
このページのスレッド一覧(全280816スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2001年9月16日 00:06 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月15日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月15日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月14日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月14日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月15日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
現在D2-Hiperを愛用していますが、(6年超の使用なのに故障一つしないのはすごい)
メールや掲示板書き込みチェック、好みの待ち受け画面に刺激され、新機種を検討しています。
番号は購入時こだわったこともあり(人脈行使で090-aabbcccdをゲット)結構お気に入りで
変えたくありません。故 docomo になるのですが、他キャリアの場合旧機種は返却しなくても
そんなに値段に差はないと聞いているのにdocomoは上乗せ1万円という法外を提示してきます。
旧機種もまた本体付属品あわせて8万円も出して買ったこともありコレクションとしてとって
置きたいのですが、こういう場合どのような方法がありますか。お知恵拝借させてください。
出来ればアブナイ橋を渡らなくてすむような方法がありがたいです。
0点

aquaさん早速のお知恵有難うございます。
当方最小携帯と辞書機能重視でso210iがいいかなと思っているのですが
価格チェックすると1万円が考えどころらしいですが、未使用白ロムって
かえって相場高いとも聞きますし、手数料もありますし。どうなのでしょうか。
書込番号:290066
0点


2001/09/15 02:34(1年以上前)
持ち込み機種変と言う手がありますよ。まずどこかの量販店で新規で欲しい携帯を購入、その足でドコモショップに行き、先程買った携帯を解約、その後本体持ち込みと言う形で機種変出来ます。手数料や日割り分の基本料を払う事になりますが1万よりは安いです。わたしも携帯を手放したくなくて悩んでいたらお店の方が教えて下さった方法なのでヤバくないと思いますよ☆
書込番号:290117
0点


2001/09/15 06:51(1年以上前)
kakさんこんにちは
私は無難にドコモショップで機種変されたほうがよいと思いますけど。。
ショップにて店長クラスの人に交渉すれば端末は返してくれると思いますが(カウンターのお姉ちゃんはダメ)話だけしてみては如何でしょうか??
あと、白ロムは便利な反面先日掲示板で話題になったようにショップにて保障が効かないような事も出てくるみたいです。
あと新規契約→即解約→ショップにて番号移行の件ですが、家電量販店の場合解約を防ぐために1年割引を付ける所がほとんどなので契約の際にはその旨を確認したほうがよいと思います。
時間が有るようでしたら色々なところを探してみるのも1つの手ではないでしょうか??
書込番号:290247
0点

即解→番号入替するのであれば、ドコモショップで新規購入後、別のドコモショップで解約・番号入替した方がいいです。
一般のの携帯屋さんでは、けして上記のことはしないで下さい!!
ドコモショップであれば、初めの店に3000円・2番目の店に2000円手数料として落ちます。
一般の店では、売上台数の3%〜7%の解約率でペナルティ扱いになります。
ドコモショップはペナルティを見越しているのかどうかわかりませんが、端末の値段が高いです。
書込番号:290301
0点


2001/09/15 12:46(1年以上前)
ドコモショップで例え店長クラスの方に交渉しても恐らく無理だと思います。ドコモは機種変に対しては本体回収を踏まえて機種の定価を決めているそうです。つまり本来の本体価格は発表されているものプラス1万なんです。
あと、1年契約の件は確かに確認した方が良いですね。
書込番号:290525
0点


2001/09/15 15:50(1年以上前)
あらあら、おもいっきり否定されてしまいましたね(T_T)
うちのお客さんで都内某ショプで、返してもらった実例は有ります。基本は回収が条件なのですが、電話ではなく自ら足を運んで説明すれば、良心的なショプでは対応してくれるのではないでしょうか?
そんな事より白ロムが溢れている事自体不思議に思うのは私だけでしょうかねぇ??
書込番号:290715
0点

どういうルートか知りませんが、白ロムが思いっきり流通しています。
Yオークションでも、一人で60台や30台といった数の出品していました。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/jc4/kenuno/
のホームページでは、白ロム専門で販売していますしどうなっているのでしょう?
N503iSが、45000円から40000円に値下げされていましたが、何処から仕入れるのか不思議だと思います。
書込番号:290895
0点


2001/09/15 19:59(1年以上前)
今日P209isからN503isへ機種変更しまた。PiSは回収されると思って充電器まで持参したのに回収されませんでした。場所は東海です。管轄地域によって違うんですかね?
書込番号:291023
0点

