつけましょう。
購入するの通販ではなく実店舗のほうがトラブル時に速く対応してもらえます。



あなたは器用か慎重かつ熱くならない性格ですかね?なら大丈夫と思いますが、私は不器用かつ無神経で熱くなりやすい性格なので、このような狭いケースは苦手です。オシャレなケースとは思いますが、組み立ては慎重にやらないとあちこち簡単に壊れると思います。

私は自作歴20年くらいですが、基本的にフルタワー型の大きなケースを好みます。組み立てが楽に出来きますしね。加えて頑丈なものを選ぶので繰り返し使うことが可能です。

書込番号:25280547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/30 18:12(1年以上前)

回答ありがとうこざいます。是非参考にさせていただきます。パーツはAmazonで購入する予定です。メモリは相性の良いものを調べてそちらを購入したいと思います。ケースのサイズに関しては大丈夫だと思います。ありがとうございました。

書込番号:25280562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2023/05/30 23:02(1年以上前)

パソコンパーツで多いのは初期不良と相性問題です。規格が合ってても使えないとか多々あります。単純に使えないだけならいいのですが、起動出来ない、OSがインストールできないなどのトラブル時に原因の切り分けが難しいです。店頭でまとめて買えば、そう言ったトラブルへのアドバイスが得やすいです。

Amazonなどの通販ではほぼ無理です。どこに問題があるのか自分で切り分ける必要があります。すんなり起動出来れば良いけど、はまると全てのパーツを書い直す羽目になることも。

店頭購入なら最悪組み立て代行してくれます。


まぁ、あなたのお金ですからご自由に。でもAmazonって未成年でも利用できるのかな?
Amazonは詐欺商品も多いから気をつけてね。

書込番号:25280975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「中古カテゴリ」のクチコミ掲示板に
中古カテゴリを新規書き込み中古カテゴリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)