ドコモ中央の「100%資源の回収・地球にやさしいドコモ」だそうで、ここから端末回収が始まったらしい・・・。(らしい発言してしまった)
ようは、分解されて悪用されたくないというのが本音でしょう。
書込番号:291051
0点


2001/09/15 20:49(1年以上前)
回収されないコトもあるんですか…
RZさんを始めとして、皆さん失礼致しましたm(__)m
書込番号:291077
0点


2001/09/16 00:06(1年以上前)
>杉本ショコラさん
ごく稀ですからね。。あまりお気になさらないで下さい。。
書込番号:291339
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS



言葉では無理なので・・・下記URLへ、またドコモ&NECにもリンクしていますから、スゴクよくわかると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/ 携帯新商品という所をクリックして下さい。
書込番号:290270
0点



2001/09/15 19:45(1年以上前)
シンシアさん、ありがとうございます。
いろいろ迷った挙句、エトワールゴールドにしました。
以前の携帯は、N206で3年ほど使っていたので、この携帯も末永く使っていきたいと思います。
書込番号:291002
0点

どういたしまして!!
私はソワールチタンですが、暗いところでメールを打つ際クリアキーが使用しやすいです。(今度キーだけ交換します)
書込番号:291058
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > J-D05


現在SH03を使っていますが,J-DO5の購入を検討しています。
液晶に関してはやはりSHARPの画質の良さを実感していますが,
メモリの容量やパソコン感覚の漢字変換機能,かわいいキャラクターというみなさんのご意見に惹かれています。
フリップ式は使ったことがないのですが,これで誤動作防止になりますか?実際にお使いの方でなにか不都合を感じられた方はいらっしゃいますか?
もう一つ質問ですが,ダウンロードした着信音の音色を編集したりすることは可能でしょうか?
0点


2001/09/15 07:00(1年以上前)
ぼんたんさんこんにちは
私は、DP-222(J-PHONE),D502i(DOCOMO)と三菱製を使用しておりましたが、誤動作はほとんど有りませんでした。
ダウンロードの件ですが、音の強弱や楽器の変更も出来たと思いますが、必要あるのでしょうか?あまりいじくりすぎるとかえって音が悪くなりますので、お気をつけ下さい。
書込番号:290254
0点



2001/09/15 22:19(1年以上前)
RZさん返信ありがとうございます。
今日ショップで店員さんに話を聞きながら,実際に手にとって触らせていただきました。操作性もよく軽いのも気に入り,いよいよ購入を決めようかなと思いました。
音の件ですが,私は長いこと音楽をやっているせいもあって,いつも着信音を好きな音色にカスタマイズしていました。でも考えてみたらこれまでは4和音,これからは16和音でしたね(^^; ご忠告ありがとうございます。自分で入力する曲をいろいろな音色で楽しみたいと思います。
書込番号:291187
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


J-PHONEのSH06かSH07かで迷っています。
サイズ的には06が好ましいのですが、
07はTFTとJAVAが魅力的です。その分高いですが・・。
06のGFカラー液晶と07のTFT液晶って結構差はあるのでしょうか?
同じ65556色のようですが。
0点


2001/09/14 21:03(1年以上前)
こんばんは
簡単に言うと全く別物です。JAVAをメインで考えているのならTFT液晶の方がはるかに処理速度が速いです。色合いについては同じと考えて下さい。GFカラー液晶はSTN(256色)液晶のバージョンアップの様なものなので電池の持ちはいいですよ!
余談なのですがシャープの端末はしばらくは出ないようなのでSH07をお薦めしますよ。。
書込番号:289677
0点



2001/09/14 21:23(1年以上前)
そうなんですか!
どうもです
書込番号:289699
0点



携帯電話何でも掲示板
ドコモショップに持ち込み端末検査してもらうこと(無料です)。
その際、プログラム更新があるかもしれませんので、30分程度の時間が掛かるかも知れません。
2001年3月生まれの私のN503iも同じ症状が出てプログラム更新しました。
謎の電源落ち→iモード接続以上→電源が切れなくなる(フリーズ状態)という順番に悪化しました。
電源が切れなくなった場合は、早めに電池パックを外すことです。
それと、自動電源OFFとON機能を利用してからはフリーズしなくなりましたので設定されることをお勧めします。
書込番号:290279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)